予防接種
検査案内
駐 車 場
ア ク セ ス
お問合せ
医師紹介
にんにく注射
診療案内
ホ ー ム
TEL:0744(22)2606
PC

【生ワクチンと組換えワクチンについて】

  生ワクチン 組換えワクチン 
 発症予防効果  51.3% 97.2%
 予防期間  約5年  約10年
 接種回数  1回  2回
 自分の免疫力  低い人には推奨されない  低くても使える

【接種について】

接種費用:生ワクチン 3,000円 組換えワクチン 7,000円/回
 生活保護受給世帯の方は自己負担金減免制度があります。健康増進課(保健センター北
 館4階)で接種前に手続きをしてください。分庁舎(ミグランス)では手続きできませんのでご 注意ください。


接種回数:生ワクチン 1回  組換えワクチン 2回

接種場所:当院

【予約方法】

​接種券(水色のハガキ)、マイナンバーカード又は保険証をご持参、ご来院の上予約を受け付けさせていただきます(料金先払い)。月・火・水・土曜の診療時間枠に接種させていただ
きます。
​接種券のない方は、健康増進課(電話:0744-22-8331)までご連絡してください。

​令和7年5月1日から令和8年3月31日まで

①接種当日橿原市民である方(転出日当日は接種不可)で、
年度内(令和7年4月1日から令和8年3月31日)に、65、70、75、80、85、90、95歳を迎える方、および100歳以上の方

②60歳~64歳の橿原市民の方でヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活が
 ほとんど不可能な程度の障害のある方(該当することがわかる診断書等が必要)

【対象者(高齢者)】

Nishioka iin Internal Medicine Dermatology clinic
携 帯 版

【接種期間】

高齢者帯状疱疹予防接種