営業再開について
新型コロナウイルス感染防止対策を図りながら、1月9日から、当分の間、2日前までの要予約制で、営業を再開いたします。
ご予約以外のお客様でも、当日に、お蕎麦に余裕があれば、お取り置きさせていただきますので、お電話でのご確認をよろしくお願いいたします。
ご予約電話番号 077−521−1207
また、亭主の私し自身が,高齢に入り、心臓疾患を持っての営業再開となります。この辺の事情もお察しいただき、万が一に備え、お客様のお名前、住所(都市名のみ)、お電話番号を記録させていただきますので、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
近江神宮善庵」からのご挨拶
さざなみの滋賀の都・・・・・・・・
1300年あまり昔、ここに近江大津京がおかれました。
悠久の歴史にはぐくまれた近江神宮の神苑内に、本格手打ち「十割そば」をお出しする庵をかまえましたので、近江神宮ご参拝のおりに,お立寄りいただければ幸いに存じ申し上げます。
粉が麺となり 長命に繋がるように
悠久の歴史に想いを馳せ 人との和を大切に 感謝
「歓 迎」
初宮・七五三詣り等、お祈りの後に、「直会」として、おめでたい時に「おそば」でお祝いされてはいかがでしょうか
そば粉は、東北自然の恵み、国産最高級「特選会津産のそば粉(六分挽き)」です。
※ 六分挽きとは、そばの実の真ん中、四分の粉といううことです。
そば粉と水だけで打ち上げる本格手打ちの十割蕎麦で、祝蕎麦(白いそば)でもあります。
十割そばで、お召し上りいただきます。
|