★ツール交換刃物セット治具
通常NC加工する場合には、材料の上面をZ軸ゼロに設定します。 エンドミル、ルータビットなど刃物を交換した場合、その都度、Mach3のジョグモードで Z軸ゼロ設定をしなければなりません。 これでは、作業効率が悪いので、刃物交換時に取付位置を正確にセット出来る治具があれば、 一々、Mach3のジョグモードでZ軸ゼロ設定は、不要になります。
<仕様> 刃物取付高さ精度±0.01mm以内 使用材料及び部品は、出来るだけ安くする。
<用意する部品> (1)DC5V−ACアダプター(使用しなくなった携帯電話の充電器、LEDの電源) (2)LED(刃物が接触したとき点灯する) (3)1/4W抵抗器(LED電流設定用) (4)マイクロメータ 測定範囲0〜25mm (一部カットして使用) (5)以上の取付部品など
<出来上がり治具サンプル外観>
黒いブロックとマイクロメータは絶縁しています。


中央部赤い丸は、LED点灯。 点灯時のマイクロメータ数値を読み取る。
治具を移動して刃物を交換する。

中央部赤い丸は、LED点灯。 点灯時のマイクロメータ数値を読み取る。 治具を移動して刃物を交換する。
以上
|