23日のはなし
いつぞやの飲み会で名古屋と言えば喫茶マウンテンだよねーと言う話でもりあがっており、特に同郷のAくんとはいろいろ根深い因縁みたいなのがあって一緒に出かける機運が高まっていた所で、お互いに代休を取得できる条件がそろったので、それじゃ「登山(喫茶マウンテンに行くこと)」に出かけるか!と言うかんじで行ってきた。本当は月曜に代休とって登山するのがベストだったんだけどマウンテン自体がそもそも月曜定休日で・・・、そもそもなぜウィークデイに行くのかと言えば以前Hくんに連れてってもらった時(土曜)は一時間待ちとかでとても入れなかった経験を生かしてのことだったんだけど、結局23日の火曜はウチは営業日なんだけど世間的に休日らしくその辺当初の狙いは外すことになっちゃったんだけど、10時ごろ着目標で早めに出たからそれなりに大丈夫だった。

10時丁度に到着して先客は5人ぐらい。マウンテンの紹介ページにて一人一品頼むのがマナーとの記述があったので、とりあえず甘口抹茶小倉スパを頼むとして他一品をどうするかな、と悩んで、甘口イチゴスパも頼むかと思いきや甘いの二つだと飽きるんじゃないかなと言う戦略的判断によってみそ納豆ピラフを注文。先にピラフが出てきたので食ってみると、意外と普通を通り越していい加減な料理としてはかなり美味しい部類に入る味。ピラフかって言うと焼飯にしか見えないんだけども、これだったらザクザク食えるなぁと、Aくんと笑いあっていたら満を持して問題の甘口スパが登場。

おそるべき存在感、抹茶の香り、溶け出す生クリーム、そして濃緑色。こいつぁヤクいぜ・・・。
変な笑いを浮かべてるわけにもいかないのでとりあえず一口食ってみる。抹茶だ。なんとなくじゃなく、ものすごく抹茶だ。スパゲティ自体はやはり塩ベースの味がついてて、パスタの中には一握りの良心が見えるんだけど、やっぱり全体をコーティングする抹茶味は恐るべきインパクトと、えもいえぬ暖かさで口いっぱいに広がるこの甘い味がががが。「でもコレ食えるよね」「意外といけますね」「と言うか考えようによっては美味しくないか?」「アリですよ」そう、見かけとか名前とかスパなのに抹茶とか、そう言うことを気にしなければ味自体はそんなにおかしくないんだよな。土着の民族デザートと思えば違和感も無い。噂よりも全然平気じゃねーかーゲハハと笑いながらピラフ(からい)とスパ(甘い)を交互に食ってたら、残り三分の一ぐらいになったところで急に胃の上の食堂辺りが油気持ち悪く(←あぶらきもちわるく。造語)なって急激にペースダウン。
写真でもテカってるのが分かるけど、スパはなんか油と絡めてあるのよね。たぶん「抹茶炒め」にしてるんだと思うけど、その油と天海甘みがじくじくとボディーブローをかましてきており、その効果が時間とともに現れ始めたと言うのと、単純にその油自体が冷えてくると思いっきりしつこい味に変貌すると言う時間経過トラップがあったのだった。こっからが辛い。スパ→スパ→スパ→ピラフだったペースが、スパ→ピラフ→ピラフ→スパ→・・・と言う完全なみそ納豆ピラフでお口直しペースに。おなかは一杯じゃないのに抹茶スパが飲み込めないと言うこの恐ろしさよ。結局後半かなりペースダウンして休憩も挟みながら登頂(←完食)に成功したものの、オーダー時に甘口二品は飽きると言う判断をしていなかったら間違いなく遭難する羽目になっていただろう事は言うまでもない。
その後は大須を観光して8GBのmicroSDを買って(←安かったから買ったんだけど、P903iTVは2GBまでしか対応してなかった)、「大名古屋も見るところあんましないけどどうしようか」「そうだ 伊勢 いこう」と言うワケで高速ぶっとばしてもう何度目か分からない伊勢神宮の観光して帰りましたとさ。

金曜日のはなし
会社が定時の日で、かつ土曜日は朝から大阪の実家で用事があったのでそれに向けて帰省するんだけど、なんか同期連中で集まって道頓堀までラーメン食いに行くとかの計画が。マイカーにMくん乗せて、クソ寒い夜中にフルオープン爆音でLCD流しながらなんばまで行ってきた一蘭でとんこつラーメン

んー、あー?九州出身の先輩から秘伝のたれ二倍にして食えと言われた通りに注文したんだけど、んー、んー・・・。悪くは無いし味にこだわりのある美味しい部類に入るけど、これが大阪で一番美味いラーメンかと言われたら首を捻るかんじか。と言うか、わざわざ会社定時即ダッシュで百キロ以上の道を爆走して食いに来てこれかーと言うかんじ。むしろその道のりが長かったがゆえに期待値がどんどん膨れていったことの弊害な気がしないでもないみたいな。んむー。とりあえずメンマとか玉子とか具が入ってないのを確認して半熟たまごを頼んだら殻つきでラーメンより前に出てきたのでそのまま剥いて塩付けて食ってしまった。美味しかったけど、あれってやっぱしラーメン出てきてから浮かべて食うもんだったのかな。
-やよいの車間距離マグステだけだとやっぱりアレなので側面にはっつけるものは何かないかなーと色々思案した結果

左右の側面方向指示の下に「765production」を配置。微妙だ。23日に出かける直前に取り急ぎで作ったもんだからかなり荒いしな。もっと真面目に作らんと。
-
買ったもの
- details / frou frou:\1706
モルヒネっぽいアレがお気に召したので。エニグマがポップスに転向したかんじ?must be〜はこの人たちの曲でもかなり疾走感あるナンバーなんだな。裏声囁き系で非常に良いんだけど、ケース開いた時のアレだけは怖すぎるからやめて欲しい。夢に出るよ。あと高画質ごちそうさまでした。