2015年10月31日 通販比較サービス「coneco.net」サービス終了に伴い、リンク先のレビューは見れませんが 変更未定で、そのまま残している状態です。ご了承願います。
いつもそこのにコロナの石油ストーブ k3_or80.jpg(176KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、コロナの石油ストーブ「RX-2213Y」です。
ちっちゃくても大容量 k3_or79.jpg(14KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、SilverStoneのSFX電源「SST-SX600-G」です。
ん~。バックプレート… k3_or78.jpg(16KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、RAIJINTEKのCPUクーラー「OR100004 (PALLAS)」です。
こんがりプクッとおいしそう k3_or77.jpg(16KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、象印のオーブントースター「ET-VA22」です。
すっごく軽い!2.5Kg k3_or76.jpg(31KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、三菱の掃除機「Be-K(ビケイ) TC-FXC5J-A」です。
遅い・・・。TG004GC112YX k3_or75.jpg(115KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、TeamのUSBメモリ「TG004GC112YX」です。
天板エッジの加工が魅力 k3_or74.jpg(100KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、REALANのPCケース「E-M5」です。
便利&安全を両立させたコンロよ! k3_or73.jpg(27KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、パロマのガステーブル「PA-340WA-L (LP)」です。
DIY用だから、気になる人は専用工具を買ってね k3_or72.jpg(56KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、エーモンの電工ペンチ「1452電工ペンチ」です。
一緒に作ってくれる? k3_or71.jpg
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、Molexのコンタクトピン「5556TL」です。
まぁ・・・どんまい k3_or70.jpg
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、ワイドワークのSATA変換アダプタ「WW-SATALA-R」です。
添い寝できるほど静か k3_or69.jpg
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、WESTERN DIGITALのHDD「WD20EZRX」です。
私のおしりも光るかな? k3_or68.jpg(34KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、シリコンパワーのUSBフラッシュメモリー「SP004GBUF2M01V1K」です。
今年もよろしくお願いします。 k3_or67.jpg(38KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、Patriot Memoryのメモリ「PSD316G1600KH」です。
こんなに小さいのにやるじゃない k3_or66.jpg(99KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、Thermaltakeのヒートシンク「CL-C0025」です。
でも・・・、プラチナってお高いのでしょ?/あらっ、以外とお安いのね k3_or651.jpg(112KB)/k3_or652-EA-450 Platinum.jpg(111KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、Antecの電源「EA-450 Platinum」です。
手抜きだニャ k3_or64.jpg(62KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、IntelのSSD「SSDSC2CT060A3K5」です。
Hynixチップだったニャ k3_or63.jpg(189KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、TEAM EliteのDDR3メモリー「TED38192M1333C9DC」です。
いつの間にか立派になって k3_or62.jpg(94KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、IntelのCPU「Celeron G550 BOX」です。
持ちやすいマウスね k3_or61.jpg(77KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、BUFFALOのマウス「BSMLU04BK」です。
ファンブレイド脱着可能& 稲妻状に光る 大人の演 k3_or60.jpg(85KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、ENERMAXの14cm角ケースFAN「UCEV14」です。
おにぃのHDDは大丈夫?&あなたのHDD熱さで悲鳴あげてなくて? k3_or59.jpg(151KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、サイズのHDDクーラー「SCIT-1000(板風)」です。
いいっ ニャー k3_or58.jpg(133KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、KINGMAXのSSD「SMP35 Client 120GB(KM120GSMP35)」です。
プラグインで、すっきり! k3_or57.jpg(47KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、玄人志向の電源「KRPW-P630W/85+」です。
これでチップセット部分は、一安心 k3_or56.jpg(130KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、ZALMANのチップセットヒートシンク「ZM-NB47J」です。
立てて設置する際は、パイプの向きに注意! k3_or55.jpg(83KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、ZALMANのCPUFAN「CNPS8900 Quiet」です。
ねっ、ねぇアタリ?ハズレ? k3_or54.jpg(38KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、GIGABYTEの電源「GE-N500A-C2」です。
引き寄せられる程うっとり k3_or53.jpg(85KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、LIAN LIのPCケース「PC-Q11B」です。
お手頃価格で使い勝手も良い k3_or52.jpg(42KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、PanasonicのBDレコーダー「DMR-BRT300-K」です。
安価でW録 k3_or51.jpg(43KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、東芝のBDレコーダー「D-BZ510」です。
ニマ~ k3_or50.jpg(46KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、KYOCERAのスナップドラゴン搭載携帯「K009」です。
今日は。3合 k3_or49.jpg(40KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、タイガー魔法瓶のカセットコメスター「RFC-1800W」です。
使えるHDDはあるのでしょうか… k3_or48.jpg(20KB)
挿絵用に描いたモノです。orz レビュー品は、アイネックスの3.5インチHDDヒートシンク「HDS-03」です。
時短&省エネ k3_or47.jpg(37KB)
挿絵用に描いたモノです。ボーッと、眺めてるだけ レビュー品は、パール金属のエコクッカー 3層底「片手圧力鍋 3.5L H-5142」です。
んッ。一家に一本 k3_or46.jpg(56KB)
挿絵用に描いたモノです。ツンでれで言うところのツン風 レビュー品は、東洋ドライブルーブの導通改善剤「ナノカーボン」です。
ダ・ヴィンチ衝撃 k3_or45a.jpg(562KB)
ダ・ヴィンチ衝撃 k3_or45b.jpg(341KB)
ダ・ヴィンチ衝撃 k3_or45c.jpg(702KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、パナソニックの液晶TV「VIERA TH-L37G2」です。
高さには余裕をもって k3_or44.jpg(27KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、ダイキンのエアコン「AN22LES」です。
近くで動いていても熟睡 k3_or43.jpg(27KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、日立のHDD「HDS721050CLA362」です。
5°~20° k3_or42.jpg(57KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、MITUBISHIのモニター「RDT202WLM<」です。
いち台よん役 k3_or41.jpg(97KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、BrotherのFAX付複合機「MFC-495CN」です。
こねこたん(ふっ 燃えたよ、燃えつきた まっ白にな・・・) k3_or40.jpg(81KB)
FAN代表レビュー合戦代表者の方、また投票参加して頂いている皆様 まだ中盤ですが、おつかれさまです。 大したことしてませんが、もうレビューネタがなく 長い空白期間(レビュー無更新期間)が予想される為、 こんな感じにまとめました。 表情・足の開き具合・手の置き方等、かわいらしくで無く こねこたんの雰囲気を崩さない程度に、ジョー風に似せて おじさんチックに仕上げてみました。
こねこたん(計5枚) k3_or39.jpg(316KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、GIGABYTEのM/B「GA-MA785GPMT-UD2H (rev. 1.0)」です。
こねこたん(膝を抱え気味に足の上に置いて操作するのが使いやすい体勢) k3_or38.jpg(44KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、ENERMAXのキーボード「KB008W-S」です。
こねこたん(超音波洗浄でピカピカ他) k3_or37.jpg(108KB)
挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、ツインバードの超音波洗浄器「EC-D513W」です。
こねこたん(1杯 60秒でOK) k3_or36.jpg(30KB)
数年ぶりに更新その2(^^; 下と同じく挿絵用に描いたモノです。 レビュー品は、ティファールのケトル「ジャスティン ホワイト 1.2L」です。
こねこたん(ここ注目) k3_or35.jpg(20KB)
数年ぶりに更新(^^; conecoクラブというサイトでPC・家電等をレビューしているのですが 挿絵用にと思い描いたモノです。 レビューする商品がないので、今後も登場させれるか微妙ですが(^^; レビューは、こちらからどうぞ
好きです。お兄さま k3_or32.jpg(54KB)
ZIP圧縮 k3_or32.zip(839KB)
マッタリ更新中(^^; 目の描き方、ちょっと前まで描いてた雰囲気のに戻してみました。 どの描き方が今の流行なのかよく分かりませんが こんな感じのも たまには良いかなと。
3姉妹 k3_or30.jpg(74KB)
今度のCG集用のおまけにでもと考えたやつなので大きいサイズは無しです といっても出すのがいつになるやら(^^;
月夜のもとで・・・ k3_or26.jpg(32KB)
ZIP圧縮 k3_or26.zip(2,054KB)
久々更新(^^; とりあえず、描いておきました。今度の更新はいつのことやら・・・ 圧縮ファイルには 1024×768 800×600 の2つ入ってますのでどうぞ
今年もよろしくです k3_or25.jpg(69KB)
志保里ちゃんで新春 旧年中は、多くのご来店ありがとうございました。 今後ともご来店頂ければ幸いです。
志保里ちゃん その2 k3_or24.jpg(34KB)
ZIP圧縮 k3_or24.zip(339KB)
志保里ちゃんの2つ目
志保里ちゃん k3_or23.jpg(38KB)
ZIP圧縮 k3_or23.zip(953KB)
PSDファイルを失った慰めに描いた巫女さんですが (^^; 当HPのマスコットということで、志保里ちゃんです。 圧縮ファイルには、壁紙サイズ(バック黒の800×600、1024×768)と、バック紅葉の3枚
どもっ。50万アクセス k3_or22.jpg(33KB)
ZIP圧縮 k3_or22.zip(1,628KB)
こちらは緊急アンケートメールを元に、描いたものです。 バックはいつものごとくです(^^; 何かありましたら再度報告頂ければ幸いです。
これ以前の旧作品は削除しました。
掲載されている文章、画像の無断複写・転載はご遠慮願います。 Copyright (C) P.H.S./kakaka All rights reserved.
'97/10/09以降
番目のお客様です
