ニュージーランド
|
|
ハーストを出発すると、まもなく、マウントアスパイリング国立公園にさしかかり、公園の中を通る。「RIM」という大きな木がいっぱい生えている。ニュージーランドの原生林にはこの木が多いらしい。ハースト峠を越えて運転手のギャラリーさんの好意で「ホカ山」にて写真休憩。更に、サンダークリーク(滝の高さは28m)でも写真撮影。この滝では滝壺の周辺で外人が食事をしていた。途中キャベツの木、ルピナスが多い。このあたりでは特に、黄色いルピナスガ多い。理由は黄色の花はニュージーランドの蜂がこの色を好むらしい。
ワナカの町を通り過ぎて、グレンドウ展望台に向かう。この展望台は、展望台といっても何もない。単にマウントアスパイリング(Mt Aspiring 3033m)山がこの方向に見えますと矢印が有るだけである。その方向に目をこらしても山に雲がかかって何も見えない。かろうじて裾野と思われるものがちらっと見えるだけ。添乗員がホテルチェックインの確認を入れる。ホテルはまだ早いという。仕方なく、ワナカに戻って1時間程度、町の散策だ。大きなスーパーマーケットを覗く。品物は豊富だ。ナッツ類は量り売りだ。魚はすべて3枚におろしており、何の魚だかわからない。「グニャ」としていて、鮮度が悪そう。フライにしないと、とても生では食べられないと思う。
ワナカ湖畔に行ってみると、子供が泳いでいる。女性の2人づれがビキニスタイルで日光浴をしている。我々は長袖を着ていても寒いくらいであるが、元気なものだ。
写真はサンダークリーク滝とブラウスター山 |
|
|
|