「週刊コミックバンチ 52号」250円 新潮社
ペーパーフィギュア目当ての4週目。やっと終わりです。今週は「蒼天の拳」も休載だし、ほんとにこれのためだけに買ってるなぁ(^_^;)
「ホームシアター 2002 WINTER VOL.20」1500円 ステレオサウンド
今回の有名人は、おぉ、スタレビの根本要! むかしヤンタン金曜日聴いてたっすよ〜。
「別冊宝島284
このビデオがすごい! ストーリーからウンチクまで1000タイトル最強の映画ガイド」500円(古本)宝島社
「この映画がすごい!」の前身です。表紙を見ると、たしか新刊当時本屋で立ち読みしたような気が…(^_^;)
DVD「MASKED
RIDER LIVE 2000」4750円(中古)東映ビデオ
いやー、中古で出るのは半分あきらめてたんですけど、新品買わなくてよかったー♪ ま、高くて買えなかったんですけど(^_^;)
「週刊コミックバンチ 51号」250円 新潮社
ペーパーフィギュア目当ての3週目。おや、ペーパーフィギュアの裏の印刷が1色になってるぞ。経費削減か?(^_^;)
タイムスリップグリコ 第2弾 158円×3 江崎グリコ
10月に買った某ドラッグストアチェーンの、こないだとは別の店で買ったんですけど、さらに安くなっていたので衝動買い(^_^;) 今回出たのは「東京都営トロリーバス/200型(1954年)」「株式会社ニコン/ニコンF」「スバル360初期型/K-111型」。スバル360は「ラピタ」の付録とダブるけど、バージョンが違うからいいか♪ カメラは嫁さんが喜ぶかな?
「DVD&ビデオVISION 12月号」350円 日之出出版
なんですか?この付録みたいな感じでちょっと紙のサイズが小さいキャメロン・ディアス特集は。まぁ、キャメロン好きだからいいけど(^_^;)
「燃えよペン」島本和彦 571円 小学館
竹書房の単行本、持ってるんですけどね。雑誌タイプの特集号みたいなのも持ってますし。でも今回は連載中の「吠えよペン」と同サイズで、特別付録が追加されてるので…。珍しく作者のホームページに発売告知がありました。
「藤子不二雄Aブラックユーモア短篇集
B.Jブルース」藤子不二雄A 286円 中央公論新社
友人との待ち合わせにちょっと早く着いてしまったので、近くのコンビニで立ち読みしようかと思って入ったら、これが目に入りました。別に全巻揃えようという気はまったくないんですけどね。
DVD「マジンカイザー
5」1680円(中古)バンダイビジュアル
今回はメモしといたので迷わずゲット(^_^;) …なんか値下がりしてる??
「週刊コミックバンチ 50号」250円 新潮社
先週号に続きペーパーフィギュア目当ての2週目。実は、先週号は会社帰りに買ったりしたのであんまり読んでなくて(^_^;)気が付かなかったんですが、あの、其の昔「月曜ドラマランド」にもなった漫画「ザ・サムライ」の続編が新連載されてたんですね。バンチらしくていいや(笑)
「週刊コミックバンチ 49号」250円 新潮社
本当は金曜日発売なんですけどね。迷ってたんですよ。「蒼天の拳」は休載でしょ。でもねぇ…表紙にもなってますけど、拳志郎のペーパーフィギュアが付いてるんですね、これ。「ジョー&飛雄馬」に付いてた力石なんか問題にならない出来だしね。何週か続けて買わないと完成しないんですけど。いや、作るとは限りませんけど(^_^;)とりあえず集めてみようかな、と。今のところ宮城県限定の「週刊スタートレック」が全国発売になったらまた定期的な出費が増えるし(←買うことにしたらしい)、頭が痛いですわ。
「広告批評 264号」600円 マドラ出版
少し前、マイヤフーの書籍のベスト3に入ってたので「こんな専門的な雑誌がなぜ?」って思ってたら、SMAPの特集だったんですね。ちょっと中を見たら、懐かしいCMとか載ってて、思わず買ってしまいました(^_^;) スマスマ好き(ビストロ除く)だし、いいか。
「別冊宝島312
この映画がすごい! ★日本で一番ミーハー入ってる映画ガイド」450円(古本)宝島社
「別冊宝島
この映画がすごい! '98 VOL.2 映画を楽しむためのエンタメ“ミーハー”ムービーガイド」450円(古本)宝島社
いやぁ、探してた別冊宝島版「この映画がすごい!」が2冊も見つかってしまいました。すでに金欠状態だというのに。今月出る「ラオウ200X 2」買えるかなぁ(^_^;)
「HYPER HOBBY VOL.51」780円 徳間書店
不定期購入化2ヶ月目…購入決定←ぜんぜん不定期になってないじゃん(^_^;) いやね、また付録が付いてて、今度はガシャポンHGのショッカーライダーでしかもお値段据え置きだし、またカード(先月と同じ大きさのが5枚と、プロモーションだけど今までのトレカサイズが2枚)が付いていたもので…(^_^;) ま、タイムスリップグリコのウルトラシリーズの彩色済み写真がでっかく載ってるし、いいか♪ 次のRMWはハカイダーか…フムフム。でも来月も買うとは限りませんぞ。…たぶん。