DVD「逮捕しちゃうぞ
TV ANIMATION SERIES 6」1950円(中古)バンダイビジュアル
DVD「逮捕しちゃうぞ
TV ANIMATION SERIES 8」1950円(中古)バンダイビジュアル
7年かけてやっとコンプリート。さすがに価格も安くなりました。さて次はSECOND SEASONを…買わない!
DVD「プッチベスト3
DVD」1000円(中古)zetima
や、なにやら世間が騒がしいですな。
「週刊ヤングジャンプ 26号」300円 集英社
絶賛休載中だった「ZETMAN」連載再開巻頭カラー!
「「笑い」の構造」山藤章二 300円(古本)講談社
「「笑い」の解体」山藤章二 250円(古本)講談社
「「笑い」の混沌」山藤章二 105円(古本)講談社
山藤氏といろんな人の、「笑い」をテーマにした対談集。文庫版。
CD「究極超人あ〜る」1365円 コロムビアミュージックエンタテインメント
CD「究極超人あ〜る
Vol.2」1365円 コロムビアミュージックエンタテインメント
CD「究極超人あ〜る
どらまSPECIAL」1365円 コロムビアミュージックエンタテインメント
初盤発売当時、自分では買っていなかった3枚を、中古屋で探してもプレミアが付いてて買えないので復刻盤で購入。…20年か。ブックレットもちゃんと復刻してほしかったな。
「熱血!!
コロコロ伝説 vol.1」1000円 小学館
出ましたね。本当の発売日は明日だけど。改めて読むと、Qちゃんがかわいくてしょうがないですね。毎月15日に320円握りしめて近所の雑誌も置いている駄菓子屋に買いに行っていた頃を思い出します。同時に出たVol.6は、もう買ってなかった時代のだから買いません。
「パタリロ!
80」魔夜峰央 410円 白泉社
ついに80巻! しかし、裏表紙のカバー折り返しの作者の写真はずっっっっと同じで変わってないな、と思って調べてみたら、なんと25巻から同じだった。番外編(「〜西遊記」や「〜源氏物語」など)の方は割と新しい写真なのにね。
「新装版
ウィークエンド・シャッフル」筒井康隆 350円(古本)講談社
講談社文庫版の新装版。うーん、何度見てもこの表紙は…うーん。
「ヘル」筒井康隆 300円(古本)文藝春秋
今読んでいる『文学外への飛翔』の次に『愛のひだりがわ』を読んでしまうと、もう読むべき文庫版筒井作品がなくなってしまうので購入。でも、この文庫版が出る前に単行本買っちゃってるんだよなー。105円だったからまだましだけど。
「アタクシ絵日記 忘月忘日
III」山藤章二 105円(古本)文藝春秋
「7」「8」どこかにないかな。
「驚愕の曠野―自選ホラー傑作集2」筒井康隆 300円(古本)新潮社
これで新潮文庫の筒井作品は全て揃った…かな?
「アタクシ絵日記 忘月忘日」山藤章二 105円(古本)文藝春秋
「アタクシ絵日記 忘月忘日
II」山藤章二 105円(古本)文藝春秋
「アタクシ絵日記 忘月忘日
4」山藤章二 105円(古本)文藝春秋
こないだの残りが105円で並んでいたので。あとは「III」「7」「8」だな。
DVD「宇宙戦争
スペシャル・コレクターズ・エディション」1000円(中古)パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
新しい方の、トム・クルーズのやつです。2枚組なのに1000円。好きだBOOKOFF。
「パタリロ源氏物語!
4」魔夜峰央 410円 白泉社
やってきました魔夜月間。本編の80巻も今月発売です。
「映画『北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章』パンフレット」800円
公開中に映画を見に行く機会がなさそうなので、別件で出かけたついでにパンフだけ確保。表紙がキラキラしてまぶしい。
「ぴっかぴかコミックス
ガムガムパンチ 1」手塚治虫 500円 小学館
あれれ。私の知ってる「ガムガムパンチ」じゃないぞ。こんなバージョンもあったのか。
「ぴっかぴかコミックス
バケルくん 4」藤子・F・不二雄 300円 小学館
そういや今度「コロコロ」の特別版が出るんですよね。全部はいらないけど初期の作品の号は買っておこうかな。