「ダイアリを見たよ」とよく声をかけられます。
でも、二言目には「色んなとこ行ってんな〜、いつ仕事してんの?」と言われます。
え?
そういえば、仕事と関係ない話のほうが多くなっているのでそう見えるのかな?
でも、仕事と関係のない話を書くのは宣伝に偏らないため(言い訳その1)
遊びに行った話は過去のことも全部含めてのことを書いているので
最近の話題に限ったことではない(言い訳その2)
ホームページの写真を全部変えて見ました。
なぜかというと、ずっと悩んでいたことがあったからです。
ヤフオクなどに出品されている車の写真ですごくきれいなものがあるにもかかわらず、
当社で撮影した車の写真はあまりきれいでない。
カメラはそこそこの物を使って1台につき100枚ぐらい撮影して
その中から取捨選択しているのですが、それでもヤフオクの写真にはかなわない。
写真のサイズの違い?いやいやバイト数は当社の写真と変わりません。
撮影環境の違い?いやいや、そんなスタジオで撮影しているようにも見えません。
だとするとカメラの違い?そうか、カメラの違いかあ。
それなら仕方がないな・・・とは思えないのが僕の性格。
よし、カメラの違いならカメラを購入しましょう。
ということで、最近色んなサイトでデジタル一眼を調べてました。
で、Finepixの一眼が使いやすくてリーズナブルなので、
購入するべく価格.comやヤフオクで絞り込もうとしたまさにその時、
購入の意欲を一気にそぐ事件が起こりました。
いや、事件っていったら大げさなんですけど、
「お気に入り」で紹介する飲食店のページを作成していたときのことです。
撮影してきた写真があまりにもよくなかったので、
画像をきれいにしようとあれこれ考えてました。
そこでたまたま、画像を右クリックしたときに
「デジカメ写真の編集」という項目を見つけました。
「ん?なんじゃこれ?」
ためしにクリックしてみました。
「くっきり補正」「明るさ補正」という2つのチェック項目があり、
そこにチェックを入れて画像を補正するとあら不思議。
画像は簡単に綺麗になりました。
「な、なぬ?」
車でも試してみました。
すると車の画像も簡単に綺麗に出来ました。
他の画像ソフトでもやってみました。
「あわわわ・・・・簡単に出来るやん」
これって画像ソフトの昔からある基本的な機能です。
いままで悩んできたことはなんだったんだろう?
っていうか、こんな簡単なことに気づかないなんて・・・・
「習うより慣れろ」「パソコンは触って覚えろ」「物事に淡白になるな」
これ普段僕が人に言うてることやん。
まだまだやっていないことのほうがたくさんあります。
とりあえず、「高みの見物」はやめて自分でもやってみよう。
|