HOME2024臨床セミナー

臨床セミナー2024 呼吸療法を一歩前へ オンライン開催のお知らせ


今回、チーム医療CE研究会に東日本・中部・西日本・九州の4支部合同で、オンデマンドによる臨床セミナー2024を開催させていただくこととなりました。
オンデマンドですのでご自宅より参加いただけます。
申込期間:2024/10/14〜2025/1/24(定員に達し次第締め切らせていただきます)
定員:650名
受講期間:2025/2/1〜2025/2/28
また3学会合同呼吸療法認定士:認定更新・講習受講に必要な50点が取得可能となっております。


2024臨床セミナー
2023臨床セミナー




【プログラム】
1. 口腔ケアの基礎 誤嚥予防
  日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 看護部係長 摂食嚥下認定看護師 宇佐美康子 先生

2. ACPについて
  岩手保健医療大学 臨床倫理研究センター 三浦靖彦 先生

3. 呼吸困難に対する症状緩和について
  大阪はびきの医療センター 看護部 慢性疾患看護専門看護師 竹川幸恵 先生

4. 在宅の医療安全
  プラーナクリニック 医療技術部 臨床工学科 医療技術学部長 阿部博樹 先生

5. 小児の呼吸器感染症?HFNCの使い方とその周辺?
  あいち小児保健医療総合センター 総合診療部 総合診療科 医長 伊藤健太 先生

6. 災害時の呼吸療法 災害現場の経験談(在宅)
  社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院 看護部 副部長 山本美保 先生

7. 呼吸生理 解剖生理から血液ガスまで 
  新古賀病院 集中治療室 部長 瀧健治 先生

8. 人工呼吸 モード・グラフィック基礎
  東京慈恵会医科大学附属病院 臨床工学部 係長 佐々木雄一 先生

9. 集中治療室における呼吸リハから一歩先へ
  市立秋田総合病院 リハビリテーション科 川越厚良 先生

10. 呼吸療法と栄養について
  奈良県立医科大学附属病院 栄養管理部 部長 藤田幸男 先生

開催予定セミナー

このページのトップへ