スタッフ&出演者
| 音楽 | 冬木 透 |
| 撮影 | 永井仙吉・逢沢 譲 |
| 照明 | 新井 盛 |
| 美術 | 岩崎致躬 |
| 繰演 | 中島徹郎 |
| 助監督 | 山本正孝・安藤克己 |
| 制作主任 | 高山 篤 |
| 衣裳 | 後藤信義 |
| 結髪 | 田口世里子・成田 民 |
| 小道具 | 小谷春男・畠山勝信 |
| 記録 | 関根ヨシ子・木村佳代 |
| 編集 | 柳川義博 |
| 効果 | 西本定正・知久長五郎・泉 典彦 |
| 録音 | キヌタ・ラボラトリー・松本好正 |
| 現像 | 東京現像所 |
| 撮影 | 佐川和夫・鈴木清 |
| 照明 | 小川哲也・小林和夫 |
| 美術 | 成田亨・池谷仙克・深田達郎 |
| 光学撮影 | 中野稔 |
| 助監督 | 円谷 粲・東条昭平 |
| 制作主任 | 熊谷 健・房前義勝 |
| 美術造型 | 松井和彦・石川 弘・佐藤 功 |
| 機電 | 倉方茂雄・宮武洋文・渡辺晃二 |
| 操演 | 沼里貞重・平鍋 功・大沢哲三・太田勝美 |
| 記録 | 田中敦子・安藤昌江・鈴木徳子 |
| モロボシ・ダン隊員 |
人間蒸発事件で功績あげ、隊員に迎えられた。 彼こそ超能力を備えたウルトラセブンの仮の姿な のだ。 |
|
森次晃嗣 (森次浩司) | 1943年3月15日。北海道・滝川に生まれる。 |
|
キリヤマ隊長 |
地球防衛軍の中で最も優秀な隊長。 外見は厳しいが、内心は人情家である。 |
| 中山昭二 | |
|
アンヌ隊員 |
普段は、基地のメディカルセンターで看護婦の役 目をしている。 宇宙航行学の権威、友里源三郎博士の孫娘で ある。 |
|
ひし美ゆり子 (菱見百合子) | |
| ソガ隊員 |
射撃にかけては防衛軍屈指の腕前を持つ。 熱血漢で、すぐにかっとなるが若さあふれた青年 隊員だ。 |
| 阿知波信介 | |
| フルハシ隊員 |
防衛軍きっての怪力の持ち主。 家族は北海道で牧場を営む母と妹がいる。 |
|
毒蝮三太夫 (石井伊吉) | |
|
アマギ隊員 |
計算に強く電子計算機のオーソリティー。 写真を撮ることが趣味で時たま事件の糸口をつ かむ。 |
| 古谷 敏 | |
|
V3戦斗隊長クラタ |
キリヤマ隊長の無二の親友。 V3より発進する戦闘宇宙艇、ステーションホーク を操縦する。 |
|
南 廣 | |
|
マナベ参謀 | |
|
宮川洋一 | |
|
ウルトラセブン | |
|
上西弘二 | |
|
ナレーター | 浦野光 |