![]()
|
MS encyclopedia No.1 一年戦争時の地球連邦軍MS | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RX-75系統 RX-75系統の開発系統概要 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() UC0077年に試作機がロールアウトした地球連邦軍初のMS。 61式戦車にかわる次期MBTとして開発されていたRTX-44を原型としていたため、履帯駆動が採用されている。そのため、ジオン軍関係者からは「戦車もどき」・「出来損ない」等と揶揄されたが、その火力には侮れないものがあった。
![]() RX-75Aの量産型。コア・ブロック・システムを廃止することにより、上半身の回転が可能となり、目標追尾能力の向上するとともに、生産性も向上している。 また、長砲身砲の採用、装弾数の増加等の改良が施されている。
![]() RX-75AをMSとしてではなく、支援車輌として再設計した発展型。 上半身をターレット化し、武装も強化されている。 局地防衛用として少数が生産され、ジャブロー等の拠点に配備された。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|