![]() |
![]() |
上の2枚の写真を見て下さい。なんだと思いますか。 まあ、標題が「サンマの腹から出てきたもの」となってますから、サンマの内臓だということはおわかりでしょうね。 さて、それでは内臓のどの「部位」なのでしょうか。 これは、市場で買ってきた、1ケース4kg21尾入りの大きなサンマなんですが、刺身で食べようと私がさばいたものです。 さばいた私自身、これがなんだかわからず、てっきり色合いから「卵」だと思いこんでしまい、画像掲示板に「抱卵してたよ」なんて書き込んでしまったのです。考えてみると、この時期に北海道で漁獲される秋刀魚が「抱卵」してるなんて絶対におかしいのですよ。それにもかかわらず、私は「抱卵」と思いこんでしまいました。 違うンです。これは、エサを腹一杯食べていて、消化していないのです。赤い色は、アミエビの色なんですよ。トホホでした。(^_^;) 2003年9月22日記 |
![]() |
![]() 湖南アルプスの麓から |
![]() ![]() |
![]() メール |