ソノシート
ホーム 上へ I’m sorry

 

 妻の実家へ帰省の途中、あるPAで、信楽の狸。

 高校卒業時に各先生方の「一言」をソノシートに収録したのを頂いたのを思い出す。いろんな言葉が入っていたが、卒業したての若い頃は理屈っぽい言葉が気に入っていた。

「これで良いと思ったときから、人間は堕落する」 だとか 「権利を主張されるのは結構ですが、その前に義務を果たすことを忘れないでください」 だとか。

 でもこの歳になってみると、そういう言葉はむしろ気恥ずかしくなるばかりでしかない。今心に響くのは次のような言葉である。柔道と催眠術が得意という国語の先生だった。

「おーい、どうしたんだ。元気出せよ」