トップ>介護トリミング
  
  
  
  
  介護トリミングは、今までのようにかわいくカットするのではなく、できる範囲で
  体の負担にならないようにスピーディーにカットします。
  シャンプーができない場合は、カットのみや、オムツをしていて汚れるので、
  お尻回りだけでも短くカットなど、ワンちゃんの状態に合わせてトリミングさせて
  いただきます。
  
  
  当店でも、高齢でシャンプー中にふらついたり、持病などがありトリミングが
  困難になるワンちゃんがいます。
  長くご利用いただいたワンちゃんをお断りするのは・・・っと悩んでいましたが
  
  「私が持つのでトリミングしてください!」っと
  
  いっていただいたお客様が多数いらっしゃいました。
  少しでもきれいにしてあげたいっというお心に感動してお客様と一緒に
  トリミングをするようになりました。
  
  当店の裏メニューでもありましたが、悩まれている方が多いのか
  お問い合わせが多く、この度、介護トリミングを始める事となりました。
  
  ご予約いただく前に下記の項目を必ずお読みになりご理解の上
  ご予約いただきますようお願いいたします。
  
  <介護トリミング注意事項>
  
  ・ワンちゃんが安心するように、お客様自身で保持していただきます。
   お預かりしてトリミングすることはございませんのでご了承ください。
  
  ・介護トリミングは、ワンちゃんが高齢であったり、持病があったり大変難しい
   トリミングとなります。高齢のわんちゃんは、心臓が弱っている場合が
   あり美容中に倒れてしまったりする場合も考えられます。
   耳が遠くなったり、目が見えにくくなったりして、触れられるとビックリし
   て予想できない動きをする場合がありますので注意が必要です。
  
  ・トリミングのご予約は、ワンちゃんの行きつけの動物病院診察時間内に
   ご予約ください。(何かあった場合は、お客様自身での対応となります。)
  
  ・夏場はドライング中室内が暑くなりますので、体力に自信がない方は、
   過ごしやすい季節にご予約ください。
  
  ・心臓病で倒れてしまったり、チアノーゼを起こしてしまう場合は危険です
   のでお断りさせていただく場合があります。
  
  ・介護トリミングは割引券・クーポンなどご利用いただけません。
  
  
  
  ※当店を長くご利用いただいているお客様は1100円とさせていただきます。