
先日我家のハムスター(愛称:ハム)が左足を骨折してしまいました。すぐに近くの動物病院に連れて行きましたが、手術をしても”本人”がそこをカジッタリするので結局無駄になるだろうということでしたし、妻もそれなら「これ以上痛い思いはさせたくない」ということで、相談の結果そのまま様子を見ることにしました。その後骨折した左足がくっつくまでは家族全員心配顔で過ごしましたが、意外と「本人」は以前と変わらずに食欲も旺盛で、そのうえ動きまわっては皆をヒヤヒヤさせてくれました。
現在骨折から3週間ほど経過、少し障害は残りましたが、以前にもまして元気にそして明るく(?)振舞ってくれて、私達を安心させてくれています。病院で頂いた化膿止めの薬袋には「●●ハム様」と名前がありましたが、いつの間にかそんな存在になっていたようです。
確定申告に「医療費控除」という項目がありますが、ペットにかかった治療費等は残念ながら現在のところ適用できないそうです。 H12/11
追伸
犬を飼っていらっしゃる方は、その犬が亡くなると、しばらくは大変悲しむそうですが、その後はやはり寂しくて、また次の子犬をかわれることが多いそうです。私達夫婦は「ハム」がいなくなってからもう4年になりますが、もうしばらくは何も飼う勇気が出てきそうにありません。その分前のおうちの「Rくん」、向こう隣の「Riくん」達が私達を癒してくれています。隣の「Jくん」はいつも寝ていて相手をしてくれません。
夫からの手紙目次へ