トップ>2208_小満         前へ                      次へ

四月中 小満 5月21日〜6月5日

※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。    

初侯 22侯 5月21日〜5月25日 蚕起きて桑を食う かいこおきて、くわをくう
5月21日(土) 5月22日(日) 5月23日(月) 5月24日(火) 5月25日(水)
降雨をこらえる曇天 晴れ渡る大峰山系の絶景 高層雲と不老橋 南の山地で沸いた雲 爽やかな朝に巻積雲
くもり くもり後晴れ 晴れ後くもり 晴れ 晴れ
   
次侯 23侯 5月26日〜5月30日 紅花栄う べにばな、さかう
5月26日(木) 5月27日(金) 5月28日(土) 5月29日(日) 5月30日(月)
天気下り坂への序章 澄んだ青空に巻積雲 夏日の青空に薄雲 「真夏」の青空に巻雲 乱層雲の前に高層雲
晴れ後くもり・雨 雨後晴れ 晴れ 晴れ 晴れ後くもり・雨
●新月
  
末侯 24侯 5月31日〜6月5日 麦秋至る ばくしゅう、いたる
5月31日(火) 6月1日(水) 6月2日(木) 6月3日(金) 6月4日(土) 6月5日(日)
山で生まれた積雲の名残 薄暮に突然の紅色巻雲 完璧の終日快 終日快晴の連続で夏日 近畿最高峰で快晴の眺望 天気下り坂の高層雲
くもり後晴れ 晴れ時々くもり 晴れ 晴れ 晴れ くもり後雨