備北オートビレッジ |
---|
昨年オープンして広々としているにあこがれて行ってきました。
キャンプ場は国営備北丘陵公園内にあり、大変綺麗に整備されています。
全体の印象は、典型的な高規格のキャンプ場で、安心して滞在できます、炊事棟(管理人さんはお湯が出るといってましたが、ぽりおんが使ったときはどうしても出なかった)やトイレも適当な位置にあり使いよいです。
隣接してある公園では、1日たっぷり遊べます、ぽりおんは、2泊して、中日1日この公園でゆっくり遊んで、たっぷり日焼けしちゃいました。
欠点は、シャワーが1箇所と管理棟にしかなく数が少ないので、夜の混雑時は待ち行列ができます。
それと、この時期は天気が良かったこともありとても暑かったです。
![]() |
管理棟です。 大変立派な建物で、中には、受け付け、ロビー、シャワー、ランドリー、トイレ、多目的室、自販機、サウナがあります。 |
ぽりおんのサイトです、一般カーサイトを利用しました。 流し、電源が付いています。 ほとんどのサイトがこのように広くて綺麗です。 日当たりも良好で、この時期は暑かったです。 |
![]() |
![]() |
一般カーサイトです。 道路はすべて舗装されています。 |
一般カーサイトの遠景です。 これで1/3ほどが写っています。 |
![]() |
![]() |
一般カーサイトです。 駐車位置もブロックがしかれて長さも十分あり、2台分の駐車スペースがあります。 トレーラーでもヘッドといっしょに停められます。 |
一般カーサイトの流しと電源コンセントです。 流しにはふたができるようになっています。 |
![]() |
![]() |
キャンピングカーサイトです。 大変広くて、クラスAでも余裕で駐車できます。 流し電源はもちろんありますが、ダンプステーションは別の場所にあり共同利用になります。 |
フリーサイトです。 駐車場が近いので便利ですが、一般カーサイトと離れたところにあるのでちょっと寂しいです。 |
![]() |
![]() |
フリーサイトです。 このように円形になっているところもありました、グループには便利かも。 |
一般カーサイトには、テラスがあるサイトもあります。 | ![]() |
![]() |
テラスには、ベンチがあり眺めも良好です、が、別料金です。 |
子供たちは、場内を自転車やキックボードで走り回っていました。 | ![]() |
![]() |
炊事棟です、トイレもここにあります。 数は十分にあります。 お湯は出るらしいのですが、ぽりおんには出せなかった、なんでや!! |
シャワー棟です。 1箇所しかないのでちょっと少ないです。 |
![]() |
![]() |
管理棟の裏です。 ジャブジャブ池と芝生の広場と遊具があります。 |
ジャブジャブ池です。 水は循環ろ過しているようで大変綺麗です。 深さも浅いし、子供でも安心して入れます。 |
![]() |
![]() |
遊具です。 そこそこ数がありよいのですが、この日は暑かったので利用者は少なかったです。 |
芝生の広場です。 真中にファイヤーサークルがあり・・・・ |
![]() |
![]() |
夜にはキャンプファイヤーをしてくれました。 毎週土曜日には、スタッフさんのお芝居が見れます。 |
サイトでの花火は禁止で、管理棟前に設置されたこの場所でのみできます。 | ![]() |
![]() |
コテージもあります。 |
管理棟の受付と売店です。 右側にはロビーもあり広くて綺麗です。 |
![]() |
![]() |
一見お風呂に見えますが、シャワーです。 |
ランドリーがずらーとあります。 | ![]() |
![]() |
夕方には、管理棟の前に屋台が出ていました。 |