「STAR TREK FACT FILES 92」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
そういえば「ジェネレーションズ」のDVDが出てるんだった。買わねば。
「花の慶次
〜雲のかなたに〜 完全版 四」作:隆慶一郎 画:原 哲夫 980円 徳間書店
いよいよ秀吉との面会が迫ってきましたな。実はこないだ、連載時に発売されていたCDブックを久しぶりに聴く機会があったんですが、原作では服部半蔵(ちゃんと千葉真一似)とのエピソードが、CDではその主人である家康に変わってました。いや、どうでもいいんですけどね。
「スタートレック
ディープ・スペース・ナイン コンパニオン」 テリ-・J・アートマン、ポーラ・M・ブロック:著 丹羽 正之:訳 5000円 ダイエックス出版
前にも書いた、DS9の全話解説本です。迷ってたけど買ってしまいました。読破できるのはいつのことだろう…。通勤時に読むこともできないし(^_^;)
「ホームシアター 2004 WINTER VOL.28」1500円 ステレオサウンド
あぁ、なんだか忙しくて読むひまないなぁ。
「ブラック・ジャック
4」手塚治虫 540円 秋田書店
「ブラック・ジャック
5」手塚治虫 540円 秋田書店
「ブラック・ジャック
6」手塚治虫 540円 秋田書店
えっと、何巻まで出るのかな?
「STAR TREK FACT FILES 91」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
あー、またファイリングしないとなぁ。こないだまとめてやったときは二日がかりだったもんなぁ。
「藤子・F・不二雄ワンダーランド ぼくドラえもん 19」650円 小学館
なんだか世間でドラえもんに関する話題が…。私個人としては「ま、なるようになるさ」って感じですが。
「KODANSHA
Official File Magazine 仮面ライダー Vol.7」580円 講談社
今回はストロンガー特集。主人公、役者、主題歌の歌手と、トリプルシゲルですな(笑)
「KODANSHA
Official File Magazine 仮面ライダー オリジナル特製バインダー」2100円 講談社
買ってしまいました。お金もないのに通販で。今日届きました。前借り金額が増えていく〜♪(T.T)
DVD「心はロンリー
気持ちは「…」I〜IIIBOX 」8232円(予約で2割引)ポニーキャニオン
これですこれ。昨日書いた通販で買った物がこれなんです。今日届きました。待ちに待ちましたよほんとに。できれば全作品単品で出して欲しかったけど、まぁ3枚組でお得だし、良しとしよう。この後4〜10(11は発売済み。買ってませんが。)が出るのが楽しみですなぁ。
と、いうことで、今度の給料日までほとんど何も買えない生活が始まるのであった…。(T_T)
「KODANSHA
Official File Magazine 仮面ライダー Vol.5」580円 講談社
今回はXライダー特集。全巻購入特典があるらしい。応募方法が気になる…。あっバインダー買わないと!ソフビ付いてないけどまーいーや。
「STAR TREK FACT FILES 89」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
「STAR TREK FACT FILES 90」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
今月はあるものを通販で予約しているため、使えるお金が少ないのです。で、5日に買い物をした時点で財布の中身は300円ちょっと…。このファクトファイルも先週は買えませんでしたが、どうせ給料日が来たらすぐに買うんだし、同じ事なのでこづかい前借りしてライダー本と一緒にまとめて買ってしまいました。もうすぐDS9コンパニオンも出るけど、前借りの身では買えません(T_T)
「藤子・F・不二雄ワンダーランド ぼくドラえもん 18」650円 小学館
あぁ、もう未収録作品集だけが楽しみになってしまった…。次号のポストカードはそれなりに利用価値がありそうだが。
「ぴっかぴかコミックス
パーマン 1」藤子・F・不二雄 500円 小学館
結局買ってるし(^_^;) いや、これも単行本未収録が多いという情報が入ったので。単行本持ってませんが。
「STAR TREK FACT FILES 88」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
チャーリーといえば、殿堂歩道入りおめでとう!ですね。次はチェコフだ!
「ぴっかぴかコミックス
ドラえもん 4」藤子・F・不二雄 300円 小学館
「ぴっかぴかコミックス
ユニコ 1」手塚治虫 500円 小学館
「ポコニャン」に代わり、「ユニコ」の登場です。さすがに巨匠の児童漫画はすばらしいです。「パーマン」も出てましたが、ちょっと様子見ということで。
「花の慶次
〜雲のかなたに〜 完全版 参」作:隆慶一郎 画:原 哲夫 980円 徳間書店
さっそくカラー部分激減ですが(^_^;) 久しぶりに読むと、やっぱり熱いな〜って思いますね。