トップ>1911_小暑 前へ 次へ
※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。
初侯 |
31侯 |
7月7日〜7月12日 |
温風至る |
おんぷう、いたる |
7月7日(日) |
7月8日(月) |
7月9日(火) |
7月10日(水) |
7月11日(木) |
7月12日(金) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
快晴の七夕の夕べ |
淡いハロで一日開始 |
和歌山慰霊に強い雨 |
晴れ間の彼方に湧く雲 |
またまた梅雨の雨空 |
夕べの海上に巻雲 |
晴れ |
くもり |
くもり一時雨 |
くもり時々晴れ |
くもり時々雨 |
くもり後晴れ |
|
|
|
|
|
|
次侯 |
31侯 |
7月13日〜7月17日 |
蓮始めて開く |
はす、はじめてひらく |
7月13日(土) |
7月14日(日) |
7月15日(月) |
7月16日(火) |
7月17日(水) |
 |
 |
 |
 |
 |
降雨前の曇天 |
雨の止み間に層雲 |
海と白崎と高層雲 |
夕空の巻層雲と積雲 |
少し湧き上がる積雲 |
くもり後雨 |
雨時々くもり |
くもり |
くもり時々晴れ |
くもり後晴れ |
|
深夜に警報 |
|
|
|
末侯 |
33侯 |
7月18日〜7月22日 |
鷹技を習う |
たか、わざをならう |
7月18日(木) |
7月19日(金) |
7月20日(土) |
7月21日(日) |
7月22日(月) |
 |
 |
 |
 |
 |
夕方に猛烈な雨 |
梅雨空から終日の降雨 |
高積雲に包まれた空 |
蒸し暑い梅雨空 |
雲の隙間から覗く青空 |
くもり後雨 |
雨 |
くもり |
くもり |
くもり時々雨 |
紀中に大雨洪水警報 |
|
|
|
|