お寺・神社の目次に戻る
2004年11月
錦天満宮(中京区)
菅原道真を祀っており錦の天神と呼ばれ学問の神様として親しまれています。錦市場の東側突き当たり、新京極通りに面しており京都の中心に位置しています。 もともとは洛中にあったそうですが秀吉の都市計画化によって現在の位置に移されたそうです。
境内には『にしきみず』が湧き出しており京の名水としても知られています。
案内板はこちらへ!
YahooMap!