| あっぶなー!(゜o゜)   もう少しでひっかかるところやったわー。   さっき玄関チャイムがなり、 「新聞の引継です。今月分の引継の景品をお持ちしておりますので玄関先までお願いします」   と言われた。 最初は勧誘か?と思って 「うち、もう朝○新聞とってますし、そちらに頼んでおりませんので」 とお断り申し上げたが、 「え?ですからうちの新聞入ってますよね?勧誘じゃなくて引継のご挨拶なんですけど」   と言われて、なーんだ、いつもの新聞屋さんか・・・と玄関を開けてしまった(←バカ)   すると、ちょっとおかまっぽいスーツの男性がいきなり洗剤2ケースを私に手渡した。   これも朝○新聞のサービスなのか・・・と思い、受け取った。 その後、ビール券をちらつかせ(なぜかこれはこっちに渡さず自分の手に持ったままだった) 「このビール券は受け取られてらっしゃいますか?」 と言われた。   そんなの頂いたことない私は、もらいそびれてしまっているのか?と思い 「いただいてませんけどー」 と答えた。   そしたらその男、目を輝かせて 「あー、そうですかー。実は私は販売店とは関係なくて、営業の者なんです。販売店は長期購読の方には安心してサービスを怠るんです。それを戒める目的で私たちが回らせていただいているんです。これを回避するために、毎○なり、読○なり、ほかの新聞を半年ほど購読していただいて、その後、元の朝○さんに戻っていただけば、販売店も頑張ってサービスすると思うんです。」   と言われた。   ここで私のちょっと足らない脳みそに?がたくさん浮かんだ。   1.朝○新聞の営業が、なぜ他社を勧める? 2.サービスの競争をさせて、この人になんのメリットがある? 3.なぜビール券をこっちに渡さない?   1を素直にぶつけてみた。 答えは「いや、私は特定の新聞の営業ではないんです。うちから朝○、読○、毎○などに新聞を卸しているんです。」   ?(◎ι◎ゞ)   なんじゃそりゃ。納得できない。じゃあ、新聞社は元々同じ所からできているのか? 聞いた事ないぞ。   私の疑惑はふくれあがってきた。 だいたい説明が回りくどすぎる。 夕飯時のもうへろへろになってきている主婦の脳みそを混乱させる作戦か?   で、いらいらしてき始めているぴろりんは 「で、結局どうしろと?」 と聞き返した。   すると、 「他社の新聞を来年の契約終了後の半年間とっていただきたいんです」   と言ってきた。   ここで、ちょっとカマをかけてみた。   「どこでもいいんですか?」   すると 「今キャンペーンをしているのが読○さんなので、読○さんに」   と言いよった。   は、はーん( ´_ゝ`)ふーん。   そこでタイミング良く弟から電話が鳴り、洗剤も返して 「うちは転勤が多くて来年のお約束はできないんです」 と丁重にお断りした。   しかし、いつも読○新聞の勧誘には腹が立つ。   学生の頃なんて、断ったら 「新聞も読まんとちゃらちゃらして男のケツ追っかけまわしちょるんじゃろ!」と暴言を吐かれ、後で悔し泣きしたもんだ。   一生おまえんとこの新聞はとらん!(>O<)カァー ( -.-)ヘ゜ッ 
 |