インラインスケートのスラロームイベントを開催しました!
2年前まで行われていた「神戸ISSF」というイベントを是非復活させたい!というのが開催動機。
今回はまだ地元スケーターが少ないこと、恒例通り発表会だけを行った場合地元からは参加者が出ないだろうということで、スケート暦の浅い人から楽しめるように運動会を開催。
今年の春にみなとのもり公園のニュースポーツ広場がオープンしてから出合った方々が、大勢スタッフとして協力してくださいました。
また、ほとんど宣伝していなかったにもかかわらず、岡山のASPOをはじめ遠方からも大勢の方々にイベントに参加していただき、大きな刺激になりました。
今回の反省点をふまえて、来年からの「神戸ISSF」に活かしていきたいと思っております。
ご協力いただいた皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
来年は、2011年9月11日(日)に開催予定です!!

■競技入賞者
■スタッフ紹介
■動画
|
|
|
|
|
開会式〜 勝ち抜きスラ |
CATさんダンス〜 発表会1 |
発表会2 |
発表会3 |
閉会式& 表彰 |
動画撮影・編集:sug@さん
|
<開会式> |
|
 |
 |
|
|
写真提供:ゆみゆみさん |
第一種目は勝ち抜きスラローム。 大人の部・子供の部に分かれての開催でしたが、「どちらに参加するのは個人の判断にまかせる」という規定でしたので、MCのCATさんから「ASPOの速い子供達は大人の部に出るように」という指示。
大人にまざった子供達の早いこと!!健闘しただけでなく、優勝までさらっていってしまいました。
運動会動画1 開会式〜勝ち抜きスラローム
その後は、神戸ISSFのメインだった「交流会・講習会」。講習会の講師はMCも担当していただいたCATさん。今回はスウィズルやスピンの基礎などを講習していただきました。
昼休みを挟んで午後からは、スラローム発表会。
発表会では、ローカルな運動会にもかかわらず、ハイレベルな技が続出!
大人はさることながら、キッズ達のレベルの高さに感嘆の声が。
運動会動画2 ダンス〜発表会1
運動会動画3 発表会2
運動会動画4 発表会3
最後の種目メドレーリレーは、大人も子供も、初心者も上級者もまざってお祭り騒ぎ!
ファミリーチームあり、汚い大人チームあり、その場で募集した即席チームあり。
参加チーム数の関係で急遽敗者復活も可能なトーナメント戦になり、1回戦敗退したはずのチームが決勝に登場するなど面白い展開になりました。
本気の勝負は面白い!!是非来年も運動会競技を行いたいものです。
来年に繋がるご意見やご感想などありましたら、 BBSへお願いします。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 競技入賞者 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
■勝ち抜きスラローム
パイロンを蹴ったら失格! くじで当たった滑走方法で2人で競争、早くゴールした方が勝ち。勝ち残った人は2回戦へ。
最後まで残った1人が優勝!!
子供の部 |
優勝 |
たいたい |
|
 |
|
準優勝 |
みか |
|
|
|
広大 |
(敬称略) |
|
大人の部 |
優勝 |
まーくん |
|
 |
|
準優勝 |
くに |
|
|
|
|
(敬称略) |
|
■スラローム発表会
150cm、120cm、80cm、50cm各1レーン設置。持ち時間90秒の中で「インラインスケートの楽しさが伝わる」滑りをした方を表彰!
審査員は、みなとのもり公園の運営会議代表、辻様(インラインスケート未経験)。
特別賞
|
まーくん
|
|
|
■メドレーリレー
3人一組のチームで対戦、トーナメント方式で勝ち抜きます。
第一走者はFクロスorFスネーク、第二走者はBクロスorBスネーク、第三走者は自由形。合計10個のパイロンをキックすると失格です。
優勝
|
「ぐりえんくに」チーム
|
|
|
<スタッフ紹介>
|
MC・講師 |
CAT |
本部・音響 |
ぬ〜すけ |
動画撮影 |
sug@ |
会場管理・主催 |
いよにぃ |
|
|
会場スタッフ |
あきら |
やま |
chiyo |
AsiaーPapa |
なつパパ |
ちょき |
桂馬 |
|
|
受付スタッフ |
なつママ |
よしえ |
ハヤスン |
あや@シロイヒト |
たみ |
受付・掲示 |
つっち〜 |
|
|
看板デザイン・ イラスト提供 |
てっくん |
|
(敬称略) |
|