←前の月 次の月→


2006年7月31日(月)

「北斗の拳 完全版11」原作:武論尊 作画:原哲夫 1260円 小学館
 あと3冊。


2006年7月25日(火) 給料日

「I"s 完全版 12」桂 正和 980円 集英社
 ついに完結。別に連載時のラストは載らないのね。完全版なのにね。

「ZETMAN 7」桂 正和 680円 集英社
 だんだんページ数が少なくなってるような…。1巻は分厚かったなぁ。

「時をかける少女 NOTEBOOK」1890円 角川書店
 原作者インタビューや対談もあるし、買うしかないでしょ。カバーを取ったら本当にノートっぽいのがいい。

「スーパー戦隊画報 第2巻」2730円 竹書房
 第2巻は「マスクマン」から「カーレンジャー」まで。「パワーレンジャー」シリーズ(アメリカ版)も収録。


2006年7月19日(水)

「新吼えろペン 5」島本和彦 560円 小学館
 早く読みたい。


2006年7月14日(金)

「悪と異端者」筒井康隆 105円(古本)中央公論社
 以前買った単行本の文庫版。貴重。


2006年7月12日(木)

「東海道戦争」筒井康隆 105円(古本)早川書房
 初期の文庫版。貴重。


2006年7月9日(

「現点 6号」現点の会 450円(古本)現点の会
 筒井康隆特集。本人はもとより、ご両親にまでインタビューしている。濃い。貴重。

「脳天気教養図鑑」唐沢商会 105円(古本)幻冬舎
 文庫版。この兄弟は…いろんな意味で濃い。思いがけず筒井氏の名前が出てくる部分があり、なんとなくニヤリ。


2006年7月7日(金)

「蒼天の拳 15巻」原 哲夫 監修:武論尊 530円 新潮社
 おお、シュケンの顔がはじめてはっきりと!


2006年7月5日(水)

「パタリロ源氏物語! 3巻」魔夜峰央 410円 白泉社
 この人の漫画はいつも固まって出ますな。


2006年7月2日(

「北斗の拳 完全版10」原作:武論尊 作画:原哲夫 1260円 小学館
 あと4冊。終わったらハガキ送ってポスターもらわないと。

「ぴっかぴかコミックス 忍者ハットリくん 4」藤子不二雄A 400円 小学館
 1年3ヶ月ぶりの4巻。


←前の月 次の月→