住んでからD
玄関に息子の自転車を置いています。恐れていたことですが、クロスがモロモロになりました。
このままほって置くと大変なことになってしまうので、色々と手を考えました。
@ラティスを置く。 A腰壁セットをつける。などなど考えては見たのですが、結局ホームセンターで
リフォーム用のクロスを購入して帯のように貼りました。応急手当といったところです。
ここの部分も設計段階から考えておけばよかったなぁ。と今さらながら思います。

<一年点検>
8月23日に一年点検がありました。屋根とか天井とか点検するのかと楽しみにしていたのですが、
建具や窓などの点検だけでした。特に問題はありませんでした。
念願のすだれを購入して窓につけました。またバリに近づいたかなぁ。

<一年半を過ぎて。>
さて一年半が過ぎ、あちらこちらの気になる事が出てきました。
@子世帯の玄関ドアの上がすっていました。入居当時から重たいドアだなぁ。とは
思っていたのですが、どうやら取り付け時にすこしずれていたようです。
カスタマーの人にすぐ直してもらって軽いドアになりました。
A親世帯の掃き出し窓のサンが踏むとパコパコ音がするようになりました。
こちらもカスタマーで部品をはめ変えてもらって治りました。
どちらも、カスタマーの対応がすごく早くて満足しています。


|