頭 2017年1月24日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家に戻ると注文していたAKBの新譜が届いていた。ぶっちゃけCDを新品で買う事自体もの凄く久しぶりだし、AKBのCDを金出して買うのは実は初めてだったりします。何故今回は買おうと思ったのか自分でもわかんないのですが、何故か今回は買おうかなと思ったなぁ。って事で、職場からUSBメモリーを持って帰ってきていたのでmp3化を。CDからmp3なんて自分でやった事無いわ。適当に変換してタグ編集してUSBメモリーにコピーします。多分鳴ると思う。mp3化なんて普段しないから勝手が分からん。仮眠を摂って職場へ。
 本当に糞寒い。洗車中また雪降ってきた。ローソンへ。いつもなら炭酸摂って眠気を飛ばす為にコーラを買うんですが、今日は余りの寒さなんでホットのレモンティーを購入。午後ティーのホットなんてあるんだね。今日知ったわ。ホットのレモンティー何気に美味しい。結構甘いから割と加糖してるんだね。蜂蜜も入ってるのかなぁ。寒い日には丁度良いかも。はちみつレモンと迷ったんだよね。時間になり送迎開始。
 火曜日はいつも生徒さん少なめです。今日も少なめ。1便目終わってそわそわしながらセブンイレブンへ。
 セブンイレブン店内に入り、まず探したのは「塩昆布」です。なかなか見つからなかったけど下の方にこっそり置いてあった。にやり。
 さて、本日も無事「もっちり丸餅のあったかぜんざい」を入手。レンジで温めて貰いバスに戻ります。蓋に昆布を少し取り食します。いやぁ・・・塩昆布が本当に素晴らしい。ぜんざい最高。もうセブンイレブンには頭が上がらない。感謝しか無いですわ。今日も美味しく頂きました。
 最終便、毛布にくるまっても寒い物は寒い。最終便生徒さん9人。停留所4箇所。最後楽でした。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り切れていたBD-R DLのメディアが届いているので焼き待ちのソフトを焼きます。今日は「AKB48劇場10周年 記念祭&記念公演」です。ディスク4枚組。まぁのんびりいきましょう。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。

 円嘘だと言ってよ、バーニィ



頭 2017年1月23日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。ブレンドのMを購入して整体へ。しかし糞寒いですね。本当に寒いわ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。すると待合室に人が沢山居たので一旦家に帰ります。昨日DVDを40枚焼き終わったのでそのラベル貼りや印刷を少しずつ。昼食を。昨日アリオ鳳で肉やマグロを購入したのですが、正直びっくり。肉もマグロも滅茶苦茶美味しい。アリオ鳳って事で「イトーヨーカドー」なんですが、肉もマグロもレベルが相当高い。肉凄いな・・・「宮崎牛」って一応書いてあるけど、本当なのかなぁ。でも確かに凄い美味しい。また買いに行こうと思うのであった。
 お昼前に再び内科へ。注射を打って貰います。さて、後はDVDのラベル印刷を再び。半分程終わらせて仮眠。職場へ。いやぁ・・・雪降ってきたわ。外気温3度です。寒い筈だわ。我慢して洗車を。今日はガソリンスタンドへ。給油をしてファミマへ。時間が来て送迎開始。しかし寒いのに生徒さん乗ってくるなぁ。みんな偉いなぁ。本当に感心する。1便目終わって今日は久しぶりにセブンイレブンに行ってみる。店内をうろうろしてると「丸餅のあったかぜんざい」という物を見つける。値段は270円。ちょっと試そうと思い購入。食べてみましたが・・・衝撃!まぁぜんざいなんですが、レンジで温めただけで本当にぜんざいなんですよ。お餅もバッチリ。本当に衝撃。滅茶苦茶美味しい。セブンイレブンどうなってんの?たまに缶でお汁粉を飲んだりするけど、もう次元が違う。甘味処で食べるぜんざいクラス。中途半端なお店のぜんざいよりこっちの方が美味しい。贅沢を言えば少しで良いので塩昆布を付けてくれてたら完璧だったんだけど、まぁそれは望みすぎかな。でも本当に良い発見でした。しばらくこれ食べて寒さを乗りきろうと思います。
 最終便前、ローソンの駐車場で寒さに耐えながら時間を待ちます。最終便終了。今日は一度たりともウルトラライトダウンを脱がなかったな。それ位に寒かったです。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り一服して残りのDVDラベル印刷の続き。とにかくこれは今日中にしてしまわないと前に進まないです。
 今日はこんなもんで。明日は通常「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年1月22日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 一週間が終わりました。何気にダラダラ感じた一週間だったかなぁ。家に戻り直ぐに着替えて家を出ます。12時映画なんです。無事アリオ鳳に到着。流石に日曜日は車が多い。いつも平日に映画見に来るんでその時はスカスカだから。
 時間になりMX4Dの劇場に入ります。まず椅子が滅茶苦茶豪華。椅子のクッションがもの凄く良いんです。宣伝が終わり本編前に係員の方が「今から動きます」の一言でデモが始まり早速椅子が景気よく動き出した。思ったより可動範囲が広くてちょっと驚く。「カリオストロの城」始まる。何気に劇場で観るのは初めてです。なんせ1979年の作品ですから。どこでどういうシーンなのかは100%分かる。が、椅子が動いて背中がマッサージ器のようにポコポコ押されて風が色々な所から出て・・・はまだ分かる。が、顔に水がかかるんですよ(笑)これ笑ったな。4箇所水が出るシーンが有り、おいらは眼鏡掛けてるんだけど、一瞬眼鏡が曇るんですよね。これちょっときついな。一度水が出る場面が有り、それ以降「あ〜あそことあそこで出るかな?」って予想をする訳です。当たったら面白い。久しぶりにがっつり「カリオストロの城」観たけど、やっぱり名作は名作なんですね。本当に凄い映画だと思う。徹底的に汚れが取り除かれた映像。頑張ってるサラウンド。古い映画でも最新技術でここまで蘇るんだなぁと感心するばかり。知りきってる映画も楽しめました。
 少しアリオをうろうろ。今まで食べた事ない所で昼食と思ってお店を巡って焼き飯専門店みたいな所でお昼を摂りました。映画の半券でデザートサービスでした。1階にスーパーがあるので明日の昼食の買いだし。国産牛のタンがやっぱり無いんだなぁ。キモはあったので200g購入。後綺麗なマグロもあったので購入。明日の昼食で頂きます。家路です。
 家に戻り気合いを入れて新作の整理を行います。今日はとりあえずDVDを40枚分。まぁ・・・全然ゴールは見えないけれども。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。整体は行けたら行こうかなと。



頭 2017年1月21日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 セルBDが2枚届いていた。「三上悠亜」の新作届いてました。リップ&スキャン。エンコのバッチを組んで仮眠。職場へ。途中ポストへ2通投函。ちょっと早めに着いたのでバスの洗車をしてプリウスのタイヤにワックスを掛けます。タイヤは綺麗になったけど最近洗車機に行ってないので車体はドロドロ・・・困ったもんだ。ちょっと時間が掛かってローソン行ってもトイレ行ったらもう時間が来た。コーラを購入して直ぐに送迎へ。土曜日は車の流れが良いので楽ですね。1便目終わって今日はちょっとお出かけ。先日久しぶりにモスバーガーに行ったのですが、その時そのそばに「さん天」というお店があったのを見つけた。「さん天」というお店は以前から知ってたんだけどなかなか行く機会が無かったんだけど、こんなに近くにあったのならと思って行ってみる事に。ここって「さと」が経営してるんだね。「天丼」が390円というのは説得力がありますね。天丼に蟹天にホタテ天を。これでも690円。と言う訳で食しましたが、正直「かつや」ほどのインパクトは無いです。確かに「390円」は凄いコストパフォーマンスだと思います。牛丼の合間に「さん天」というのはありかも。が、美味しいかどうかと問われたら「全く以て普通」としか言いようがないかなぁ。まぁ・・・たまには良いかな。って乗りです。正直「もう少し頑張れ」とは思った。
 最終便終了。最終便も生徒さんも少なめで停留所も少なめ。少し早く帰られますね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り今日リップしたBDの焼き作業などを。今日から「豆腐プロレス」が始まるんだね。一応録るけど・・・面白くないんだろうなぁ。「キャバすか学園」だって2話で観るの辞めたし。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。お昼に「アリオ鳳」に行きます。「カリオストロの城」が「MX4D」で期間限定で上映してるんです。って事でどんな物か体験してきます。「カリオストロの城」なんて100回以上見てるんだけどね。



頭 2017年1月20日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 ビデオの消化をしながらエンコなどを。仮眠を摂って職場へ。雨降ってますね。車内だけ洗車してローソンへ。コーラを飲んで送迎開始。金曜日は生徒さんいつも多いです。今日も糞寒いのに生徒さん多いですね。1便目終わって再びローソンへ。ちょっと甘い物をと思ってイチゴのサンドイッチを。結構美味しい。食べながらビデオの消化。
 最終便、ネットでNGTのデビューの話出てましたね。正直「加藤美南」はセンターに選ばれないだろうなとは思ってた。多分「おかっぱちゃん(高倉萌香)」かなぁって思ってたんだけど、「中井りか」なんだってね。いやぁ・・・登りつめましたな。誰がなっても必ず異論は出るでしょうけど、「中井りか」だったら納得する人多いんじゃないかな。この子凄いもん。SKEで言う「須田亜香里」のような人。とにかくファンサービスが凄い。報われたんじゃないかなぁ。ここで傲らず継続して欲しいですね。
 最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。家に戻り玄関を見ると空の灯油ポリタンクがあったので、厚着している間にガソリンスタンドに行って給油を。
 後は焼き終わった新作の整理を。少しだけどちょっとずつでもやっていかないと本当に終わりが見えません。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2017年1月19日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。腹筋。背筋。表モモ。裏モモ。胸筋。屈伸。肩。脇腹。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。昨日より少し寒さマシかな?めまいする程の新作・・・はぁ。少しずつでも良いので整理していかないと・・・仮眠を摂って職場へ。
 洗車してたら出戻りの兄ちゃんが喋り掛けてきた。嫌な予感・・・もう話が止まらない。もう勘弁して。前と全然変わってないし。適当に話を合わせて洗車をさっさと終わらせて話途中にエンジン掛けてローソンに逃げます。本当にいい加減にして欲しい。コーラを飲んで送迎開始。
 う〜ん・・・いつもの木曜日よりは生徒さん若干少なめかなぁ。1便目終わって今日は久しぶりに「モスバーガー」に行きました。いやぁ本当に久しぶり。「フィッシュバーガー」に「モスチキン」に「クラムチャウダー」に「サラダ」です。ほんとマクドと全然違うからなぁ。マクドなんて何年も行ってない。美味しかったです。車庫に戻って車を乗り換えて送迎に戻ります。
 最終便前、ローソンの駐車場で昨日放送があった「横山由依(AKB48)がはんなり巡る 京都いろどり日記」を見ます。毎回録画はしてるけど見るのは久しぶりかも。というのもラーメン特集だったから見ました。3軒のお店を紹介したんだけど、2軒目の二郎系(家系)のラーメンは正直興味無いな。1軒目の看板の出てないお店は以前メッセンジャーさん司会の番組で見た気がする。3軒目のミシュラン掲載のお店は非常にそそられる。蟹に塩かぁ・・・滅茶苦茶食べたいなぁ。混んでるんだろうなぁ。京都だしなかなか行く機会が無いな。
 最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り新作の整理を少しずつやります。そろそろ未整理のDVDのISOが2TBを超えそうだ・・・吐きそうです。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。