(SINCE 2002/9/29)
最終更新日2018/1/25
※お知らせ※
コンテンツが表示されない時は自宅サーバーが停止してます。
更新履歴
2018年1年25日 トップ画像入れ替え。2号機の部屋の画像を入れ替え。
2016年10年15日 トップ画像入れ替え。
2015年12年4日 トップ画像入れ替えとバイクのページ更新。
2014年11年25日 トップ画像入れ替えとバイクのページ更新。
2014年6月7日 トップ画像入れ替え。
2014年4月30日 トップ画像入れ替え。
2014年4月3日 トップ画像入れ替え。
2013年5月23日 バイクのページに画像を追加。トップ画像入れ替え。
2013年4月12日 バイクのページを更新。トップ画像入れ替え。
2013年2月18日 トップ画像入れ替え。
2012年3月16日 トップ画像入れ替え。後、こっそり付けてたアクセス解析を分かる様に付けました。
2011年8月12日 トップ画像入れ替え。バイクのページにコメント付け加え。
2011年7月4日 トップ画像入れ替え。
2011年5月21日 トップ画像入れ替え。
2011年4月29日 バイクのページを更新。トップ画像入れ替え。
2010年10月30日 バイクのページを更新。トップ画像入れ替え。
2010年4月2日 トップ画像入れ替え。
2009年1月25日 トップ画像入れ替え。
2008年7月17日 トップ画像入れ替え。
2008年4月8日 トップ画像だけでもたまには入れ替えとかな(^^;
2007年6月4日 掲示板CGIを入れ替えました。
2007年1月2日 トップ画像入れ替え。
2006年9月12日 トップ画像入れ替え。
2006年2月27日 作りかけだった北海道ツーリングフォトギャラリーに写真を大量に載せていってます。
2006年2月18日 鉄道廃線跡を歩くの後半をアップしました。
2006年2月17日 新コーナー鉄道廃線跡を歩くを仮アップしました。
2006年2月13日 バイクの改造箇所を載せました。
2006年1月18日 トップページのデザイン変更。
2005年12月27日 ビデオカード買い替え、OSをUltra320 15000rpmのHDDへ、ホームページはシリアルATAのHDDへ入れ替えて復帰。
2005年9月初め頃 復帰させようとするとビデオカードが謎の故障を起こして予算問題により運用停止続行。
2005年8月末頃〜 諸事情により運用停止。
2005年8月15日 元から在った管理人の倉庫に入れるようにしました。
2005年4月4日 TOP画像入れ替え。
2005年1月22日 朝方から夜までIP通知ソフトが停止してました。
2005年1月13日 管理人の部屋にサーバーマシンの紹介を設置。
2005年1月11日 管理人の部屋を新設して自己紹介を移設。
2004年9月19日 マザーボード入れ替え、ついでにCPUアップグレード、OSも入れ直して復旧。
2004年8月20日頃 マザーボードが壊れて運用停止。
2004年4月1日 実験で掲示板を設置。
2002年9月29日 自宅サーバー稼動。ローカルホームページをアップ。
開陽台から国後島を望む 2017年6月
バイク
自己紹介
北海道ツーリングフォトギャラリー
鉄道廃線跡を歩く
サーバーマシン
倉庫FTP
倉庫HTTP
掲示板
BGM
BGMはxDSL以上を推奨です(^^;
このページは画面解像度1024x768で確認してます。
@から後ろを↓の通りに書き換えてください。