8時55分、監獄を出獄。約1時間の見学だったが、施設を出るとホッとするのはどうしてだ?
さて9時も過ぎると太陽がギラギラ照ってきて、気温が次第に上昇してくる。国道39号を北見市内に近づくに従い交通量は増えてくるし、ヘルメットの中は汗で蒸れてくる。この国道はホントにつまらない道路だ。
北見しないのバイクショップでチェーンオイルを買って油を注す。ついでに実家への土産として、富良野の福田メロンへ電話でメロンの配送を注文する。このメロン店は去年富良野で立ち寄ったのだが、サービスもいいし今年は案内状が郵送されてきたので、富良野へ行く予定のない今年は電話で注文することにした。
メロン代より北海道から三田までの配達料が高いのが残念だ。
石北峠を越え、大雪ダムを左折し国道273号へ入る。この道路もライダーの評判が良くて、快適な風景を提供してくれる。全線開通されたのは数年前だというが、やはり交通量が少ないのはあまり知られていないからか?
12時、頂上の三国峠に休憩所があり、暖かいソバで昼食。こぎれいな茶屋で、若い夫婦だろうか二人で店をしきっている。前後に店がないので、結構賑わっていた。トイレの水が強烈に冷たかった。湧き水だそうだが、峠の頂上にも湧き水が出るのだ。
|