kayoのクライミング&山歩き

2005/11/17更新


2003年の山行記

大台ケ原山行報告 4月27日 初めての山歩き、息子を連れての楽しいハイキング快晴で感動!大蛇グラからの景色はなかなかのものだった。
天王山 5月3日 友達宅の近くの山を子連れでハイキング
六甲烏帽子岩
5月9日 初めての岩登り、これで完璧クライミングにはまりましたあ。タイムトンネル、太陽が
一杯、ジャスティスにも挑戦させてもらったが岩にへばりついたまま動けなかった(笑)
交野山〜星田 6月15日 山歩きの後クライミングしたら足が攣った〜痛かった
天王山 6月29日 友達2人で軽く歩くが私はまだまだふう〜ふう〜って感じ
比良山 7月13日 激しい雨と風で寒かったが楽しく歩けた。
裏六甲不動岩 7月20日 アルパインっぽいのは初めてだったので教わる事だらけで頭がパニック。
帰りは巻き道で降りるがそれの方が怖かった。
ザイルもなく靴もクライミングシューズじゃないし肩からはザイルを下げて重いし
ヒヤヒヤものだった。よく降りれたもんや。怖っ!
鞍馬山 7月27日 山頂は京都の町が見渡せ道中は情緒あふれる景色でよい所だった。
六甲地獄谷〜荒地山 8月13日 小さな沢歩きらしき所で私には丁度いい歩きだった。
滑らないように小さなフットホールドを見逃さないで慎重に登った。
帰りは崖を下るようにして降りるスリル満点の山でした。
烏帽子岩 9月5日 タイムトンネルを何回も挑戦してやっと行けた。後ゴールドフィンガーにもトライ。
六甲百丈岳 9月7日 DSKに入会。DSKのたるみ会BBQ&クライミング
初めての岩場、3本登る。
岩湧山 10月19日 登り口までの田舎道がのんびりしていていい〜すすきが一杯だった。
六甲烏帽子岩 10月26日 3回目の烏帽子
鳥見山 11月23日 紅葉の一番綺麗な時で真っ赤なもみじの絨毯の中を歩く。
烏帽子岩 12月14日 12月の始めに星田にてクライミング中歯が折れる怪我をしたがトラウマを
なくすために岩へ行く。岩になんとか取り付いたが足が震えた。

2004年の山行記

交野山 1月4日 子供を連れてのんびりハイク
交野山 1月16日 近所の友達と軽く歩く
烏帽子岩 1月18日 TRだけどタイムトンネルをテンションなしで上まで登った。でもまだ怖い
六甲大平山 3月21日 大平山〜六甲最高峰へ・・・アップダウンがありなかなかしんどい
烏帽子岩 4月29日 542歩きのS氏が夏に北鎌へ行くため岩登りの練習にお付き合い、初めての岩を頑張ってた。私はこの日はグレードの高いルートにも挑戦11aは、やっぱムズイ。それとなかなか上まで行けなかったゴールドフィンガーに挑戦してみたらこの日は調子が良かったのか岩の割れ目をアンダーでしっかり取れ上まで登れた。後、関西最難の10dタフに挑戦してみたがすごく難しく全然駄目だった。
大普賢岳 5月3日 曇り&霧の中登り始めたら快晴に・・・ハシゴあり岩場ありのちょいとスリルのあるお山。今度はソフト仲間と泊まりで行きたいなっ!
生駒山 5月5日 近鉄生駒駅〜生駒山上遊園地まで歩く。帰りは、岩船神社に車を止めて〜星田のつり橋まで歩いた。生駒山上までの途中からの急登がきつい
麻耶山 5月8日 阪急王子駅、神戸高校から入っていく登り口から初めてのボッカトレをやってみた。神社跡地の階段がきつかった〜段だらけで足にきた。左方向に六甲牧場とこの間歩いた六甲最高峰がみえた。今度は、縦走してみたい
道場〜武田尾〜
生瀬
5月16日 雨の中542のS氏リーダーの元、道場の駅から歩き山の中へ。雨のため道がぬかるみ川になってる場所もあり滑らないよう、はまらないよう慎重に歩いた。武田尾からは、ハイキングコースで雨だったけどとても眺め良く快適な歩きだった。今回もハプニングがあったけど・・・それは日記にて・・・
芦屋ロックガーデン
地獄谷〜風吹岩〜荒地山山行報告
5月29日 T−ちゃん&ソフト仲間のjunちゃんとemiちゃんとkayo。
変化に跳んだコースなのでボーっとしてる暇のない歩き。
emiちゃんは楽しい楽しいの連発でした。(笑)
帰りは星田にて皆1本づつ登った。
六甲西山谷へ 6月5日 T−ちゃんとshiちゃんとkayo.
滝登り&沢歩き、水量が多く大きな滝は登れず巻き道で登る。小さい滝超えも楽しくマイナスイオンたっふりで満足な一日だった。
帰りは星田にて黒L付近をTPで軽く1本クライミングして帰った。
裏六甲烏帽子岩 6月10日 星田の仲間とクライミング。あまり難しいルートは登らず軽く簡単な所をゆっくり楽しみながら登る。タイムトンネル、太陽が一杯、ハーフ&ハーフ、寄ってらっしゃいは、少しだけ触る。これはムズイ(^_^;)相棒のおさるはTPだけど上まで登ったのには感動した。やっぱ岩場だと気持ちの熱さが違う。
天王山ーポンポン山 6月12日 夏山メンバーで始めてのボッカトレ。10キロ担いでの8時間の山歩きはきつかった。持久力のない私はめげそうでしたがなんとか最後まで皆とペース同じく頑張れた。ふう〜(^_^;)
裏六甲不動岩 6月13日 不動が会の人達の練習で一杯だったので横にあるシアターにてクライミング。真っ青な青空が綺麗だった。疲れていたので3本だけ登り帰った。
烏帽子岩 6月24日 またまた星田仲間と楽しくクライミング!この日は初めて
岩場でリードにて登る。トライしたのはゴールドフィンガー。
核心はさすがに怖いやっぱりTRとは全然違い恐怖感があり
慎重になる。この日は途中で降りてしまったが次は是非上まで抜けたいものだ。そしていずれはRPしたい!
烏帽子岩 7月11日 ゴールドフィンガー2回目のリード2テンで上部まで抜けれた。やっと足が動いた。手の置き方をまちがわなければ行けてたかも・・・悔しい〜今度は是非RPしたい。
比良・八つ淵の滝 7月18日 今回は夏山行きのメンバー5人で比良にいってきた。
少し朝もたついたが10時から歩き始め涼しい滝コースを登る。比良ロッジでお昼、今回は少しのんびり歩きだったので身体もそれほど疲れない。突然降りだした雨にばたばた慌てながら合羽を着たり、メンバーの方がテントを持ってきていたので設置方法も見れたこれも勉強になった。
帰りは北比良から下山してイン谷口へ・・・比良駅まで歩いて終了〜
お疲れ様でしたm(__)m
百丈岩(確保訓練施設)DSK 7月25日 道場駅9時集合でDSKのメンバー15人程が確保訓練に参加。
百丈に立派な施設がありそこで会の代表者の方にロープワークや確保訓練など教えていただきました。今回の訓練は命にかかわる事なので皆真剣に取り組み教えていただいた事はしっかりと頭にいれました。
やはりロープワークはややこしく手順を間違うと大変な事になるので覚えるのに時間がかかりそうです。こういう訓練や勉強会は何回もしていただきたいと思いました。
北アルプス・燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶が岳、縦走行報告 7月30日夜〜8月2日 山岳会の夏山メンバー5人で北アルプスに行ってきました。
怪我もなく大きなトラブルもなく無事に行けて良かったです。思ってたよりも感動し、心の中にズンと入り込みましたよ。
次も行きたくなりました。てか絶対にまた北アルプスに行きたい!
DSKのBBQ
烏帽子にてクライミング
9月5日 午前中烏帽子にてクライミングして午後から百丈にてBBQ〜夏合宿の時の写真や話で盛り上がりました。
大津・千石岩 9月19日 初めての岩場でした。いきなり3段ハングのミシガンに登らされへとへとになりそのあと5.9のバフ・フェイスなんとかテンションかけながらやけど上まで行けた。琵琶湖を見渡しながら大きく深呼吸〜超気持ちいい〜(笑)
裏六甲・駒方岩 10月3日 ここも初めての岩場。いきなり駒方名物の斜陽をリードにて登る。冷や汗たらたらの登りでしたが2テンで上まで抜けれた。4ピン目が遠〜〜〜い。ずりずり〜怖っ!!
裏六甲・烏帽子岩 10月9日 星田の仲間のshiちゃん、川○さん、相棒のemiちゃんの4人で行く。まずはゴールド・フィンガーをと意気込み頑張ってはみたんやけど・・・私は全然だめでこの日はすごく調子が悪くあきらめる事に・・・でっ、emiちゃんやshiちゃんのジャスティスの登りを応援する事にしてビレイーに徹しました。後から来た年配の方の登りが綺麗で見とれてしまった。やっぱり力じゃないんだなあとつくづく・・・(^_^.)
芦屋川〜鷹尾山(城山)〜荒地山〜高座の滝 10月11日 のんびり秋を感じながら山歩きしてきた。うろうろすると迷子になるので近場を軽く歩いた。神戸の町並みが綺麗に見え淡路島も見えてた。帰り同じ道を通らず帰ったら少し迷よってしまったがなんとか見覚えのある道にでて帰れた。4時間ほど歩きほどよく疲れ今日はよく寝れるかな。
生駒山〜信貴山 10月24日 生駒の遊園地まで急登を登りそこから信貴山へ
みたらい渓谷〜観音登峠 11月6日 みたらい渓谷の紅葉がすばらしく綺麗だった。滝も豪快でエメラルドグリ〜ン色で澄み切ってた。ゆっくりのんびりハイキング。
勝尾寺〜箕面の滝 12月12日 阪急北千里から勝尾寺の登山口に入りだいたい3時間くらいで目的地の箕面の滝へ。紅葉の時期が外れていたのと朝7時から歩きだしたので観光客もいない静かな歩きでした。お昼から夏山メンバーで忘年会、皆多いに飲んで騒ぎました。あ〜あ楽しかった!!
愛宕山へ 12月26日 今年最後の山歩き。階段ばかりのボッカトレ用のような山☆山上はうっすら雪が・・・寒かったあ〜

2005年の山行記

裏六甲烏帽子岩 1月2日 Fさんに誘われ新春クライミングを楽しんできました。
お天気もよく人も少なく絶好のクライミング日和。
新しく会に入ったkenちゃんも一緒にたのしく登りました。
なんといっても山」で食べるお雑煮がおいしかったです。!!
満足〜満足〜(^O^)/
雪の