<奈落の底>
2001年5月15日 復活の日
5月の始め、NTTから電話料金の請求書が届いた。金額、実に83,747円。
チョット常識では考えられない。
何かの間違いでダイヤルQ2にでも接続されてしまったのかとも考えたが、
そんな覚えもない。早速NTTに確認してみたら、「はい。間違いなく通話料金です。
お客様のお住まいの地域はフレッツISDNのサービス地域外です。」
「そんなアホな!!TAを買うときに、ちゃんと確認したんやで!それに、
フレッツの申し込みの葉書だって出したのに、何にも言うて来んかったやんか!
てっきり常時接続やと思って、必要以上に接続してたんやんか!!」
「誠に申し訳ございませんが、そのようなお葉書は頂いておりません。
頂いていたならば即座にサービス地域外とのご返答をさせていただきましたんですが・・・。
とにかく、83,747円払え。この田舎者!てめぇの住んでるへき地を怨むんだな!いいか?83,747円だぞ!」
ってな具合に、電話のむこうから愛想のいい女が無機質な返事をよこす。取り付く島も与えない。
その後、何度も話し合いをしたけど、相手は大企業。「対応地域だとぬかした電器屋に文句を言え!」と言う。
ぬかした電器屋にねじ込んだら、「NTT様は、詳細な対応地域を教えてくれませんからねえ。
確かにお客様の市外局番は対応地域のはずなんですが、例外みたいですねぇ。
お気の毒ですが。NTT様と交渉されてはどうでしょうが?」
・・・・・たらいまわし状態。
電電公社時代からの顧客をバカにするにも程がある。
基本料金だって、事業用で高く払ってきたというのに。
自動車なんかだったら、即、別のメーカーへ・・なんだけど、牛乳会社なら、
即、工場閉鎖なんだけど、哀しいことに、またボッタクリNTTに泣きついて、
テレホーダイでインターネットに再デビュー。
これも回線が事業用だからってことで月々4,600円。倍ほど高い。
そして、83,747円は、今日引き落とされるようだ。
しかも、電話代の請求ってのは一ヶ月経ってから請求書が送られてくるやろ?だから、
来月もほぼ同じだけの請求がくるはず。
2001年12月27日
久しぶりのHP関係のアクシデント。
midiデータを置いてあったFREE COM が、クリスマスを最後に、
HPのためのレンタルサ−バーのサービスをやめてしまった。
まったく寝耳に水である。素敵なクリスマスプレゼントである。
この、メインのジオシティーズでは、許容量が小さく、
移すことが不可能なため、50MB以上を使えるサーバーを新たにレンタルしなければならない。
手続きは一応済ませたのだが、使えるようになるにはまだ日数がかかりそうである。
こうなると、もうお手上げ。他には何もないサイトなのだ。楽しくもなんともない。
せいぜい「過去のTop Mail 」でも読んでて頂くしかない。
ということで、正月休みを目前にして、萎え萎えTarou 。
水のない川、弦の切れたギター、エンジンのない車であ〜る。
ε=ε=ε=ε=(〜′ρ `)〜 まて〜ぇ ε=ε=ε=ε=┏(FREE COM)┛スタコラ
と、書いてたら、新しいサーバーから新しいURLが送られてきた。
よかったよかった早かった。早速トップのファイルだけを転送したところ、成功である。
今夜11時から全てのファイルを転送します。計算では、1時間半ほどかかると思う。
しかしなぁ、不本意ながら、ポップアップの広告が出てしまうのよ。タダなんだから仕方がないが・・・。
コンビニでも買えるPC雑誌のオマケCD-ROMとかで、
これを自動に閉じてくれるソフトがいくらでも手に入るので、それを使いましょう。
アダルトサイトでも役に立つですますエロエロ。
っていうか、最初はえらい焦った。Music Box がなかなか開かず、不調の末、
現れたのが「WEB領域提供サービス終了のお知らせ」と書かれた画面。
一瞬、予告もなしにジャスラックにやられたのかと思った。
よく読むと、何の事はない会社がHP関係から手を引いたというだけのことである。
そりゃ、こまめにサーバーのHPでも覗いてりゃ、事前に停止が分かったんだろうけど、
メールなり、いつも送ってくるメルマガなりで広報しろよなぁ。
完全タダのサービス提供に文句を言っても始まらないが・・・。
しかし、これからが大変なのである。親サイトと、
子サイトを結ぶURLが変わってしまうのだ。
お互いのリンクをはり直さなければならない個所がたくさんある。
幸い、有事に備えて二つのサーバーだけの構成に統合しつつある矢先の出来事だったので、
構造は単純であるのだが・・・。
多いときにはこまごまと、四つのサーバーを絡み合わせて運営してたんだからご苦労様である。
しかし、今度のアドレスはなかなか良いぞ。http://isweb40.infoseek.co.jp/art/tarou252/
アート・タロウ。チョッとだけうれしい。
FREE COMは表示が速くて有難かったけど、infoseek は、さてさていかなるものか?
2002年03月25日
ジオシティーズにいきなりHPを削除されてしまった。
よくあるサーバーの不調、あるいはメンテナンスだろう・・・。
ぐらいに簡単に考えていたらそうではなかった。メールが届いたのである。
「貴方のHPは、規約に違反していると申告がありました・・・・。」
ついにXデー到来か・・・。いったい何処のどいつだ!ドイツ人か?
申告だなんて・・・。読み進むうちに目が点になった。
違反の内容が・・・・・・ポルノ写真の掲載・・・。
確かにあったのである。以前に遊びでプロフィールのページに三枚隠したことがあった。
文章の中の、ある文字にカーソールを乗せるとその写真が見られる仕組み。
すっかり忘れてたようなものが見つかってしまったのだ。
「もう、そのようなことはしない。」という内容のメールを送れば、
一度全てのファイルを削除したうえで停止を解除する。
。
っていうからエロ写真へのリンクも削除して二日待った。
待ったが依然、停止状態のままである。FTPもなにも接続できん。
憎たらしいが、ジオはHPをフレーム表示させる際、左の広告を消すことができるから使い勝手がよい。
そして、アクセスカウンターも、任意の数字から始めることができる。
今までのアクセスをそのまま新しいサイトに引き継げるのである。
音楽のコミュニティを探してたら偶然、以前の(Motor-City)時と同じ
1715が空いていた。MusicStar-Bass/1517/ゲット!うん、音楽のサイトらしくなったぞい
Motor-Cityの停止中、恐らく訪問者は、「Tarouの奴、midi関係で摘発されたな・・・。」
とか、「ゲッ!ウチもヤバイんじゃないの?」とか思っていたに違いない。が、
真実はエロ写真。ゲラゲラ。間抜けなオイラさ。
でもね、皆さん、メールでも掲示板でも、俺、一言もmidiで・・・とか書かなかったよね。
27日、めでたくお引越し完了。
Copyright (C) 2001 Tarou's Homepage. All Rights Reserved.