CASE 62

被告 笑金オールスターズ [ ココロ花 ] 2005.8.24

●収録シングル
ココロ花
作詩 高須光聖
作曲 トータス松本
編曲  
概要

くりぃむしちゅー、カンニング竹山、ヒロシ、ペナルティ、レギュラー、ロバートという、現在のお笑いブームを引っ張り続ける、最も旬な顔ぶれが集まっている、他では絶対ありえない豪華ユニット(引用:アマゾン)。 オリコン10位内に入らなかったらメンバー全員パンチパーマらしい。


試聴可能サイト
●公式  
原告 THE TEARS [ Refugees ] 2005.5.2

●収録シングル
Refugees
作詞・作曲 Brett Anderson、Bernard Butler
編曲  
概要 元スウェードのバーナード・バトラーとブレット・アンダーソンが結成。 と書きつつも、スウェードを知らない管理人(滝汗)。

試聴可能サイト
●NME ビデオ。フル試聴可。
●NME 直リンク。
●amazon フランス 1曲目

ジェームス・やまだ 人気バラエティ番組、「笑いの金メダル」の企画から生まれた曲と言うことです。
ラーズ・たつみ 笑いの金目鯛?
ジェームス・やまだ つまらないのにも限度がありますので、
ほっときますね(ーー;)。作曲はトータス松本。。。
ラーズ・たつみ

ウルフルズでの「 かわいいひと 」におけるEAGLESのパクリはなかなかのもんやったな。

●かわいいひと / ウルフルズ
試聴可能サイト ヤフー着メロ


●TAKE IT EASY / EAGLES
試聴可能サイト アマゾン 1曲目

ジェームス・やまだ プロデューサーは 本間昭光。。。
ラーズ・たつみ  ポルノグラフィティの「MUGEN」でKISSをパクった黒幕やな。
参考 CASE 24
ジェームス・やまだ  しかし、ラーズさん。 
ラーズ・たつみ  ん?
ジェームス・やまだ この2曲、確かに曲全体を通しての雰囲気は良く似ていると思うのですが、パクリと言ってしまうには決めてに欠けると思います。
ラーズ・たつみ  俺はTHE TEARSのBメロ、<Let's take to〜>の箇所で ♪ココロ花咲かせて♪と歌いそうになる自分を押さえきれないんやけど ^_^;。でも、確かに有罪としてしまうのは酷かも。
ジェームス・やまだ では、今回は無罪と言うことで。
ラーズ・たつみ 個人的には絶対影響受けてると思うけどな。
 
 
判決: NOT GUILTY