その3. 真夜中の深遠なる停車〜雪の津軽海峡 
101.jpg (347584 バイト) ←【62】

個室としては十分な居住性が確保されてます。ラジオをから古い洋楽を流すとかなり良い雰囲気
102.jpg (323233 バイト) ←【63】

二人で使用するときは上段ベッドを使用します。今日は荷物置きです
103.jpg (353742 バイト) ←【64】

上段ベッドは窓がないのが致命傷?
104.jpg (346905 バイト) ←【65】

中々寝ずに、こんな写真ばっかり撮ってる筆者
105.jpg (327232 バイト) ←【66】

4号車の後ろはBツイン(補助ベッドじゃない二人部屋)です。ホントはここを取りたかったのですが・・・・・・
106.jpg (325986 バイト) ←【67】

オハネはねはね?
107.jpg (327253 バイト) ←【68】

筆者の部屋のドア。開け閉めはカードキーで行います
108.jpg (322014 バイト) ←【69】

1時58分、秋田駅。徐行と交換待ち連発のため、秋田到着時点で2時間30分遅れ
109.jpg (349606 バイト) ←【70】

鉄少年K師と真夜中のサロンでひとしきり電車話に花が咲く
110.jpg (303807 バイト) ←【71】

雪景色の秋田駅ホーム
111.jpg (327765 バイト) ←【72】

2時23分、既に1時間半停車するも全く動かず@秋田。能代付近で貨物が立ち往生しているとの車掌談
112.jpg (345259 バイト) ←【73】

やっと動き出しても八郎潟、東能代とことごとく30分停車。しかし気分は高揚し二人喋りっ放し
113.jpg (348403 バイト) ←【74】

6時22分、少し仮眠して青森で目覚める。なんと4時間10分遅れ!
114.jpg (329194 バイト) ←【75】

新青森駅付近。無茶苦茶雪降ってました
116.jpg (324601 バイト) ←【76】

洋食・和食選べてどちらも1,500円。うーむ、ちと高いような気が・・・・・・
117.jpg (332636 バイト) ←【77】

7時、陸奥湾の夜明け。まさに津軽海峡冬景色
118.jpg (353844 バイト) ←【78】

晴れていれば下北半島が見えるらしいです
119.jpg (321678 バイト) ←【79】

冬の海見て何思う? 渋いK師
123.jpg (352842 バイト) ←【80】

7時20分、もうすぐ青函トンネルを迎え賑わうサロン@4時間半遅れ
124.jpg (351903 バイト) ←【81】

食事から帰ってくると手前の定位置ソファが占拠されていました
125.jpg (299313 バイト) ←【82】

可愛いツアコンのピュア系美人さん
126.jpg (333509 バイト) ←【83】

7時42分、青函トンネル内では車掌さんがトンネルの色んな説明
127.jpg (311941 バイト) ←【84】

8時15分頃、ようやく北海道上陸。大雪です
129.jpg (317977 バイト) ←【85】

特に意味はありません
130.jpg (349194 バイト) ←【86】

8時45分、木古内駅でドラえもん列車と遭遇。快速海峡号なり
131.jpg (362762 バイト) ←【87】

今やJRで唯一の客車鈍行(快速だけど)
132.jpg (342831 バイト) ←【88】

そういえば青森でドラえもん機関車に繋ぎ代えたはずだけど、乗っているので見れません
133.jpg (360638 バイト) ←【89】

ドラえもんも寒そうです
134.jpg (346961 バイト) ←【90】

おっと次は長大貨物と行き違い
135.jpg (342963 バイト) ←【91】

東北・北海道はまだまだ貨物列車が沢山あるとのこと
136.jpg (317825 バイト) ←【92】

まあそのせいで昨夜エライ迷惑被ったんですが・・・・・・
137.jpg (368542 バイト) ←【93】

9時10分頃、木古内駅の様子。五稜郭でD重連に繋ぎ代えてるはずですが、これまた確認しようもなし
138.jpg (330884 バイト) ←【94】

実は国鉄時代に作られていたB寝台車
139.jpg (341123 バイト) ←【95】

9時30分過ぎ、大沼駅着。「急ぎのお客様は当駅で後続の特急北斗にお乗換えください」とのアナウンス
140.jpg (343810 バイト) ←【96】

除雪も追いつかないようです
141.jpg (333209 バイト) ←【97】

大沼では30分以上停車。遅れを取り戻そうという気が全然ない特急なのでした
142.jpg (343337 バイト) ←【98】

10時前、やっと到着した特急北斗
143.jpg (357892 バイト) ←【99】

かなりのお客さんが北斗に乗り換えて、車内はガラガラになりました
144.jpg (360887 バイト) ←【100】

10時5分頃、大沼を出発します。相変わらずの暴風雪
145.jpg (326442 バイト) ←【101】

10時25分、駅もない山の中でまた15分程停車。遅延時間は5時間を越えました
146.jpg (361389 バイト) ←【102】

内浦湾の風景。予定ではこの辺でサンライズでした
147.jpg (346546 バイト) ←【103】

部屋に戻って、椅子モードを記念撮影
148.jpg (355896 バイト) ←【104】

これは向かい側の椅子
149.jpg (353915 バイト) ←【105】

昼間はこんな感じで向かい合わせに座ります。真ん中にはテーブルがセット出来ます
150.jpg (358883 バイト) ←【106】

11時過ぎ、どこかの風景。筆者以外は全員部屋で寝てました
   

トワイライト編目次へ戻る     前のページへ     次のページへ