2005年7月31日(日) |
ペットボトル大好きです |
 |
 |
サンタはペットボトルが大好きです。空になったペットボトルを洗おうとすると、必ず寄ってきて欲しがります。一つ与えてもう一つのを洗い出すと、又新しいのをほしがります。特にコーラのが好きなようです。でも最近は一瞬でボロボロにしてしまいプラスチックの破片だらけにしてしまうのですぐに取り上げるようにしています。チョットした隙に取らないと、くわえたまま逃げ回ります。やっぱり飲み込んだりしたら危ないです。 |
|
|
2005年7月28日(木) |
母の反省。その1 |
 |
父と母が旅行に行って、留守番させられてからサンタは母の行動をよく見ていて、まるで見張っているかのようです。朝のこの時間は「あっ!お母さんと一緒に会社に行く時間だ!」とか「お母さんが何処かに出かける〜!」とか母が何か支度をするたびに写真のように見ています。特にいつもと違う行動をすると「また、留守番させられる〜!」って感じで、いつも以上に引っ付いてきます。チョッと甘えたさんにしてしまいました(反省・・・)でも、サンタに行動を把握されてるなんて、いかに母の毎日が単純なのか・・・・これも又(反省・・・?) |
|
|
2005年7月24日(日) |
サンタ、寂しくてパニックです。 |
 |
 |
サンタが我が家に来てから初めて、父と母が旅行に行きました。サンタはお姉ちゃんやT兄ちゃんとお留守番をしました。ガレージから出発したとたん、ガレージの方を向いてしばらく「ワン・ワン」とないていたそうで、ご飯も一口も食べなかったそうです。お姉ちゃんが心配していろいろ食べるように工夫をしてくれたのですが、さっぱり食べなかったです。ずっと元気が無いサンタに、意地悪なお姉ちゃんが「お母さんは?」とか「あっ!お母さん帰ってきた!」なんてからかわれる度に、家中ウロウロさせられていました。旅行から帰ってきて車を止めたとたん、父が母より先に家に飛び込んで行きました。その時のサンタの歓迎を見るともう放って行けないかも・・・でもサンタはいったい父がいなくて寂しかったのか?母がいなくて寂しかったのか?どっちだろう????なんてつまんない事を言って競い合っています。 |
|
|
2005年7月20日(水) |
ジャンボサンタは甘えたサンタ |
 |
 |
サンタは小さい時からお姉ちゃんの上に乗って耳を噛んだり、顔をなめたりするのが大好きです。
今、すっかりジャンボになったのに毎日お姉ちゃんが起きてくると、上に乗っかって顔をなめています。
サンタは自分の大きさにいまだに気が付いていないようです。最近はお姉ちゃんが「サンタ、重い!!」と悲鳴をあげています。 |
|
|
2005年7月18日(月) |
ホントによく邪魔をしてくれます。 |
 |
 |
お父さんに日曜大工を頼みました。当然のようにサンタもハッスルをしてお父さんのやること、行く所すべてに参加してくれます。「邪魔だからあっちに行きなさい!!」なんて言っても聞くわけも無く、とうとう外にほり出されてしまいました。チョッとかわいそうだったけど・・・・仕方ないです! |
|
|
2005年7月16日(土) |
サンタとN兄ちゃん |
 |
三人の子供たちが外から帰ってくる時のサンタの歓迎は大変なものですが、一番上のN兄ちゃんが帰ってきた時の歓迎はすごいです。門扉を開けた時から玄関を開けて家に入ってくるまで、もう待ちきれない様子で家中ウロウロして、顔を見たら大歓迎の声を出して(お伝えできないのが残念ですが・・・)写真の顔です。N兄ちゃんは忙しいので、まだ一回しか散歩も連れて行っていないし、あまり家に居ないし、父の次にサンタに厳しいのに???我が家にサンタが来た時からN兄ちゃんに引っ付いています。お姉ちゃんやT兄ちゃんは「何かずるい・・・」とひがんでいます。 |
|
|
2005年7月14日(木) |
お母さんがダウンしちゃった・・・ |
 |
ここ数年、たとえ家の中でインフルエンザ菌が飛び交っていても、母を通り越して、熱なんか出したことの無かった母が熱でダウンしてしまいました。誰もいないし、母も寝てしまってるしで、ほっとかれているサンタは退屈のあまり、母が寝ている部屋まで聞こえるくらいのため息を何度もついています。一応お母さんがいないと寂しがってくれているようです。(笑)「サンちゃん?母はサンタの育児疲れかも・・・・?」 |
|
|
2005年7月11日(月) |
サンタ、家の破壊・・・ |
 |
 |
 |
お母さんごめんなさい・・・の顔?? |
今日のサンタは悪いです!何が気に入らないのかそこらじゅうをかじっています。
お母さんに叱られて、一応反省しているような顔をしています。でも、その後で母が買い物に言っている間に又違う所をかじってボロボロにしてしまっていました。母に叱られているので、いつも以上に母に引っ付き必要以上に甘えたサンタでした。 |
|
|
2005年7月10日(日) |
サンタの犬小屋は・・・ |
 |
 |
ハナコの時からの我が家の犬小屋は、家の中のチョットした隙間(?)でした。ハナコはその中で十分に収まって眠っていたのに、サンタはすでに入らなくなってしまいました。カーペットをひいてあげた上で寝ています。夏の間はいいけれど、冬になるまでに考えないといけないかな?ジャンボなサンタ!可愛いやら、困ったやら・・・ |
|
|
2005年7月7日(木) |
サンタと母の掃除 その1 |
 |
 |
家の中で飼っているので拭き掃除は欠かせません。特に雨の日はいくら足を拭いても、家中砂だらけです。なのに!!サンタは濡れた雑巾が大好きです。眠っているのに雑巾を使い始めると必死に取りに来ます。小さい頃は「もう、サンちゃん邪魔でしょ・・・」何て言って可愛いと思っていたけど、今は戦いです。
拭いてる手を噛みに来る、拭いてる後姿に襲いかかって来る。。。違う雑巾を与えても、母の使っている雑巾を取りに来ます。一度取られた雑巾を取り戻すには、鼻をつまんで息を吸う一瞬に取り返すしかありません。お天気の日は外にほり出せるけど、雨の日の戦いはまだまだ続きます。。。。 |
|
|
2005年7月5日(火) |
早く行こうよぉ〜! |
 |
 |
ここの所の暑さと、雨のため散歩の時間をずらしています。いつもの時間が来ても、なかなか散歩に連れて行ってくれない母に攻撃をしてきます。歩いている母の脚を追いかけてきてはスリッパに噛み付き、取ってしまっては逃げ回っています。夏バテサンタのために時間をずらしているのに・・・・(;_;)
|
|
|
2005年7月2日(土) |
母の作戦、失敗でした |
 |
 |
どうしてもドックフードを食べようとしないサンタに母は心配。赤身のミンチ肉ならドックフード一つずつに引っ付くから食べるのでは・・・と思い早速食べさせて見ました。。。喜んで食べ始めたのでヤレヤレ・・・???口の中でミンチ肉とドックフードを起用に分けて食べてる〜!もう!!せっかく良い作戦と思ったのに・・・「サンちゃん!お母さんは怒ったからね!お残しは許しません!お腹すくまで何もあげないからね!!」 作戦は失敗に終わりました・・・サンタはずる賢いです。。 |
|
|