DVD「ハルク」750円(中古)ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
DVD「プッチベスト2
DVD」1000円(中古)zetima
今日はBOOKOFFの1000円以下の棚にて。「ハルク」は2枚組。
「影武者徳川家康
完全版 1」作:隆慶一郎 画:原 哲夫 1050円 徳間書店
ひょっとして、原氏は一番多く作品が完全版になった漫画家なのでは。
DVD「チャーリーとチョコレート工場」1000円 ワーナー・ホーム・ビデオ
DVD「M:i:III」1000円 パラマウント
ホーム エンタテインメント ジャパン
DVD「シン・シティ」1000円 ジェネオン
エンタテインメント
久しぶりにツタヤの新品DVDのフロアに行ったら、3本で3000円のサービスをやっていました。
「週刊コミックバンチ 33号」260円 新潮社
1週あいてまた表紙に拳志郎が来るとは。しかし今回の「レイ外伝」はすごいなー。
DVD「マルクス一番乗り」500円(特価)ワーナー・ホーム・ビデオ
DVD「オペラは踊る」500円(特価)ワーナー・ホーム・ビデオ
こないだの閉店セールの1週間後、別の店が改築オープン。ここのオープン前に近所の系列店がこないだのを含めて2つ閉店しました。そんなことはどうでもよくて、その改築オープン1週間後に記念のポイントをつけてもらいに出向いたところ、オープン記念かDVDのワゴンセールをやってまして、残りの2本を購入。これでワーナーから出ているマルクス兄弟ものはすべて500円以下で買えたことに。いやー得したなー。この調子でユニバーサルから出てる5本も買いたいな。
「ホームシアターファイル
vol.42」1000円 音元出版
あー、なんか皆さん、羽振りがよくっていいですねー。家で映画観る暇もあっていいですねー。
「アタクシ絵日記 忘月忘日
8」山藤章二 250円(古本)文藝春秋
やっとコンプリート。そろそろ読み始めようかな。
「ぴっかぴかコミックス
怪物くん 4」藤子不二雄A 400円 小学館
もうね、本棚がね、一段まるごとぴかコミになってるんですよ。てゆうか、溢れて別の段まではみ出してますよ。このままだと本棚全部がぴっかぴかに…ならないか。