トップ>2408_小満         前へ                      次へ

四月中 小満 5月20日〜6月4日

※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。    

初侯 22侯 5月20日〜5月25日 蚕起きて桑を食う かいこおきて、くわをくう
5月20日(月) 5月21日(火) 5月22日(水) 5月23日(木) 5月24日(金) 5月25日(土)
低空に層雲が残る朝の山 日入直前、夕空に昇る月 波状高積雲で始まる朝 わずかに小雨降る曇天 巻層雲や巻雲の多い空 生石神社でギンリョウソウ
晴れ 晴れ 晴れ後くもり くもり 晴れ時々くもり 晴れ
○満月
   
次侯 23侯 5月26日〜5月30日 紅花栄う べにばな、さかう
5月26日(日) 5月27日(月) 5月28日(火) 5月29日(水) 5月30日(木)
徐々に積雲が増えゆく空 雨止んで乱層雲と層雲 一時的に超激しい降雨 大雨去って、澄み渡る空 層雲は急な天候変化の予兆
晴れ後くもり くもり時々雨 くもり後晴れ 晴れ後くもり・雨
  
末侯 24侯 5月31日〜6月4日 麦秋至る ばくしゅう、いたる
5月31日(金) 6月1日(土) 6月2日(日) 6月3日(月) 6月4日(火)
日入前、夕陽に染まる雲 熊野の山に広がる夏空 薄雲が少し染まった夕焼 澄んだ青空に繊細な巻雲 涼しい朝に積雲、高積雲
雨後くもり 晴れ くもり後晴れ 晴れ 晴れ