頭 2017年6月18日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。帰りに郵便局から5通投函。家路です。
 昨晩セルBD&DVDのリップ作業中限界が来て途中で寝た。起きて残りを行い、梱包を行ってジムに行って無事発送出来た。まだDVDはごにょごにょしないと外れない。AnyDVDは分かるけど、強い筈のDVDFabもまだ対応してくれないのは残念だなぁと思う。
 さて、家に戻り直ぐさま着替えて家を出ます。今日は走りますよ。まず近くの酒屋に寄って缶コーヒーを2ケース購入。そしてセブンイレブンに寄ってアイスコーヒーを購入。出発。まず100円高速に乗って阪和道。そして近畿道。第二京阪は高いのでそのまま直進。吹田から名神。米子Jctから北陸道。長浜ICで降ります。こうやって淡々と書くと簡単に聞こえますが、2時間以上掛かるし距離も170キロ程あります。なかなか老体にはきつい訳ですね。幸い道は空いてたので予想していた時間で着いたのかなと思います。高速を降り全く知らない道をナビ便りに走らせます。目的地である「茶しん」というお店に到着しました。が、車を停めるところがない。店の駐車場も一応あるけど2台しかスペースが無い。この辺観光地のようで少しウロウロすると無事駐車場が見つかります。駐車をしてお店に。

 お昼の2時過ぎに到着しましたが、こんな田舎でも列が出来てる。みんなよく知ってるんだなぁ。と言う訳で待ち順の用紙に名前を書き順番を待ちます。20分程待ち入店。餃子20個とご飯を注文。
 この餃子、実は先日東京に行った際、巣鴨で食べた餃子の技術連鎖店なんです。要は「ホワイト餃子」と呼ばれる餃子のお店な訳ですね。
 まぁ味は知ってます。関西圏では一番近い店だけど、片道2時間以上掛かりますからね。おいそれとは来れない訳です。味は先日食べた物とほぼ同じです。店の雑然さも似てるかな。正直小綺麗なお店ではありません。お腹満腹。お店を出ます。
 この辺。長浜の観光地のようで、アーケードがあって結構な人通りが。ここなぁ・・・何か覚えてる。昔来た事があるな。10年以上前になるのかなぁ。まぁさらっと回って車に戻ります。出発。
 もう一箇所の目的地。「ビリオン珈琲」というお店です。以前からTwitterで見かけて知ってはいたのですが、大阪に無いんですよね。兵庫か和歌山にはあるんだけどね。って事で長浜にもあったので寄ってみた訳です。こちらはもちろん喫茶店なんでコーヒーな訳ですが、スイーツが充実しているというお店です。1組待っている人が居た位で人気あるんだなぁ。と言う訳で順番を待ち着席。アイスコーヒーとチョコレートのパフェ?みたいなものを注文。正直価格高いです。コーヒーは酸っぱ目。苦みは丁度良いかな。惜しいな。まぁ近くであったらたまには来たいなぁ。でもお得感は無いなぁと感じました。
 少し酔いが来てますね。と言う訳で念の為に酔い止めを飲みます。自分で運転して酔うというのが情けない限り。と言う訳で帰宅です。
 帰りも同じ道順。近畿道から名神。何度か渋滞がありましたね。近畿道手前吹田の出口で結構混んでいて近畿道乗るまでに少し手間取ります。近畿道から阪和道。100円高速を抜けて無事帰宅です。
 300キロオーバーのドライブでした。疲れたなぁ。しかし久しぶりに北陸道まで出ましたが米子遠いわ。昔ちょくちょく来てたのが信じられない位だなぁ。
 さて、日曜日です。本来は今日沖縄から帰宅予定だったし餃子は来週行く予定だったんですけどね。って事で昨日届いたセルBD&DVDの焼き作業と、昨日から録り溜まっているAKB選抜総選挙絡みのエンコを。あとね今日から「AKB48 チーム8 太田奈緒のEverybody??チャレンジ!」という冠番組が始まります。KBS京都なので野球でちょくちょく中止になるかも知れないけど、たなお推しとしては非常に嬉しい限り。念願の冠番組ですね。エンコ終わったら見ようと思います。選挙もランクインしたし、乗りに乗ってますね。あとはしばらくは結婚しなければ良いですね。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。先週は健診でいけなかったので「整体」は行く予定です。



頭 2017年6月17日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。ファミマへ。アイスコーヒーを買って内科へ。2番目でした。時間が来て受診。注射を打って貰います。家に戻り支度をして家を出ます。途中ガソリンスタンドで給油。いつもの仕事で使う道を走って岸和田和泉ICの近所の「いづみや」へ。向かう途中メール。NMB劇場でのパブリックビューイングに当選したようです。ほぉ。申し込み少なかったのかな。
 いつもより少し到着が遅くなった。開店の20分前に着いたけど11番目だった。これだと一巡で入れないな。仕方が無い。20分程待ち入店。いつもの天丼のランチを。う〜ん、結構久しぶりだけどやっぱり美味しいね。混んでるけどね。美味しく頂きました。店を出て海に向かって走ります。泉大津駅へ。ミスタードーナッツへ入店。コットンスノーキャンディの白玉あずきを。これ食べたかったんだよね。結構高いんだけどなかなか美味しいですな。美味しく頂きました。家路です。
 さて、少し用事。セルDVD&BDが届いてるけど作業するとしたら今晩だなぁ。時間になり家を出ます。電車に乗って難波駅。受付を済ませて時間を待ちます。時間になりNMB劇場へ。座席なんて別にどこでも良いです。適当に座ります。しばらく経つと開票イベントが始まります。
 まぁ色々ありますね。一発目の驚きは推しの「太田奈緒」が初ランクイン。65位ですよ。すげぇ。「坂口渚沙」や「永野芹佳」よりも上ですよ。なんか報われたんだなぁと。
 二発目の驚きは「田中菜津美」の50位初ランクイン。ちょっと上位過ぎ(笑)本人も100枚買ったみたいですね。もちろんそれだけで50位になれた訳じゃ無いですけど、そういう姿勢がファンに伝わったんだなぁと思うのです。発表された時思わず立ち上がってしまったよ。
 三発目の驚きは「須藤凜々花」の結婚宣言。まぁ選抜には入れなかった事は悔しいけど、いきなりの「結婚します」という宣言。まぁどういうつもりなのか最初は分からなかった。でも後になって分かった事は「文春」にスクープされたみたいですね。まぁおいらはライトなファンだから構わないけど、太ヲタはたまらないだろうなぁ。
 四発目の驚きはやっぱり「指原莉乃」の三連覇&二位との票数差が「97,244票」だよ?もう圧倒的だよ。97000票あったらそれだけで4位に入れるんだもん。もうこれはどうしようもないわ・・・誰にも何も言われない圧倒的な差ですね。と言う訳で開票イベント終了。家路です。
 う〜ん、須藤どういう落とし前つけるんだろうね。レギュラー番組とか色々あるし賠償とか色々な問題が出てくると思うよ。しかし残念だなぁ。選対さん可哀相に・・・
 今日はこんなもんで。明日も「送迎」お休み。「ジム」行って、そして行きたかった餃子屋に行く予定です。



頭 2017年6月16日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。帰りに郵便局から1通投函。家路です。
 ジムに行こうとしたらLINEでAKBからえげつないメッセージが届いていた。「総選挙中止」と言う事で。まぁこの辺はみなさんご存じの通り。う〜ん・・・まぁ言いたい事はてんこ盛りあるんですが、本当に「アホ運営」過ぎて呆れるしかないのです。「次の一手」を一切考えてないのがね。高校生の学芸会じゃないんだから。本当に呆れる。とりあえず昼食摂って内科へ。注射を打って貰い家路。さて・・・まず宿に電話。キャンセルを。前日キャンセルは宿泊費の20%なんだそうです。振込先を訊いて後で振込だな。次。ジェットスター。LCCなんで「キャンセルは受け付けますが返金は出来ません」との事。往復19180円パーですわ。はぁ・・・とりあえずお金が発生するのはこの2点かな。キャンセル終了。
 明日の有給考えたんだけど、どうもパブリックビューイングの抽選があるらしいので、有休は予定通り取って抽選に参加しようと思います。まぁ・・外れるだろうけどね。少し仮眠を摂って職場へ。途中郵便局に寄って1通投函。ついでに宿のキャンセル料を振り込みします。琉球銀行だって。はぁ・・・もう沖縄そば食べる場所まで決めてたのに。洗車をして今日はガソリンスタンドへ。給油をしてファミマ。スプライトを飲みつつtwitterをガンガンチェック。流石に選挙中止の話題一色。とりあえず当然だけどチケットは払い戻し。100発中98発をくれるらしいけど、恐ろしい程の枚数になるだろうからその権利使っても落ちるからな。と言うか困った事あったら「100発中98発権利やれば文句ないんだろ?」ってノリだな。ほんと運営の適当さがうかがえる。時間が来て送迎開始。まぁ金曜日も割と利用はあります。考え事してたら仕事失敗するので出来る限り選挙の事は後回しにして送迎に集中。
 1便目終わって再びファミマ。仮眠も取らずネットをずっと調べてた。夕方の6時からパブリックビューイングの抽選の申し込みが始まったと言う事なんで申し込みをしておきます。明日の10時に当選発表らしい。まぁ・・当たらんだろうな。
 最終便、結構人数も多いし端から端だし。すっかり遅くなった。車庫に戻って日報を締め、明日有給の為に車内清掃をし、荷物をプリウスに移して準備を。家路です。
 家に戻るとまた運営からアホみたいな情報が。「明日沖縄でパブリックビューイング会場を設営します」だって。あのよぉ、今頃言うな。先言え。やるならキャンセルせず沖縄行ってたわ。飛行機代宿代でマイナス2万円飛んでるんだぞ。ほんと運営ってアホ集団なのか?
 コンセントの分配器と小さいイーサネットハブが届いていた。net.USB用です。あり合わせの部材でとりあえず配線してたのでぐっちゃぐちゃだったのです。とりあえず電源切って配線の整理。まぁ問題なく配線終了。しかし今イーサネットハブって小さいんだねぇ。速度要らないので10/100BASE用だけど、ケーブル付けるところしかない位。こりゃいいわ。
 今日はこんなもんで。まぁ予定は無くなったからね。久しぶりに和蕎麦でも食べに行こうかなと思います。
 しかしね・・・笑う位に幼稚な集団が集まったAKB運営。AKBなら金出すんだろ?って思われてるんだろうな・・・



頭 2017年6月15日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。給料日なんで郵便局で全部下ろします。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 昨晩「net.USB」の機器を色々触ってただからか知らないけど、今朝メインPCが落ちてた。ブルーバックにもなってなかった。これ一番困る奴だな。落ちた理由が分からないと防ぎようがない。う〜ん・・・で、先日ご臨終のサブノート。タンスをごちょごちょしてたら別の古いACアダプターが出てきた。試しに繋いで見たらあっさり起動した。何だ。アダプターかよ。あ〜ノート捨てないで良かったよ。これでまた色々雑用に使えるなぁ。有り難い有り難い。
 仮眠を摂って職場へ。以前少しだけ居た人が来てた。少し話したけどもう隠居だそうで。子供さんが亡くなったとか言ってたな。40代の女性だったそうです。余りに若いなぁ。洗車をしてローソンへ。やっと貧乏脱出したので久しぶりにau walletに入金。買い物をタブレットでします。スプライトを飲んで送迎開始。いつも通っている右折レーンで事故があったようで、金網がぐちゃぐちゃになっていた。反対車線で軽が止まってたな。突っ込んだんだろうけど、これ結構高いと思うよ。保険入ってなかったら地獄だろうな。
 木曜日はまぁまぁ暇。1便目終わってファミマ。ビデオ見る元気もなく仮眠を。2便目は思ったより生徒さん乗ってきますね。最終便、生徒さん少なめなんだけどね。端から端か。まぁ仕方無いですね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、ちょっと寄り道。死ぬ程久しぶりにドンキホーテに行きます。個人的にドンキ嫌いなの。ゴチャゴチャしてるし客層が下品。安物のレインコートと日焼け止めを買いに来ました。数千円もするレインコートは要らないのね。って事で200円そこらのレインコートと適当な日焼け止めを購入。1000円弱だったかな。家路です。
 ネット見てたら須田に殺人予告して逮捕された人が居るらしい。あれまぁ・・・未だにこんなアホみたいな事する奴居るんだね。しかも須田って。恋は盲目なのかねぇ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。後1日です。土曜日は有給です。あと一踏ん張り頑張りましょう。



頭 2017年6月14日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。肩。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 結局昨晩焼き終わって多分のISOの整理をし終えました。まぁ少しずつでも減らしていかないとね。どうもテレビサーバPCの調子が悪い。再起動しようとしたらエラーが出てと待ってしまった。まずいな。強制で電源落として再起動してみたら無事起動はしたけど、こういうトラブル続いたらOSにダメージ蓄積していって怖いんだよな。
 仮眠を摂って職場へ。洗車をして最近調子に乗ってずっとファミマ。スプライトを飲んで送迎開始。水曜日は生徒さん少なめ。1便目は3人だったな。再びファミマ。横になって昨日の「AKBINGO」を見る。関東にサーバ設置して貰ってる人が非常にズボラ。また録れてなかった。ほんとどうにかして欲しい。仕方無く久しぶりにYoutubeから落としたよ。画質悪いしフレームレート低いし。ほんと約束したんだからきっちりサーバ管理して欲しい。
 2便目もそんなに生徒さん居ない。楽で良いです。最終便。生徒さんはそれなりに乗ってるけど停留所が少ない。もう水曜日大好きです。最終便終わって車庫に戻ります。いつもより早いですね。日報を締めて家路です。
 さて、総選挙のチケットの発券が12時過ぎると出来るとの事なので、オールナイトニッポンの前座放送を見終えてファミマに向かいます。コンサート・開票2枚発券。が、座席番号見ても良い席なのか悪い席なのかが分からん。まぁ座席運の悪さは自覚しているので多分悪い席なんだろうな。まぁ後は雨が降るのは仕方が無いとしても酷くならない事を祈るばかりです。
 後は今日はオールナイトニッポンを。総選挙前の豪華な面子なんでとりあえず聴こうかなと。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年6月13日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。表モモ。裏モモ。胸筋。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、ちょっとAKB関連の番組の予約をしていて驚いた事があった。KBS京都で『AKB48チーム8太田奈緒のEveryb』って引っかかったんだけど、これはなんだ?たなおちゃんの冠番組が始まるんだそうです。あれまぁめでたいじゃないですか。泉州に住んでいてKBS京都が映るラッキーな家なのでこれは楽しみだなぁ。長く続いて欲しいですね。実は何気にたなお推しです。
 昨晩15枚程ISO焼きが終わったDVDのラベル印刷を行ったんだけれども限界で途中で辞めた。また残りは今晩にでもしようと。でも最後まで出来ないだろうな。仮眠を摂って職場へ。洗車を行ってファミマへ。スプライトを購入して一服。時間になり送迎開始。火曜日は生徒さん多めなんだけどね、今日はなんだか雰囲気が違う。1便目は3人だったかな。今日もローソンじゃなくファミマへ。いつクレーム喰らうのかヒヤヒヤ。2便目はそこそこ生徒さん乗ってくるもやっぱり普段の火曜日と雰囲気違うなぁ。
 最終便。生徒さんもいつもよりは少なめ。で、停留所も少なめ。が、端端なんだなぁ。まぁ仕方無いわね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、家に戻るとオークションで落札していた物が届いていた。「net.USB」なる機器を購入したのです。部屋にあるHDDケースがいい加減邪魔なので他のケースと同じように他の部屋に移してやろうという事です。という事で接続テスト。あ〜無事動いた。もちろん「ノークレーム・ノーリターン」なので、動かなくても文句が言えないのですね。実は最初ネットワークエラーが出てたんだけど、ネット上から説明書を読んで初期化をやったら無事動きました。ついでにファームも古かったので更新。と言う訳でHDDケースを移動。本来置く予定の場所に設置。LANケーブルや電源を接続。認識まで相当時間が掛かるけれども無事動きました。そう考えると安い買い物で済んで良かったです。
 結構作業に時間を喰ってISOのラベル整理・・・どうしよう。少しでもするべきか?あぁ邪魔臭い。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。