|
|
|
|
手びねり倶楽部では、陶芸教室・陶芸体験などを経験されたお客様を対象に行っています。抹茶茶碗、香炉、香合、徳利、ぐい呑、急須、湯呑、コーヒーカップ&ソーサ、etcなど実際に使用できる作品の製作をお手伝い致します。従来の手回しロクロを使用した陶芸教室ではありません。作陶方法は実際に体験してみて下さい。当窯元独自の製作法です。作品の焼き上げは、焼締(登り窯で無釉薬で焼き上げる)です。手びねり作家と同じテクニックを身につけるチャンスです。是非お越しください。
手びねり倶楽部 講師:大西林造
|
|
 |
茶器揃え |
香炉 |
 |
|
コース名 |
料金 |
期間 |
作陶できる作品 |
Aコース |
\10,000 |
4日間 |
ぐい呑、湯呑、マグカップ、皿、その他 |
Bコース |
\20,000 |
4日間 |
香合、徳利、コーヒーカップ&ソーサ、その他 |
Cコース |
\30,000 |
4日間 |
抹茶茶碗、香炉、急須、その他 |
|
|
<注>画像は製作後乾燥のみで焼成前です。焼成後の作品はメニューの”Gallery"で確認できます。 |
|
|
|