2017年2月12日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
一週間が終わりました。寒い一週間でした。来週も寒いらしいし。厳しいですね。
昼食を摂って一服。さて、今日は新作の整理に集中しようかと。BDが1枚。後はDVD50枚。SSDに移して焼き作業の段取り。その間に溜まっているエンコを。結構多いですわ。
延々と椅子に座ってパソコンしてたら生あくびが止まらなくなる。酸欠だな・・・窓開けずにパソコンしてたらこれなるんだよな。一旦作業をやめて部屋の窓を開けてファミマへ。ブレンドのLを購入。コーヒー飲みながら再び作業に戻ります。
本数的に今日中に焼き終わるかどうかは微妙だな。まぁ内容確認とか入れるとどうしても今日中には無理なんで別に慌ててないですけどね。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。整体には行きたいんだけど、内科代が微妙なんだよな。う〜ん・・・厳しい。
2017年2月11日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って一服。今日は祭日なんですね。内科はお休み。のんびり出来ます。セルDVDが3枚届いたのでリップ&スキャン。お陰で梱包まで出来たけど祭日なんで今日投函しても今日扱いにならないんだけどね。
仮眠を摂って職場へ。途中ポストに3通投函。本当に寒い。寒さに耐えて洗車。ローソンへ。ホットレモンを飲んで送迎開始。土曜日はいつも生徒さん少なめ。今日も少ないですね。1便目終わって再びローソン。毛布にくるまってビデオの消化。久しぶりに「大阪ほんわかテレビ」見たわ。もちろんりりぽん出てるから録画はしてるんだけれども。「乃が美」という食パン屋さんが紹介されていました。食パン好きなんでこういうの有り難いな。なかなか北に行かないからなぁ。一度は買ってみたいなぁ。
2便目も生徒少ないなぁ。3便目なんてゼロだったし。有り難い。最終便、許可を得たので出発しようかと思ったら既に乗っている生徒が「また来てない子が居る」と言う事で。言ってくれて良かった。遅れて3人程やってきた。乗せ忘れでまた戻ってくるとか面倒だしね。と言う訳で無事終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
慌てて風呂に入って「SHOWROOM」を見ます。りりぽんが23時半からするというツィートを見たからです。間に合った。と言う訳で24時まで見ます。今日は「豆腐プロレス」があるのかな?だから何人かは24時過ぎても配信してますね。
今日はこんなもんですか。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。まぁどうせ明日も新作の整理で一日が過ぎていくんだろうな。
2017年2月10日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
う〜金が無い。本当に手元に現金が無い。ここまで追い詰められるのってなかなか無い位です。はぁ・・・
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家に戻り新たな新作整理の段取り。メインPCのマイコンピュータ表示の各ドライブはほぼ赤。殆どのドライブの空き容量がほぼ無い。なんか追い詰められております。厳しいですなぁ。仮眠を摂って職場へ。滅茶苦茶寒くてビビる。さっきまで雪降ってたらしいね。寒い中洗車をしていると知らないおじさんがやってくる。塾の本部の人間らしい。どうも匿名の電話で、運転手が生徒にお菓子をあげてるらしい。だからそれを辞めて欲しいという事だそうだ。まぁおいらはそういう事をした事は無いんでうちではないんだけど、でもそれ位でクレームって・・・運転手も悪意があってやってないだろうに。どうも生徒によってはアレルギーがあるから知らずに食べ物を与えるなと言う感じらしい。ふ〜ん・・・どうでもいいや。洗車を終え今日はガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。寒いのでホットはちみつレモンを。ファミマブランドのはちみつレモンって安い割に美味しいんだよね。シチリア産のレモンって書いてあるけど、どこまで本当かは知りません。時間になり送迎開始。う〜ん・・・一週間で一番忙しい金曜日なのに妙に生徒が少ない。まぁ昨日いつもと違う感じの生徒さんの利用状況だったから、今日は通常の授業が無いのかも知れないね。1便目終わってローソンへ。毛布にくるまってビデオの消化を。最近見れてなかった「AKB48チーム8のあんた、ロケロケ!」を見てます。このぬるさが楽しいですね。良い番組だと思うな。
最終便、もう寒すぎてね・・・今日異様だな。生徒さんやっぱり妙に少ない。が、停留所は端から端なんでいつも通りですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りとりあえず昨晩DVD20枚の整理は終わったので、新規で20枚の整理を。それをしつつ車で見るDVDをオーサリング。「HKT48夏のホールツアー2016〜HKTがAKB48グループを離脱?国民投票コンサート」です。これ愛媛は観に行ったんだけど・・・これ翌日に高知でもあったんだよな。しかも後で発表されたんだよね。これさ〜〜〜知ってたら連続で言ったんだよ。発表の仕方が余りにお粗末で。社会人はそう簡単に有休取れないっての。やるなら最初から一気に発表しろって。これも観たかったんだよなぁ。残念。
今日はこんなもんで。明日祭日らしいね。関係無いけど。「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年2月9日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家に戻り雑用の続き。ようやく予定分の新作は焼き終わる。内容確認は今晩だなぁ。仮眠を摂って職場へ。寒いですねぇ。小雨が降ったようでバスは濡れてるけど止んでいるうちにささっと汚れだけ拭き取ってローソンへ。寒いので今日はホットはちみつレモンを飲みつつタブレットを。時間になり送迎開始。木曜日はまぁまぁ生徒さん多いですが、今日はちょっとおかしい。1便目妙に乗ってきていつも多い2便目が少ない。何かあるんだろうな。1便目終わってローソンへ。寒さに耐えつつビデオの消化。先週と今週放送があったNHKの「ねほりんぱほりん」という番組を見る。これ凝ってるね。地下アイドルの事についてを、山里亮太とYOUがMCで番組は進行するんですが、登場人物が全部人形なんですよ。かえって金も手間も掛かる。流石はNHKですな。そして内容が生々しい。NHKがする?って言うような内容だった。まぁ人形がオブラートになっているとでも思っているのかな。でもAKBをやけに比喩に使ってくるのね。その方が分かりやすいからなんだろうけど、ちょっと気になったなぁ。でも面白かった。
最終便、いつも最終便の送りが多いんだけど、今日はやっぱり変で、1便前が多く、最終便は少なかったです。まぁでも端から端なんで終わる時間は変わらないけどね。
最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻るとHDDの空きが0になっていた。うわ・・・全然見てなかったな。もう空き容量限界だよ。給料日までHDD買えないしなぁ。厳しいねぇ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。寒いんだろうなぁ・・・頑張ろう。
2017年2月8日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
体重増えてるなぁ。寒いと本当に体重が減らない。困ったものです。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
とりあえずDVDの新作焼きを20枚。少しずつでもやっていかないと終わりが見えない。仮眠を摂って職場へ。昨日代務で120キロ以上走ってるなぁ。思ったより汚れてなくて洗車もいつも通りでした。
洗車を終えてローソンへ。今日はホットの午後ティーストレート。時間になり送迎開始。いつも水曜日は生徒さん少なめなんだけど今日は結構利用ありました。1便目終わって再びローソンへ。毛布にくるまって寒さに耐えながらビデオの消化をします。昨晩放送があった「AKBINGO!」が堪らなく面白い。「須藤凜々花」を初めとするNMBの独壇場でしたね。やっぱりNMB面白いわ。
最終便。多いなぁ。停留所も端から端で大変です。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りDVD焼き作業の続き。今日中に20枚焼き終わりたいな。明日はラベル印刷だけにしたい。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2017年2月7日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。いつもと同じ時間に起きました。が・・・お恥ずかしい話。送迎バスのスペアキーをちゃんといつもの場所に置いたかどうかを確認したかどうかが自信ない。多分置いたとは思うけど、これが仮に置いてなければ今日代務の方が乗れなくて途方に暮れる。う〜ん・・・万が一の事を考えて確認しに行くか。と言う訳で起きて直ぐに車に乗ってバスの車庫に向かいます。まぁ・・・いつもの場所にスペアキー置いてあったんですけどね。往復40分の無駄な訳ですが。あぁ情けない。
朝食を摂って支度をします。11時半頃に家を出ます。電車に乗ってまず天下茶屋駅で降ります。そして地下鉄に乗り換えて扇町駅へ。「東洋ショー」に向かいます。「東洋ショー」は2度目です。先日はJR環状線の天満駅からだったんですが、扇町で降りても大して距離が変わらないので今回はこのパターンにしました。歩いて「東洋ショー」へ。
劇場に入ると既にほぼ満員。平日の1公演目なのに流石ですね。と言う訳で1時開演です。4名の無名な方のショーが有り、トリの瑠川リナさんです。前回観たのが2015年10月15日でしたね。1年4ヶ月ぶりですか。やっぱり可愛いものは可愛いのです。引退かぁ・・・残念だけど、引き際って重要ですものね。その点は素直に納得してあげないといけないと思います。彼女のショーが終わり、写真撮影のコーナー。先日はロビーの特設コーナーでの撮影でしたが、今回は他の方と一緒でステージでの撮影でした。しかも今回は前回の撮影の着衣のみと違って脱衣での撮影もしていました。が、1枚500円が彼女だけ1000円でした。倍は流石にきついな。
と言う訳でおいらも前回同様1枚一緒にとって頂きました。彼女の裸には興味無いので着衣のままです。やっぱ可愛いなぁ。写真撮影を終えてフィナーレ。1回目の公演終了。お客さんは慣れたものでさっさと表に出て2回目入場の為に面に並んでいます。おいらはもう帰るので端の方にいます。
4時頃までロビーで時間を潰し、そろそろかなと思ってフロントに寄ると写真が出来上がっていたので受けとり劇場を後にします。と言う訳で再びタブレットの地図を見ながら歩き出します。本日「ナイショで限界突破」の収録をする所は「キャンディライオン」というところ。正直初耳で何をする所なのかも知りません。地図を見て知ったのですが「東洋ショー」から近いんです。まぁだから今日観に行こうと思ったんですけどね。Googleマップを見ながら歩いて行きます。約1km程の距離を歩くと到着しました。
5時開場で4時20分位に着いたんですが既に20人程並んでいました。話を訊くとこの糞寒い中3時頃にはもう誰か居たようです。早く来て何か変わるんだろうか?
と言う訳で5時5分前位に入場。座席がきっつきつ。もう少し余裕を持って並べて欲しい。本当に身動き取れない位でした。前から2列目の真ん中辺りで良い感じでした。5時半収録開始。司会は前回同様ロバートさん。アシスタントは卒業が決まっている「藤江れいな」でした。去年は「岸野里香」でしたね。最初にメンバーが出てきたのですが、推しの「須藤凜々花」は居たのですが、「太田夢莉」が居ない。マジか・・・あぁ残念。と言う訳で番組が進んでいきます。内容は触れませんが、とにかく「須藤凜々花」の頭の回転の良さがはっきり分かるコーナーがあります。これ凄いな。やっぱりりぽん本物だわ。ゆーり観れなかったけど、りりぽんのこのコーナー観れただけでも今日の値打ちはあります。
さて、番組も最後になり「吉田朱里」がメンバーをコーディネートするコーナーがあります。なんとここで「太田夢莉」が出てきました。もう可愛さが別次元。滅茶苦茶可愛い。が、最後だけの登場。ほんの少しだけなんです。観れたのは嬉しいけど短すぎるよなぁ。と言う訳で収録終了。会場を後にします。
しかしやっぱりりぽんすごいよ。早く番組を観てみたいです。2月19日日曜日放送予定です。梅田駅より中津駅の方が近かったので中津から御堂筋線に乗り難波駅に向かいます。難波で551の豚まんを2つ購入して南海で家路です。
家に戻り日記を書く為に写真の整理を。あぁこの時間は最終便前の休憩中だな。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。あぁ・・・2年連続の「ナイショで限界突破」楽しかったな。やっぱりりぽん凄いよ。ゆーりりぽん最強です。