ニュージーランド
|
|
8時50分ホテル出発。右手にタスマン海を見ながら南下。途中、鮭の養殖場で休憩1mほどの鮭が悠々と泳いでいた。孫の靴下を買う。バスは更に映画「ロード・オブザリング」のロケに使用された山々を見ながら南下する。映画といえば12月日本で封切りの「ラスト侍」に日本の風景の代替地として北島のエグモント国立公園にあるタラナキ山(エグモントナショナルパークは、富士山によく似た姿のタラナキ山が有る。来るとき、飛行機からよく見えた。)が有名だ。 また世界遺産に登録されている四大国立公園は、ウエストランド国立公園、マウントクック国立公園、フィヨルドランド(ミルフォードサウンドはその一部)国立公園、マウントアスパイリング国立公園である。今回訪ねないのはマウントアスパイリングである。
昼食のためにハーストの「ワールド ヘリテージ ホテル」立ち寄る。メニューはチキンなどのバイキングスタイル。この界隈(ハースト)は海に近く、海のレジャーが盛んなところらしい。しかし、日本のようにごった返していない。草原の中にホテルがポツンと建っている。それも平屋の1階建てである。まるで、仮設住宅のようである。しかし、草原には小さな黄色い花が一面に咲いている。何とも可愛らしい。
写真はタスマン海とワールド ヘリテージ ホテル |
|
|
|