八ヶ峰家族旅行村
(2001.5.3〜4)

 G誌の読者キャンプ場紹介の記事で「良いところだ」といわれていたので行ってみました、が、ぽりおんにとってはあまり魅力的ではありませんでした。
 自然はそこそこありますが、キャンプ場は、一般道路に沿ってサイトが配置されていて、交通量は少ないとはいえ、一般車両がサイトの横を走り抜けていきます。
 炊事場の水道は、川の水をそのまま引いてきて流しているだけで、止めることも水量を調整することもできません、洗物や米を研ぐときなど水が飛び跳ねてしまいます、もちろんお湯なんて出ません、排水も、そのまま川へ流しています、洗剤もですよ・・・・
 トイレは、汲み取りで、これは別にいいんですが、男子の小便器が道から丸見えで、もちろん用を足しているところも丸見えです。
 サイトもロケーション、形はまちまちで、当たり外れがあります、場所によっては、管理棟まで10分以上歩きます。
良い点といえば、涼しい(寒い)ことぐらいでしょうか。


シンボルの門 シンボルの門です。
管理棟です。
田舎風?!のおばちゃんが応対してくけます。
売店もあります。
管理棟
サイト1 ここから、いろんなロケーションのサイトを、入口に近いところから順番に載せていきます。
本当にいろんなサイトがありますが、予約時に指定はできないようです、チェックイン時にある程度融通してくれます。
ここに写っている道路は一般道で、車が通っていきます。
サイト2 サイト3
サイト4 サイト5
サイト6 サイト7
サイト8 サイト9
川 道路のすぐ脇を流れている川です。
下まで降りて入ることができます。
ここでは釣りができます(有料)。
ただし、魚は放流していました。
釣りのできる川
炊事棟 炊事棟です。
見たとおりで、水は流しっぱなしです。
高さも低くて腰が痛いです。
排水は、すぐ後ろの小川にそのまま流しています。
こちらは、ちょっと綺麗な炊事棟です。 綺麗なほうの炊事棟
トイレ トイレです。
汲み取り式です。
小便器が見えているでしょう、写真は、道路から撮ったんですよ。
ちょっと綺麗なトイレです。
こちらは外から見えません。
綺麗なほうのトイレ
炊事棟+トイレ 炊事棟とトイレがいっしょになった建物です。
お風呂です。
無料で入れます。
ぽりおんは利用しなかったので中はわかりません。
利用しなかった理由は、ぽりおんのサイトから歩いて12分もかかったからです。
お風呂
民家 このような民家もあり宿泊もできます。
わらぶきの家もありますがこちらは宿泊できないようです。 わらぶき民家
コテージ コテージもあります。
綺麗なログコテージも1棟ありました。 ログコテージ
ぽりおんのサイト 最後に、ぽりおんのサイトです。
キャンカーということもあって、平らで広めのサイトをいただきました。シェルターのすぐ後ろは一般道路で、その後ろに少し見えている建物はトイレです。


オートキャンプ場レポートメニューへもどる