20080401-20080430

2008/04/13 Sun*

やー、もー、いろいろ大変。結局ネットは5月までつながらないとか言われてゲンナリというか、最初申し込んだ時には3週間でサービス開始できますからみたいな説明受けてたのに、5週間以上かかってる計算じゃねぇかダボォ!でも別に無いなら無いでそれなりに生活できてるしいいのかも。困ってることと言えば気軽に通販できないことぐらいだし。あとどのみち4月末には連休入って旅行に行ったり実家に帰ったりするから慌てることもないしな。

なんかようわからんけど。

-

新居に越してきてからなんかPC周りがトラブル多くて困る。起動するたびに画面サイズが狂ってたりとかSUUNTOのデータリンクツールがまた動かなくなったりとかリモートデスクトップ接続の旧マシンが妙に遅くなってたりとか、割とどうでもいいからどうでもいいんだけど、やっぱりそれなりに困る。おれと同じでナイーブだから新しい暮らしに慣れてないのかな(PCが)。

-

BDの「300」みながらエロいエロい言ってたんだけど、なにをどう頑張ってもTrueHDの7.1chになんなくて首ひねってたら、そうかあれってHDMI端子じゃないと伝送できないの、か?思いっきり光ケーブルでつないでてたわ。でもこの環境でPS3のシステム画面とかアヒルのアレは7.1chになってるのは気にしないでおくとして、そう考えるとAVアンプのHDMI入力二箇所ってのは少ないような気がしないでもなくなってきた。

併せてペンギンミュージカルのHappy Feetも観たんだけど、やっぱCG映画は恐ろしく高画質の恩恵を受けるなぁ。決して無駄ではないんだけど、無駄な高画質に騙されて割と良い評価をつけてしまうおれ。最後は絶望エンドが待ってるかと思ったんだけどそこはアレ、ミュージカルだからアレでいいんだよきっと。多くの失敗しているCGアニメと違って、人間の表現をバッサリ諦めて実写を導入してるあたりがバックスバニーとマイケルジョーダンを彷彿とさせてほほえましいんだけど、やっぱり並んでフレームに入るシーンでは違和感ありありなのが面白かった。あと「300」はところどころから低予算映画臭がしたんだけど面白かった。

-

色々大変だわな・・・


2008/04/06 Sun*
えー

前回更新から一ヶ月ぐらい経ってやがんの。

-

色々あったけれど、私は元気です。と言うかネットが無いから更新もできやしねぇ!なめんな!開通予定は未定だよ!

-

最近買ったもの

  • 白物家電一式:10万ぐらい
  • ONKYO D-057F:\13,000ぐらい
  • EPSON EMP-TW2000:\280,000ぐらい
  • KEF iQ7:\130,000ぐらい
  • スピーカケーブル14mとスパイク受け:\15,000ぐらい
  • DENON AVC-2808:\87,000ぐらい

引越しに伴って諸経費かかるとは言ったものの、これは流石にやりすぎ。火の七日間と言わんばかりに怒涛の勢いで金を使ったここ1週間でございました。プロジェクタはともかくとして、最初はONKYOのトールボーイだけにしとこうと思ってたんだけど、通販で頼んどいたのが土曜の朝に届いて、フロントに置いてみたらあまりのしょっぱさにこれはいかんと一念発起、その日のうちに恒例のノムラ無線へ。

基本的にオーディオ用とシアター用の両方に使うってのと、あまり背の高いやつだとプロジェクタの投影範囲にかぶるからそれなりに背の低いやつにしたいみたいなこと説明して、一応あたりをつけてたJBLのやつ(※JBLファンなので)とか話を聞いたんだけどあれはホームシアター用であんましオーディオ向きじゃないですよー、あとJBLってダイナミックな音で人気だけどやっぱり出力もおっきくないと本領発揮できないよーみたいな話。予算との相談になるけどメイン用途にオーディオを考えてるならKEFとかどうですかと言われ、置いてある奴を聞き比べてみたんだけど楽器類の再現性が良くて艶っぽい音も出てるのと、KEFの音って今まで一度も聴いた事なかったから今回はこれでいくことに。今回つっても向こう10年は戦えるだろうけど。

10万以内で抑えるはずがケーブルとスパイク受けコミで結局15万弱になるというこの騙されっぷり!いいんだ、アホだから。そんで買って帰ってきて必死で線の皮剥ぎとかして設置してみたらイマイチ音の抜けが悪い、と言うか、なんか「凄い頑張って音を出してる」ような感じが。エージングの問題なのかしらとよくよく考えてみたら使ってるAVアンプが5年ほど前に買ったDENONのアレだったのがボトルネックだよなやっぱし、という訳でDENONのごっついやつを購入。最初は使ってるCDPがマランツのだったら合わせてSR7002にしようかとも思ってたんだけど、正直なところAVアンプだとそれほど音質は期待できないし/してないので、同じ10万をマランツに出すならプリメイン買った方が賢いと判断した。という訳で次の課題はプリメインだよねーとか何このオーディオ貧乏っぷり。

こないだまで現役だったソニーの平面スピーカは今やセンターの足場に やっぱり燃えそう

不足してるHDMIケーブルとか光ケーブルとか買ってきて一通りセッティングが完了。そう言えばアンプ買ったら音場調整用のマイクがついてて、テストトーンの変わりにTSP信号みたいなの使ってバランス調整してくれた。計測中は私語厳禁とか取説に書いてあって、卒研のあの測定の日々がフラッシュバックして涙が浮かんだのはおれだけでいい。ネット上のレビューではこの自動調整が効くと物足りなくなるから手動で調整した方がいいよみたいな話もあったけど、無駄にバカスカ鳴らずに全体がまとまってくれてるのでかなり好感が持てるサラウンド環境になったよ。まぁー迫力の面では確かに物足りなくなった感が否めないけど、この辺りはトレードオフな気がしなくも無い。

Cは学生時代に買ったONKYOの5000円のやつだったり、SBが同じくONKYOのPC用スピーカーのを流用してたりするあたりが貧乏臭い(とは言っても割と音は良い)けどこれでフル7.1chサラウンドだぜ!DolbyTrueHDでもなんでもかかってきやがれ!と思ったけどソースが無かった。まぁいい。ちなみにコッソリとPS3が写ってるんだけど、これはハイスペコサラウンドを楽しむためにHくんから借りてきたという辺りがさらに涙を誘います。それはそれとして、7.1ch環境にしたはいいけど、この状態で5.1chソースのDVDとか見た時ってどうなってんのかしら。アンプ側で自動的に音像調整とかしてくれてんの?それともSRチャンネルだけになるの?いやでもそうなると受聴点の真横に位置してるわけだし違ってくるよな。ネット開通したら調べてみよう(←実験する気が無いボンクラ)。

-

という訳で、104型ぐらいの壁映しプロジェクタと25万ぐらいかかってるサラウンド環境でBDのカジノロワイヤルとかみて人生楽しんでます。やっぱし360よりPS3の方が解像感が圧倒的だなぁ・・・つうかHDMI接続の勝利みたいな。アナログはどうしてもボヤケてしまっていかん、と言う辺りの話はモニタ映像をRGBからDVIに変更した時に重々承知の部分なんだよな。それにしてもPS3のバキバキの解像度を見てるとうらやましく感じる部分もあり、そんな自分がいかんなぁと思う部分もあり(←げーむのほんしつとはえいぞうのうつくしさではなくおもしろさそのものにそんざいする)、それでもやっぱりAudi R8のポリゴンモデルを見てると幸せな気分になってくるわけですよ。ぐぬぬ。

HDMI出力対応でBD対応も現実味を帯びてきたEliteが静音仕様になったら買い替えとかしようかな。
素直にPS3買え
d

-

ただまー、こうして強まったAV環境整えたとしてもそのうちすぐ異動とかでこの部屋も追い出されるんだろうな。隣は同期・下は無人、何かあっても示談で済む会社の寮とは違って普通の住宅になったらまたヘッドホンの日々に逆戻りだと思うので、そんときゃそんときでこのセットは実家にでも寄付しよう。ちなみに次は背面と座面が独立して動く椅子がほしいです。阿部寛ですね、わかります。

-

実家では電気ケトルにティファールのアレを使ってるんだけど日本人としては象印の電気ケトルを買わないわけには行かないので、カップめんを食うためだけに象印のアレを求めて3件も電気屋をめぐってやっとの思いで購入したら初期不良にあたって全く動作しなくて泣いた。勿論楽勝で保証期間と言うかパッケ開けたその日のうちだったので即持ってって新品交換してもらったけどな!YAMADAマジ良い対応。使用感はティファールのそれと同じなんだけど、本体が熱くならないこととかお湯を出すにはロック解除した上でちょっとずつしか出てこないとか安全系の作りこみに技術者の魂を感じた。ただ、惜しむらくはカップめん食うときしか使わないことだな・・・