旅のアルバム その2
〜イースター島上陸編〜
新婚旅行で絶海の孤島、イースター島へ。 そのハイライトをお伝えします。 今から300年ほど昔 イースター島は支配者階級の「長耳族」と 被支配者階級の「短耳族」が住んでいた モアイは長耳族が部族の墓(アフ)の上に 一種の墓標として建てたモノだ、と言われる 地中に埋められた先祖のパワーを モアイたちは目を通して村に向けて放射する だからモアイたちの多くは海辺から 島の内側にある村を見守るように 静かに静かに立っている イースター島についての参考サイト 島に着くと至る所に石像が ![]() 空港に降りた瞬間から、石像に囲まれる ![]() 迎えの車の窓からもモアイ 立っているモアイは全てここ数十年に修復されたもの ![]() こういうのも「モアイ」と呼ばれる 笑ってる ![]() 虹の出迎え イースター島はスコールと晴れ間が交互にやってくる だから虹をかなりの確率で見ることができる ![]() イースター島の民族舞踊 タヒチのあまりにもショー的なそれとは違って ダンサーたちが本当に楽しんでる おすすめ! 写真には撮れなかったけども イースター島の夜は真っ暗 南十字星をはじめ大小マゼラン雲もよく見えた なによりもあの天の川の星の多さ! 愛する人と二人で見上げたあの星空…… きっと一生忘れない 明日はモアイ三昧! 落書きモアイもいよいよ登場です |