←前の月 次の月→


2003年7月31日(木)

DVD「逮捕しちゃうぞ TV ANIMATION SERIES 3」1782円(中古)バンダイビジュアル
 約1年ぶりに買ったこのシリーズ。やけに安いのはキズ有りだからとタイムセールのおかげ。残りあとふたつ!

DVD「スパイキッズ」2322円(中古)アスミック
 観たい観たいと思いつつ買いそびれていたシリーズ1作目。こういう「漫画的」というか、「アリエナイ!」とかツッコミ入れながら笑って観られる作品、好きなんですよね。

「空前絶後のオタク座談会3 メバエ」岡田斗司夫・山本弘 800円(古本)音楽専科社
 あぁ、明日の誕生日という区切りの日からまた通勤電車でこの濃いシリーズが読めます。神様ありがとう。2がなかったのが残念だけど…。


2003年7月29日(火)

「STAR TREK FACT FILES 23」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
 また未ファイルのぶんがたまってきた…。最近休みの日も忙しいんですよね。「ターミネーター3」を観るために2週間前から「ターミネーター」と「ターミネーター2」を嫁さんに見せて予習させたり(というか私が大画面で改めて観たかっただけですけど(^_^;) まぁ結果的には見せといて良かったかな、と)とか、家の網戸で破れているのを張り直したり(しゃがんで慣れない作業をしたので見事に足が筋肉痛に…)とか、インターホンのコードを付け直したりとか、…あ、あんまり言い訳になってないですね(^_^;) 早めにファイリングします。


2003年7月28日(月)

「神罰」田中圭一 999円 イースト・プレス
 田中圭一といえば「ドクター秩父山」の人なんですが、この作品は絵柄をガラッと変えて、手塚治虫風に、というか手塚治虫そのものの絵で下ネタオンパレードです。中身も充分面白いんですが、一番面白いのは帯に書かれた手塚るみ子の言葉かも知れません(笑)。


2003年7月22日(火)

「STAR TREK FACT FILES 22」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
 今回表紙のムジン君ことアンドリア人ですが、TOSでは度々出てきたのにTNG以降はほとんど出番がないですね。ENTでは出てるみたいですけど。よく見るとニコチャン大王の触覚もこれからきているのかも。


2003年7月21日(

「吼えろペン 8」島本和彦 533円 小学館
 なんかすごい展開(^_^;) いいぞ島本もっとやれー。


2003年7月19日(

「DVD&ビデオVISION 8月号」350円 日之出出版
 いやーもー、最近DVD買ってないっすねー。欲しいのはいっぱいあるんだけど、中古で探そうと思いつつ忙しくて中古屋にすら行けないという日々なのです。ちょい欲求不満(^_^;) あっ、また袋とじ企画がないじゃんかぅわああぁぁぁん!…いや、別にいいんですけどね(^_^;)


2003年7月18日(金)

「週刊コミックバンチ 33号」250円 新潮社
 久しぶりに「蒼天の拳」が表紙だったので。って実は最近忙しくて立ち読みすらできてない週もあったりしたので、買い逃している可能性も…。

「パタリロ! 76巻」魔夜峰央 390円 白泉社
 あぁ、なんか幸せ。そうそう、この前買ったブラックジャックの本に挟んであったチラシによると、秋田文庫から「アスタロト」がでるらしいですね。秋田書店の雑誌で連載でもしてたんだろうか。昔はプリンセスに「トラウマ」を連載してたしなぁ。


2003年7月15日(火)

「ライジンコレクション・スーパーフィギュア15 北斗の拳 ファルコ伝説編」作:武論尊 画:原 哲夫 476円 COAMIX
 ファルコの4cmフィギュア付。次回は…「名もなき修羅」ってオイ(^_^;) 登場場面、今回とダブリまくってるんじゃ…。

「STAR TREK FACT FILES 21」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
 全員プレゼント第1弾、10月締め切りらしいです。なんだまだ余裕じゃん♪ とか思ってたらいつのまにか過ぎてるかも(^_^;)


2003年7月11日(金)

北斗の拳 バイオレンスヴィネット 300円×2 ハピネット・ロビン
 懲りずにまた2つ。今回出てきたのは…「蹂躙!券王と黒王」と「爆裂!北斗神拳」。ついにコンプリート!。…まさかこれ、シークレットとかないでしょうなぁ…?。

「BLACK JACK ザ・コンプリート・ダイジェスト」手塚プロダクション 中野晴行 650円 秋田書店
 これはすごいっすよ。「ブラックジャック」って、作者の意向やらなんやらで単行本に収録されてないエピソードがいっぱいあるんですが、それらも含めてダイジェストで見せてくれます。見たことないコマとか新鮮だなぁ。さらに「BLACK JACK BOX II」の予約が始まってるそーで…。前は私、独身だったから買えましたけど、今回はどうかなぁ。15,000もするしなぁ。


2003年7月8日(火)

「STAR TREK FACT FILES 20」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
 しまった。全員プレゼント第1弾の応募ハガキに応募券貼って出さなきゃ!せっかく全部買ってるのに!

北斗の拳 バイオレンスヴィネット 300円×2 ハピネット・ロビン
 フィギュア付コミックスが発売されてると勘違いして711へ行ってみると、また入荷してました。今回出てきたのは…「奥義!北斗百裂拳」が2つ。…………。


2003年7月2日(水)

北斗の拳 バイオレンスヴィネット 300円×2 ハピネット・ロビン
 すっかりハマってます(^_^;) 店に残っていたわずか2つを買ってきました。今回出てきたのは…「鋭利!南斗水鳥拳のレイ」と「奥義!北斗百裂拳」。レイもダブってしまった…。


2003年7月1日(火)

北斗の拳 バイオレンスヴィネット 300円×3 ハピネット・ロビン
 後で分かったんですけど、これってガシャポンの機械だけじゃなくて、711でもカプセル入りで売ってるんですね。早速会社の近所の711で買ってしまいました。で、出てきたのは…「壮絶!南斗聖拳のシン」が二つと「鋭利!南斗水鳥拳のレイ」。シンがダブリまくりで並べたらゲロゲロ〜ですね(並べられません)

「ライジンコレクション・スーパーフィギュア14 北斗の拳 アイン伝説編」作:武論尊 画:原 哲夫 476円 COAMIX
 アインの4cmフィギュア付。ちなみに娘は付いてません(^_^;) 次回はファルコだそうです。このフィギュアが入ってる箱ですが、店に売られている状態では見えない面にも文字が書いてありまして。これが結構ニヤリとさせてくれるんですわ。

「STAR TREK FACT FILES 19」560円 デアゴスティーニ・ジャパン
 あぁ、また未ファイリングなのが溜まってるなぁ。


←前の月 次の月→