足の指の間が痒くなる心意気

2002年2月7日(木) 「色の白いは七難隠す、か?」


えーとですね。

今日も休みだったんです。

あれ?

昨日も一昨日も休みだったような…

いやいや。そんなことはないはずです。

あれ?

まあ、ええわ。



休みの日はほとんど彼女に捧げているワタクシ。

昨日も彼女がやってきてくれました。

しかし。

なんかいつもと雰囲気が違います。

聞けば4月から就職する先に、書類と証明写真を提出するため。

写真屋に寄ってきたそうで、ばっちり化粧して登場。

日頃スッピンピンの彼女しか見てないので、目からうろこ。

いやあ、見違えました。

女性は髪形変えたり、お化粧するだけでこんなに変わるんですねぇ!


ウチの彼女は、どちらかといえば色が白くない。

…いや、黒い、と言えるかもしれない。

いや。はっきり色黒です。

もちろん「ガングロ」ほどではあるべくもありませんが。


なんでも、彼女が赤ん坊のときに母親が窓辺で。

裏表じ〜んわりこ〜んがり日にあぶったそうで。

それ以来の色黒だそうです。

おかげでかどうか、昔から全然風邪ひかんそうです。

まさに健康そのもの。

お日さんに当たるとやっぱり体にはよいようです。

コチラのかたのニッキにもそう書いてありましたし。

現在に至るまで彼女もほとんど風邪ひかん、よく食う、よく眠る。

健康優良児そのものです。


俗に「色の白いは七難隠す」とはいいますが。

あえて、「色の黒いは難などあらず」と申し上げてみたい。

健康こそが人生最大の財産ですね。

多少色が黒かろうが、必要ならばお化粧すればいい。

毛が生えたら剃ればいい。

ですから、健康を犠牲にしてまで、ダイエットするなんて、アホのすることです。


さ。夜食は何がええかなっ、と♪

日記才人の投票ボタンです
片言隻句

風邪ひかず 飯も旨くて よく眠り

いつもかわらず 笑っている
まうまうさま

年も若くて 愛もいっぱい
かあくんさま

素直気丈で 愛も上々
発条さま

遊びまくるは 健康の秘訣
ラキさま

嫁さん丈夫で 家内安全
志さま

朝に礼拝 夕べに感謝 3太郎
下の句日々ハゲシク募集中です

戻る     次へ    前へ