過去のTop Mail←Top

back  2002/01  next

2002/01/01

謹賀新年

「パパァ、そういえば今回の保険請求は、ずいぶん簡単に終わったのね。」
「・・・・・!?☆」
終わってないのである。っていうか、手をつけてないのである。てっきり忘れていた・・・。
正月騒ぎで、酒に溺れて飲んで飲んで飲まれて飲んで.。

朝から泣きながら事務机に向かって、届いた年賀状なども眺めながら、もちろん酒も頂きながらではあるが、
仕事である。新年早々先が思いやられる今日この頃。
ということで、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いたてまつります。
とともに、旧年中の御厚情に厚く感謝致します。年始のカードを送って頂いた皆様、
また、こちらから送れなかった皆様も含めて、今後とも変わらぬお付き合いのほどをお願いいたします。
(2002/01/01 Tarou's Homepage オーナーより)

2002/01/02

たぶん日本一

「ガム噛むか?」おもむろにそう言いながら差し出すもんだから、一枚引っこ抜いた。
「パチン!」と指を挟まれた。
こんなしょうもないイタズラにひっかかったのは、日本中で俺が今年一番ではないか?
っていうか、こんなガムのオモチャ、まだ売ってんのかい。

2002/01/03

家の中のカーテンにツララ

いよいよ正月も終わりダ。例年にもれず、飲みに飲みまくって、乱れまくってしまった。
っていうか、夕べから雪ダ。初めての雪らしい雪。
今日、初4WD走行をしたが、雪も、第一回目は、みんな緊張しながら走るから面白くない。
二回目、三回目になると、田んぼに嵌るヤツが増えて楽しい。
牽引ロープとか、スコップを積み込んで早朝パトロールである。物好きの乗る4WDが、
何台も巡回してる。ウインチを装着してるヤツなんか、使いたくて、ウズウズしながら走ってる。
俺も、嫁さんに買ってもらったGショックを腕に巻いて、舌を出して犬のように走り回ってる。
が、今日の収穫はゼロ。

「せめてお名前を~。」の言葉を背に受けて「セザ~ル」と言いながら立ち去る
(誰も知らないって・・・)のが楽しみなのに・・・。
しかし寒い。夕べは家の中のカーテンにツララが下がった。暖房している部屋の中での出来事である。
雪もサラサラで、子供と作る雪だるまがどうしても固まらない。パンパンと叩くと、粉々に砕けてしまう。
軍手でやってるのに、ちっとも濡れない。
明日は仕事始めだが、何人の患者さんが来てくれることやら・・・。

松の内 Tarouを殺すにゃ刃物はいらぬ 雪が三日も降ればよい

2002/01/04

あんたよりお年寄りは・・・

まったく、正月ボケである。朝、叩き起こされて診療所へ・・・。
「本日休診」の札と、カレンダーの裏に書いた「連休のお知らせ」が、すでに外してあったので、
てっきり待合室のカギは嫁さんが開けてあるものとばかり思い込む。
部屋に暖房を入れて、コーヒー飲みながらボーッとしたり、メールチェックしながらボーッとしたり、
患者さん来ねぇなぁとか言いながらボーッとしてたり、とにかくボーッとしてたら、
二度寝から起きてきた嫁さんが「パパァ、今日の新聞は?」
すでに11時過ぎである。

待合室の外に新聞受けがあるんだから、新聞がないということは、カギも閉まったままということである。
患者さん、来ないはずである。来ない間に、哀しみ本線・・・。今年も金持ちにはなれないと思う。

「本日休診」の札は、気を利かした早起き大婆さんが外したそうだ。
この婆さん、95歳にもなって、表の雪かきをするのである。世間が笑うから勘弁してくれと頼むと、
「お年寄りの患者さんが滑ってコケたら大変やさかいに・・・。」と、口ごたえするのである。
っていうか、あんたよりお年寄りは、もうこの町にはおらへんやろが。
おるにはおっても、みんな寝たきりやで、コケへんて。

来ぬ人を 待つ哀れさよ昼行灯 釣り糸付けずに魚釣り

2002/01/05

俺の酒が飲めんのか?

仕事がようやく始まったと思ったら、たちまち土曜日。明日は新年会だ。
その次も、その次の日曜日も新年会。もう、フグ鍋も、懐石もテッチリも食いたくない。
お魚のお顔も見たくない。一次会からラーメンで新年会がしたい・・・。贅沢な話である。
そして、酒は手酌で飲ましてほしい。俺、お酌してやるのも、されるのも好きじゃない。

ところがどっこい、関西人はみんなお酌が大好きとくる。
「俺の酒が飲めんのか?」とか偉そうに言うが、アホぬかせ。なんで、あんたの酒やねん・・・みんなの酒である。
特に滋賀県は、お猪口が部屋中を飛び交う。「誰々からの杯だ。」とか言いながらお猪口が飛んでくる。
ナイスキャッチすると隣のヤツがすかさず徳利を傾ける。

飲んだら、「ご返杯だ。」と、投げ返す。うっかりしてると、目の前に酒並々のお猪口が5個も6個も並んでしまう。
人と話をしてる最中でもお構いなしである。割って入ってきて
「いやぁいやぁ、お酌が遅くなりまして・・、まっ、まっ、飲み干しておくれやす。」邪魔なのである。
お酌、遅れついでに、もう来なくてイイノダ。

そのてん、関東の酒は旨い。馬鹿騒ぎの学生は別として、
基本的に、自分の酒を自分で飲みたいだけ好きなペース飲む。
ヘベレケに注いでもらってビールの泡がブゥワァ~なんてこともない。
大物ぶって、人の分まで一品料理を注文するのもやめてほしい。
「ここのこれが旨いんだよ。この店に来たらこれは食わなくちゃ!」
あんたは大好きかも知れないけど、俺はそんなグニョグニョしたのは嫌いなのだ。
ああっ、これからはそんな、あまり気の進まない新年会が続くのである。

まず先に 人に酌して飲み干させ 注いでもらわにゃ飲めぬ酒

2002/01/06

夜食

真夜中、一人PCに向かっている俺のところに、もの凄くイイ女が現れて「抱いて・・・。」
と寄り添ってきた。
俺は、彼女がうっとりしてしまうような優しいまなざしで、
彼女の瞳を覗きながら、しなやかな、そして優雅な手つきで先ず、ジャンバーを脱ぐ。
下からMA-1ジャンバーが顔を見せる。

慣れた手つきでジッパーを下ろして袖を抜くと、なんとその下には、
婆さんの毛布地のチャンチャンコを着ていた。もどかしく脱ぎ捨てると、トレーナーが姿を現す。
やけっぱちで裏返しながらひん剥くと肌色の長袖のシャツ。

天まで届けとばかりに放り投げ、最後の一枚のシャツを残してズボンをかなぐり捨てる。
下からどハデなスゥエットズボンがこれでもかと現れた。
鬼の形相で破りさると、貧弱な脚を隠そうと、モモヒキが最後の砦を守っている。
刹那、すでに美女は立ち去ってしまっていた・・・。

と、そのぐらい寒いわけだが、みなさん元気にしてますか?

火の気のない診療所は窓ばっかりたくさんあって非常に冷え込む。
毎晩、そこに置いてある業務用のPCであれやこれやと遊んでるもんだから、
上記のような悲劇を生むのである。(生むか!)

っていうか、そんな酷寒の地で、独り食べるカップラーメンが非常に美味い。
湯を入れて3分待つ。生タマゴを落とし、冷凍してあるネギをほじくり出してかける。
戸棚で、味噌味のラーメンを発見した時は、更に七味とんがらしもかける。
もう、気分はエルドラード。今夜は、どん兵衛しか見つからなかったから、
餅を焼いて放り込んで食べてるが、これも美味い。お湯を入れる前に、
おアゲを一番底に敷いておいたから、これがまた楽しみである。
新年会では、またもや鍋で、またもやテッチリ。もうたくさんである。
酒ばかり飲んでた。今になって腹が空いてきて、どん兵衛。

金出して 行ったはいいが新年会 何も食わずに 今 どん兵衛

2002/01/07

もらいもの人生

毎年、カレンダーとか、スケジュール帳とかは、貰い物の中から使いやすそうな物を選んで済ましている。
昨日、村の総寄りに行って、メモ代わりに持っていった今年のスケジュール帳をパラパラめくって暇つぶししてたら、
最後の方に「メーキャップの基本テクニック」などというページが何ページも付いている。
改めて裏返したり、カバーを外してみたりしたら、どうやら嫁さんが化粧品屋で貰ってきたものらしい。
お顔のマッサージの仕方とかが詳しく図解してある。

それに連絡事項とかを書き込もうとしたら、手にしているボールペンには、
「滋賀県小学生柔道大会」と書いてある。タバコを吸おうと、ライターをポッケから出すと、
「新中華美食 炎の龍」と刻まれている。例の火を噴くドラゴンラーメンの店からくすねて来た品である。
着てる服も、はめてる腕時計も、ケツの財布もみんな嫁さんに買ってもらった物ばかり。
自前の物といえば?・・・・肉体だけである。

「人間は、何も持たずに生まれてきて、何も持たずに死んでゆく・・・。」その通りだと思った。

しかし、生きてる以上、物は必要。去年買ってやった、子供二人の防寒長靴が、もう小さくなってしまった。
ふた周り以上大きいのを買っておいたはずなのに・・・。
この前の雪の日、外で駆けずり回ってるうちに両足にマメを作ったので、確かに成長しているのだ。
今日から新学期なのだが、春までにまだ数回の大雪が予想されるので、
スポルディングのカラフルなのを新たに一足ずつ買ってきてやった。俺の長靴よりも、遥かに暖かくて、
遥かに履き心地も良さそうダ。
なんと言っても、俺の長靴は、5年前に、町の消防から支給された貰い物の長靴なのである。

おさな児の 履きたるクツの小さあらば 我 貰い物で万事済ませる

2002/01/08

老廃物貯蔵庫

毎回寒い寒いの連発で恐縮なのだが、やはり寒い。
今日は、スポ少柔道の初稽古。後半は鏡開きでおしるこ大会だからよかったが、
今年初めて袖を通す柔道着の冷たいことといったら・・・。

もちろん、その下は裸んぼうである。

しかし、不思議なもので、そこまでになってしまうと寒さを通り越して痛いだけだから我慢ができる。
動けばチャンと汗も出る。
最近の異様な寒がり方は、正月の間に身体がナマクラを覚えたのが原因と判明。
食って飲んで食べて飲んで寝て起きて食って飲んで・・・。
そんなんだから、流れる汗のしょっぱいこと、苦(にが)いこと・・・。
老廃物がかなり蓄積しているようだ。
さぁ、今年も子供たちに憎まれながら頑張るゾ~。

2002/01/09

いくら悩んだって、あの人が変わるわけじゃない。
一度離れてしまったあの人の心には、もう貴方の姿は映らない。
割れてしまった花瓶には、もう、花は活けられない。痛いほど胸が苦しく、
眠れない夜を数え、電話の音に一喜一憂し、触れるものすべてがあの人に繋がっているようで・・・。
億千万の出逢いの中で、あの人とめぐり逢い、億千万の別れの中で、あなたは自分を見つけた。
恋に恋をしていた自分に・・・。人間の心なんて弱くて卑怯なもの。言い訳ばかりで自分を美化してしまう。

想い出が美しすぎて、それがすべてのような気がして・・・。今夜も眠れない。
今日の宝は、明日はもうクズかもしれない。忘れてしまったほうが良いことだってある。
もう、あの人は過去の人。後ろばかり振り返ってたら、小石にでもつまずいてスッテンコロリン。
ということで、ある読者から頂いた一通のメールへの返信も兼ねて、
真夜中のディスクジョッキーが言うようなことを書いてしまったのである。

って、誰が「読者」やねん。

2002/01/10

ヒーローインタビュー

診療時間を一時間延長した。「昼休みが3時間もあるなんて、遊びすぎだ。」
と、家族が怒るのである。
そんなわけで、今日から昼休みが2時間。っていっても、いきなり時間を変えたって、
その一時間の間に患者さんなんか来るわけがない。結局、遊んでいるのである。
着てる服が違うだけのこと・・・。

ということで、95歳の大婆さんに取材の申し込みが来た。町の有線放送から。
今年最高齢の年女にインタビューをするというのだ。
しかし、この婆さん、まったくと言っていいほど耳が聞こえない。
俺か、中婆さんが通訳に入って、我が家独特の手話を駆使しながら、
喧嘩してるような大声で怒鳴らないとアクセスできない。
そんなギャーギャーワーワーが、町中の民家、
はたまた田んぼのあちこちに据え付けられたスピーカーから流れるのはイヤなので断ったが・・・。

「婆さん、このタクアンしょっぱいなぁ。」
「そうかい・・、そりゃよかった。でもしょっぱくないかい?」・・・まるで山本山である。

2002/01/11

「診療時間変更のお知らせ」を放送してもらうために有線放送に赴く。
受付嬢も、担当の人も、みんな俺の患者である。
普通、一般の業者とか、商店とかが広告を頼むと、放送一回につき2000円なのに、

俺の場合、今後一週間、午前と午後の放送で計14回放送してもらうのだが、
医療機関だからタダにしてくれた。役得である。

2002/01/12

明日は、消防の出初式。まだ、星が出てるような早朝から出動だ。
毎年、死ぬほど寒いのだが、今年は死なないほどの寒さなので助かる。
毎年、体力のない奴が、小学校の時の朝礼で、毎回倒れたあの子みたいにヘナヘナと崩れ落ちる。
近年、あまりにもヘナヘナが続出するため、出動時間が1時間遅くなった。

だが、やはり星が瞬いている。鈴鹿山脈から日が昇る瞬間、各村の小型消防ポンプに火が入り一斉放水。
上空に放たれた水は、七色の微粒子となり、荘厳な七色の虹を描く。
たちまち凍てついて舞い降り、俺たちのヘルメットにツララをぶら下げる。
かじかんだ身体を引きずりながら、村の自警団の新年会へとなだれ込む。
もう、防波堤のない海岸の大津波。しかも翌日も休日だから、飲むんだろうなぁ。

2002/01/13

消防の出初式

消防の出初式&新年会である。あまりにも暖かくて気持ちが悪い。
地球温暖化も末期症状のようだ。
っていうか、消防の新年会は、金が有り余っているので、肉を食いまくる。100g 900円の肉をずっしりと買ってくる。
近江牛の最高級品である。狂牛病も恐るるに足らず・・・。
にんにくと生姜を醤油にといて、生で食う。湯に通したとしても、まだピンク色が残ってるような状態で食う。
酒も有り余ってる。区長から一本、村から2本、その他各種団体から数本。いくら飲んでも終わらない。
まさしく酒池肉林。最近、鍋物ばかりの忘年会、新年会が続き、いささか食傷気味だったが、今日の酒は旨かった。
消防、万歳である。火事さえなければ・・・。

いったん火事が起こると大変なのだ。みんな勤めに出てるから、なかなか帰ってこられない。
村に残ってる自警団員は、俺と、もう一人、専業農家のマサツグだけ。
近所の爺さん達に手伝わせて、マサツグの軽トラにポンプを積んで、いざ出動。
「早よせな火が消えてまうで!!」とか言いながら二人だけの出動である。そして、
出動手当に、また酒を貰って帰ってくる。宴は続く・・・。

2002/01/14

トランプの兵隊♠

今日も新年会。これで、残すとこあとふたつ。あとふたつで去年の暮れから続いてきた飲み会が一段落つくのである。
よく飲んだ。よく食べた。日本中が成人式だったようだが、また馬鹿騒ぎとかあったのだろうか?自分たちの馬鹿騒ぎに忙しくて、
情報不足である。恐らく、馬鹿な新成人が、酒樽を抱えて走り回ったり、パトカーの屋根に登ったりしたのだろうなぁ。
俺は数年後に、二回目の成人式を迎える程の大人だから、馬鹿騒ぎをしながらも他人には迷惑をかけない。
せいぜい煩いヤツを、足払いで投げ倒すぐらい。酔ってても、怪我はさせないだけの理性は残っている。たいした大人である。
っていうか、俺は、正面から見るととても逞しい。肩幅も広くて、骨盤もしっかり安産型である。

しかし、横から見ると、非常に薄っぺらい。不思議の国のアリスに出てくるトランプの兵隊みたいな身体の持ち主なのだ。
酔っ払って帰ってきて、コタツで気持ちよく寝てたら、「パパァ、コーヒー入れたわよ。」と、嫁さんが優しくしてくれたのに、
起きようとして寝返りした途端に縦になった骨盤が、コタツを50cm程横に運んで、コーヒーもこぼれてしまった。
「何やってんのよぅ!この酔っ払い!」 たちまち怒り出した。

2002/01/15

小学生に出迎えをさせて

やはり全国各地で、新成人が馬鹿をやった。情けない限りである。ここ、滋賀県も情けない。
会場でボーイ・スカウトとかの、きっちりした小学生に出迎えをさせて、成人の暴走を食い止めた。
小学生が、大人に向かって「携帯の電源を切ってくださいネ!」とか言っているのだ。
千葉県では、ミッキーのお遊戯で成人のご機嫌取り。埼玉では親が同伴。情けない。
偉いさんんの話も、どうせ辛抱できないからと省略。「式が混乱なく済んで良かった。
とか、いけしゃあしゃぁと、役員も喜んでる。違うやろ。普通にやって、馬鹿をやった奴は容赦なく逮捕したらいいのだ。
もう、大人なんだから。泥酔して倒れた奴は、そのまま外に寝かしておいてやれば良いのだ。大人なんだから
っていうか、近年、成人式の存在の意味がない。

何で、馬鹿が暴れないように、如何に騙しながら無事に式典を済まそうとするのか?
ここでひとつ、「大人免許」を発行して、取得できない馬鹿者は、就職も、車の所持も認めず、
シベリアで強制労働でもさせれば良いと思う。「聖域なき改革」である。

2002/01/16

兄弟二人が肩を並べ

家族に言われるままに診療時間を延長したら、収入が増えた。春から、
下のセガレが小学校に通うようになるのだが、給食費を払ってやることができそうである。
っていうか、3時間あった昼休みが2時間に削られたわけだが、何も変わらない。

郵便局に行って、銀行に行って、日曜大工の店に行って散策して、コンビニで少年マガジンを立ち読みして、
帰ってきてもまだまだ時間がある。結構なものである。
ということで、また運動を始めて、暖冬も手伝って、寒さから開放された俺は、喜びに打ち震えている。
春から小学校に、兄弟二人が肩を並べて通う姿を想像して、
せめてこの子らが自分で稼ぐようになるまでは長生きしてやらねば・・・と、思う今日この頃である。

2002/01/17

あれから7年か・・・・・・・・・・・・

阪神大震災から7年・・・。早いものである。我家も結構揺れた。
寝ていた部屋の洋服ダンスの扉が「バカーン!」と開いて、大きな地響きがこだました。
さすがの俺も目を覚ました。収まると同時に、また寝てしまったが・・・。
その日の朝、何人も新しい患者さんが来た。

地震で飛び起きて、外のガスボンベ(田舎は、未だにプロパン)の元栓を締めに走り出て、
凍った地面で滑って転んだ英雄達である。
日ごろ、自警団として訓練されてるはずの俺が、暖かい布団にしがみついていた時間だというのに・・・。
自警団=飲み会ではいかんのだ。
最初、テレビも、死者約400人と言ってたが、時間を追うごとに、映像も激しくなって、
倒れた阪神高速を見た時、事の重大さがようやく分かる。ただ事ではない・・・。
何日か後、県から要請が来て、医療品を積んで、単車で現場に行かされたが、
まだくすぶるガレキの山、地割れからはみ出した赤土、
目にも鮮やかなブルーシート。
不気味な静けさとは裏腹に指揮系統が混乱していて、何もしないで(できずに)帰ってきた。

単車で乗り越えたガレキの下に、下敷きになった人がいたかも知れない。
いかにも無力である。あの時の寒さは忘れはしない。忘れられない。
あれから7年。俺が暖かい布団にくるまってヌクヌクしている時、多くの人間が死んだ。
多くは、苦しむ間もない圧死だと聞くが、或る時、突然に生命を絶たれた者達に対して、
果たして、生き残った者は、如何に報いるべきか・・・。

2002/01/18

スルメが食いたい

今日の読売新聞を読んでいて、無性に食べたくなった物がある。
読売写真大賞のコーナーを見ていた時のことである。
津軽鉄道の車両の中に備え付けてあるダルマストーブで、乗客がスルメをあぶってる写真が賞を貰っていた。
あのスルメが食いたい。車窓を流れる雪景色を眺めながら、ビールでも飲んで、ダルマストーブで暖を取り、
スルメをあぶってのんびりと北へ向かう・・・。う~む、ロマンチック。

2002/01/19

試行錯誤を繰り返して midi を作ってきたわけだが、
最近、ようやく自分の( midi ファイルの)スタイルが確立してきた。
つぎはぎだらけの情報をぶち込んで何とか聴かせられるようにしてきたものを、
新たにスマートな形にコツコツと作り変えているのである。
浜田省吾、中島みゆき、長渕剛、あと、洋楽が半分ぐらいリメイクを終えた。
根気のいる作業である。作った経験のある人なら分かると思うが、12トラックもある曲を手直ししようとすると、泣きたくなる。
でも楽しい。マウスと、キーボードでこれだけのものが作れるのである。

2002/01/20

地蔵正月

何だか忙しい日曜日である。朝から村の新年会。酔いが回った頃、途中で鬼の宴を抜け出して子供の「地蔵正月」
寺が主催する、子供のための正月行事なのだが、小学生が少ないため、当然親の数も少ない。
酔った体に鞭打って釣鐘堂の屋根に登って照明器具を取り付けたり、女達が作るご馳走の手伝いをしたり、
餓鬼と一緒に相撲をしたり、とにかく忙しいのである。

来年は、子供会が3軒になってしまう・・・。
もう!しんちゃん、みきし!早く種を植えろよ!なんなら、手伝ってやるゾ!
男の子なら、百発百中で生ます自信がある。たった一回の交尾で・・・。

2002/01/21

キャンディーズピンクレディー

あ~、やっと洋楽の曲を全部やっつけた。新しくなったファイルは、曲名と、アーティスト名が入りました。
それなりのプレーヤーで再生すると、表示されると思う。ファイルの管理に活用してください。
っていうか、改めて曲を一つ一つ見直していると、古い曲が多いネ~、このサイト。

管理人がいかに古い人間だかを如実に物語っている。まぁ、若い人がここの曲を聴いて、
「初めて聴く曲だけど、何だかイイ曲だわぁ~。」なんて思ってくれたらオジサンは本望である。
昔、親父が、キャンディーズとピンクレディーとかの区別がつけられないのを笑っていたが、
なんのその、俺も最近の唄が分からない。歌番組を見てると、嫁さんが面白がって、質問するのである。
「このグループは?」 「ブイロク!!」 「ブッブー! トキヲでした~。」
「じゃぁ、これは?」 「モ~ムスぅ?」 「ブッブ~! みにもにでしたぁ~。」

2002/01/22

早いもので、気が付いたら、もう一月も下旬である。賢明な読者はご存知の通り、地獄の月末である。
例によって、またまた何もしていない。残務処理が山積みである。
もっと儲かるのであれば、張り合いも出て頑張るのだろうが・・・。
仕事しながら midi が何曲もできてしまうようではいかんのだ。
「春はお金がたくさん要るのよ・・・!」嫁さんは言うが、寒いんだからしょうがない。
お年寄りは部屋のコタツで丸くなっているに違いない。

仕方なしに、俺も PC の前で背中を丸めてデータの打ち込みである。
っていうか、そんなに暇があるんなら、患者のデータを打ち込めよ!俺!

2002/01/23

クジラの缶詰

鹿児島で、クジラが14頭も座礁したが、1頭だけ助かったそうだ。
死んじゃった肉にして売ったりできないものだろうか・・・。

っていうのは、このニュースを見てて、昔、子供の頃に食ったクジラの缶詰を思い出した。
もの凄く美味しかったような覚えがあるのである。そこで、母さんに聞いてみた。「なんだか昔、
クジラの肉ばっかり食ってたような気がするんだけど、俺の大好物だったん?」
「いやぁ、あれしか買えなかったんだよ。」・・・・って、安い肉の代表だったんかいな。
クジラ肉・・・今ではもう ・・・。

2002/01/24

月日が経つのは早いもので、我が HP も、開設してから一周年を迎える。いや、迎えられる。
これもひとえに皆さんのお陰です。ありがとうございました。ウィンドウズの「ウ」の字も知らないまま立ち上げてしまったホームページ、
コンセプトも、これといったコンテンツもなく、いっそ捨てちゃえと思ったこともありました。
ふとしたきっかけで手に入れた midi 作成ソフトが起爆剤になり、趣味の音楽を PC 上で奏でられるようになり、
今日までひたすらに打ち込んできました。その数千数百曲・・・。

HP アドレスからもお察し頂けると思うが、最初は車、オートバイを前面に出した HP でした。それが、
いつの間にか音楽配信の HP になっていた。未熟な頃に作った midi 、皮肉なことに、
好きなアーチストの曲ほど作り始めた頃のものが多く、
記念に残しておきたいという気持ちも手伝ってショボイままになっていたりする。
製作者にまつわる葛藤の常で、聴いて欲しい部分を必要以上に強調してしまったり、
皆さんには聴き苦しい部分もあったと思います。
その反省も含めて、客観的に自分の作ったものを聴きなおして、既存の曲を調整し直しています。
自分でも驚くほど気持ちの良いものに生まれ変わったものもたくさんあります。
是非、改めて Tarou's Homepage の曲達を聴き直してみてください・・・・。
ということで、今後とも宜しくお願い致します。

2002/01/25

ミッション限定

スポ少から帰ってきて、車を駐車場に停めたら、ちょうど総走行距離が70000Kmになった。キリ番ゲッターである。
ついこの前新車だったのに、気がつけば、7年目に入っている・・・。
ということは、200000Kmは乗るつもりだから、後、約12年ぐらい同じ車だと思う。
じゃぁ、俺、何歳になるんだぁ?・・・47歳である。生きていればの話だが・・・。
子供も大きくなって、親とのお出かけを嫌がるようになり、晩年に差し掛かった俺たちは、次の車は何を選ぶのだろう?
やはり、ジープか?三菱がまだ生産していればのはなしだが・・・。

っていうか、俺の免許、「ミッション限定」なのよ。我が家にはオートマチック車なんてものは、セカンドカーの「軽」しかない。
自分の車は、代々ミッションのしか購入したことがないのである。やっぱり雪道はミッション車でなきゃ。
恥ずかしながら、未だにセカンド車・ワゴンRに乗る時は緊張する。
何度もレバーの位置を目視で確認しないと、怖くてアクセルが踏めない俺。

2002/01/26

新年会で飲みすぎて、死ぬほど眠いのだが、開設一周年の大事な日だからとりあえず一言でも書かなければ・・・。
「福山エンジニアリングは面白いゾ!」今夜決めた。今度のオフ会には、ギターをぶら下げて参上する!
関係各位、よろしくお願いします。おやすみ。

2002/01/27

わらしべ長者

いやはや、大変なことになってしまった・・・。
昨日、弟が久しぶりに遊びにきたのだ。
来月子供が生まれるということで、
チャイルドシートをはじめ、ベッド、その他、
新生児に必要なものを取りにこさせたのである。
その代わりというわけではないのだが、最強の midi シーケンサーやら、
作成ソフトやら、YAMAHAの、両手でも持ち上がらない程重いシンセサイザー、
モニターアンプ等々、おまけにマンドリン。とにかく、物凄いものを貰ってしまった。
以前勤めていた楽器屋で、「これで勉強してたくさん売ってくれ。」
と、業者がくれた物らしい。

定価だけで計算すると、40万円近い品を、一夜にして手に入れてしまった・・・。
どうしよう・・・。

前回、弟が遊びにきた時、俺のHPを見せたのだが、
「お兄ちゃん、こんなことしてたんだぁ!?今度、いいものやるよ・・・。」
確かに、言っていたのを思い出したが、まさかこれほどとは・・・。
仕事が変わったから、もう勉強しなくてイイのだそうだ。
とりあえず、ソフトだけインストゥールしてみたのだが、さっぱり操作がわからん。
説明書の厚みが7cm もあるのだよ。
しかし、パラパラとめくってみると、独学ではとても分からなかった用語の解説も付いてるし・・・。

っていうか、今更どないせいちゅうねん。今から兄ちゃんにミュージシャンにでもなれっていうのか!?
とんだ一周年記念のプレゼントである。

2002/01/28

どうやら独りでバンドも組めるらしい

なんとももったいない話である。58000円もするソフトを使って、初めて作った曲がRUNだ。
もちろん、長渕剛の曲なのだが、「賽銭箱に100円玉投げたらつり銭出てくる人生がいい。。。」
という歌詞で始まる、剛特有のシミッタレ節。久々の新曲だというのに・・・。
っていうか、使い方がほとんど分からないのよ。
説明書が3冊もあって、知らない単語ばかりで、音符も、タダソフトの方がよっぽど打ち込みやすいのだ。
PCに接続できる、YAMAHAの物凄いシンセサイザーも一緒に貰ったのだが、
まさか診療所に持ち込むわけにいかず、相変わらずマウスでクリッククリックである。

ただ、今までは非常に苦労していた処理が、この58000円では、簡単にできてしまったりするから有難いわけだが、
自分で買ったものだったりしたら、超コストパフォーマンスの悪い品物である。これからの曲作りは、
大元をタダソフトで作って、もうひとつの高級タダソフトで音に色づけして、58000円で最終調整をして、
魔法のソフトで仕上げである。まぁ、作る人間が同じだから、仕上がりは、たいして変わらないが・・・。

ただ、例えばこれでバックバンドをこしらえて、その伴奏でフォークギターを弾き語れば、
一人でThe Tarou一座とかバンドが組めるじゃん^^

2002/01/29

最初のmidi

生まれて初めて作った midi が、この「私はピアノ」だ。HPに曲を流す方法を知り、
とりあえず自分で作ってみようということで、手持ちの楽譜を探してたら最初にこの曲が見つかった。
ピアノ曲で打ち込みも簡単そうだし、最初のほうを作ってみて、聴いてみたらなかなか良い。
すべて、この曲から始まったのである。
っていうか、家族全員が風邪にやられて残ったのは俺だけ。保育園の送り迎えやら、掃除やら、やらされて困っていますぅ。

2002/01/30

雪○食品、ダメだなぁ~。いずれこうなることは分かりそうなものだが、金がからむと何かが狂ってしまうのか?
その点、我がサイトは欲から切り離されているので楽である。
midi のダウンロードがタダである。っていっても、お金が取れる程でもないが・・・。っていうか、過去は塗り返れない。
何年経っても「ああ、あの雪○・・・。」と、言われるだろう。ウチの midi も、最近、パワーアップしたのだが、以前の物が流出してしまっている。
デジタルなもんだから、どこまで行っても100%そのままの形で・・・。
最近、新しいソフトで、ボチボチ手直ししているので、お気に入りの曲があったらもう一度聴いてみてください。
グレードアップしている可能性があります。

2002/01/31

通学路をキョロキョロしながら・・・

昨日、セガレ1号が、学校から貸与された防犯ブザーをなくして帰ってきた。
ランドセルにぶら下げてあったやつである。
落としたら、高音で鳴るはずだから、恐らく水の中に落ちてると、推理する。
昼休みに探しに行った。通学路をキョロキョロしながら・・・。あやしいオヤジである。
溝を覗き込んだり、田んぼに降りたり、挙動不審者である。
しばらく自転車を押しながら歩くと、側溝の水の中に沈んでるではないか・・・。
重たいグレーチングを持ち上げて、冷たい水の中に手を突っ込んで拾い上げた。

ブンブン振って水を切った途端に「ピョロロ~ォ~~!!」と、けたたましく鳴り始めやがった。
電池を抜こうにも、ネジで止めてあるし、音を止めるピンはランドセルにくっついたまま学校に行ってしまっている。
投げ捨てるわけにもいかず、握り締めた手をポケットの中にねじ込んで自転車に飛び乗り慌てて帰ってきた。
田舎だから顔が知れてるから騒がれないけど、都会だったら、勇気ある勇者に追いかけられるところである。
「何やら、先生が慌てて走って行ったっけ~。」ってなもんである。
ということで、平和なうちに雪化粧の田園の一月が終わった。

back  2002/01  next

過去のTop Mail←Top

Copyright (C) 2001 Tarou's Homepage. All Rights Reserved.