孟子">孟子 中公クラシックス E13 貝塚茂樹 訳 中央公論新社 ISBN:9784121600882 ASIN:4121600886 


性善説 孟子 第三巻 公孫丑章句 上 六 p81-84

孟子曰、人皆有不忍人之心
以不忍人之心、行不忍人之政、治天下可運之掌上

孟子曰く、人には皆人に忍びざるの心あり。
人に忍びざるの心をもって、人に忍びざるの政を行わば、天下を治めることも、まるで手のひらの上で転がすように出来る

 性善説 原則

四端 孟子 第三巻 公孫丑章句 上 六 p81-84

人之有是四端也、猶其有四体也
凡有四端於我者、知皆拡而充之矣、若火之始然、泉之始逹
苟能充之、足以保四海、苟不充之、不足事父母。

この四端が人に有るというのは、人間に四肢があるのと同じようなことで、普通は備わっているものである。
自分の中に四端が有る者が、これを拡大し充たしてゆくことを知れば、火が燃え始めるがごとく、泉が沸き始めるがごとし。
もしも四端を充たせば、世界を支配できるし、もしも四端を充たせなければ、父母に仕えることも出来ないだろう

 四端 原則

惻隱(四端) 孟子 第三巻 公孫丑章句 上 六 p81-84

無惻隱之心、非人也
惻隱之心、仁之端也

同情の心が無いものは人でなしである。
同情の心は仁の始まりである。

 惻隱

羞惡(四端) 孟子 第三巻 公孫丑章句 上 六 p81-84

無羞惡之心、非人也
羞惡之心、義之端也

悪を憎む心が無いものは人でなしである。
悪を憎む心は義の始まりである。

 羞惡

辞讓(四端) 孟子 第三巻 公孫丑章句 上 六 p81-84

無辞讓之心、非人也
辞讓之心、礼之端也

謙遜が無いものは人でなしである。
謙遜は礼の始まりである。

 辞讓 上善如水

是非(四端) 孟子 第三巻 公孫丑章句 上 六 p81-84

無是非之心、非人也
是非之心、智之端也

是非の心が無いものは人でなしである。
是非の心は智の始まりである。

 是非

術不可不愼也 孟子 第三巻 公孫丑章句 上 七 p84-86

術不可不愼也
孔子曰、里仁爲美、擇不處仁、焉得智

仕事は慎重に選ばなければならない
孔子曰く「仁にいるのが最もよい。自ら仁の道を選ばないのは、智者とはいえない」

論語 第二巻 第四 里仁篇 一 からの引用となっている

 是非



もくじに戻る