全てのスキルの基本になるフォニックスのルールと発音を学習します。 導入したフォニックス音については、ボキャブラリービルディングをコンスタントに行っていきます。 また、サイトワードリーダーを使って、文字を見て正しく発音する練習もします。初見の英語をきれいな発音で読めるようになることが目標です。
フォニックス学習とリンクさせて進めていきます。 ナチュラルスピードで聞いた文を正確に書き取ることができるということが目標です。フォニックス学習とリンクさせて学習を進めていきます。
英語で、子供たちの身近なことについての興味を広げる様々なことを学びます。 基本的な日常英会話の習得はもとより、算数(かず、足し算、時計など)、地理、音楽(歌・ダンス)、工作などを通して、内容の習得と英語を使うことを日常化するという2つのことを目指します。自由課題として絵本を持ち帰ってもらって、音読発表できたらインセンティブとして文具などのプレゼントもあります。
日頃の成果をみる一指標として、英検Jr.や英検を受験します。幼児クラスから始めれば卒業時には英検3級、小学校中学年から始めれば5級は自然に取れる力が付いています。また、海外の文化紹介も兼ねた季節のイベント(ハロウィーン、クリスマスなど)を催しています。