Ristorante "La Taberna" (15/20)
Via Ospedale di Venere tel.080-5650557
イタリア南部、アドリア海側の大都市、バーリの中心地とはちょっと離れたところににあります。商店街が立ち並んだような一角でありました。
治安が悪いとだいぶ脅されていましたので、レストランの外観は撮れませんでした。
しかし、渋滞でバスが止まると道行く少女や魚屋のおっちゃんが愛想を振りまいてくれました。日本人が珍しいのでしょうが、イタリア人の国民性を感じました。
オードブルのラッシュです。
ラッキョウ、茄子、ズッキーニ、サラダ
タマネギと小さなスミイカのカルツォーネ、
茄子のマリネ、 手前の揚げ物は忘れました。何と豊富なオードブル!
野菜たちを包んだ揚げパン ピロシキのような皮です。
ポテトとムール貝のパイ バーリ風
南イタリアの料理がこれほどにバラエティーにとんでいるとは思いませんでした。
そら豆のピューレとコリーレ
ピューレと菜っ葉だけで1皿にしちゃう感覚のようです。
ムール貝のリゾット
バーリの料理は、北イタリアの洗練された料理とは一味違います。
地域色を前面に出して濃厚と申しますか、媚びたところが無いと申しますか。
子羊ロースト ポテト添え、
ミックスサラダ
今回の旅行では初めて口にした、サラダのフェンネルが嬉しかったです。
パインとオレンジのカラメルソースかけ
オレンジはシシリー産としてよく見かける血の色をした品種です。
このプーリア州で取れたものだそうです。これだけは片言で質問できました。
やわらかい揚げ菓子の上にクリームとジャムがのっています。
アーモンドのお菓子バーリ風
それぞれ味が違いますが、皮は半生のようにねっとりしていて、
中には餡子状のものが入っています。小豆ではないですが。


