団塊の世代は、お魚を食べよう。


私が入っているメーリングリストに「団塊の世代よ、ガンバローML」というのがあります。
ここで、「肉類と違ってなぜ魚は体に良いのでしょうか? 教えてください。」という質問がありました。
回答は「ホームページにのせます。」とお答えしましたので、ちょっと、ここにまとめてみました。
ただし、「肉類との違い」については、書いていません。あくまで、お魚を食べる事の「効用」を中心にしています。

体によい要素、
いわれ等
はたらき たくさん含まれている魚・料理
お魚には、EPA(エイコサペンタエン酸)が多い 魚の脂肪に含まれる不飽和脂肪酸。血液の粘度を下げて、血の流れをスムーズにする。動脈硬化が心配な人は、なるべく背の青い魚をたべよう。 さんま・さば・いわし・まぐろ・ぶり
ウナギはスーパー栄養食 ビタミンが多い。特に、Aは牛肉、豚肉より多い。視力を増し、皮膚の新陳代謝の促進。 うなぎの蒲焼き、鰻のキモ
土用しじみは腹薬 しじみに含まれるタンパク質中の必須アミノ酸、メチオニンが肝臓の働きを助けている。グリコーゲンも多く、肝臓でエネルギーを蓄える働きをする。 しじみのみそ汁
タウリン(ドリンク剤にも入っている。) アミノ酸の一種で、成人病予防に効果がある。(コレステロール低下、糖尿病予防など)
なお、タコには、強壮効果のある物質も含まれているので、精力減退の人にもおすすめ。
魚の血合肉・いか・たこ・貝類
タバコの好きな人は海草を食べよう ニコチンは、ビタミンCを大量に消費する。タールは発ガン性があるが、ビタミンAで防げる。
ノリは、ビタミンC・Aとも、多い。また、ワカメにはニコチン障害を防ぐ働きがある。海草は、ノーカロリーなので、ダイエット食としても有効だ。
朝食には、ワカメのみそ汁とノリを食べよう。
O-157対策 モズクが効果を現す。また、酢には、大腸菌に対する抗菌作用がある。
そのため「モズクの酢の物」は、非常に効果的である。
モズクの酢の物を、子供にも食べさせよう。
カルシウム ご存じ、骨や歯を構成する要素で、不足すると、骨折しやすくなったり、イライラしやすくなる。 骨ごと食べられる魚。チリメン、丸干し、干しエビなど。
魚の血合いはレバーに匹敵 血合い肉(魚肉のうち、赤黒い部分)には、タンパク質が多い。また、鉄分が白身部分の倍ほど含まれている。これは、貧血に効果がある。団塊世代ばかりでなく、貧血の女性や妊婦さんにも食べて欲しい。 カツオやマグロの血合い肉を魚屋さんに分けてもらおう。捨てているお店が多い。

お魚情報館
.
Copyright(C) JUNE 23,1997 by Toshio Yabe. All rights reserved