天候は曇り
明け方まで降ってたことを思うとまだいい方か。。。 |
 |
集合はAM10時。
9時過ぎに到着した先発隊5台が1台飛びに駐車して参加予定台数
の10台が並べて止めれるように場所取りします
気づかずこの間に止める一般車はまずいないでしょう(笑
いたらツワモノ?ただの鈍感? |
 |
AM10時、ウエルタ新宮に集合。全員遅れずに集まりました。
上の画像左から順にあらさん、なおぷーさん、ぷぅさん、めーパパ、zukkoさん、す〜チャン号♀さん、げんちゃんぱぱさん、あおたんさん、
ゆめっくす号さん、い〜ちゃん。さん。
|
 |
 |
初めましての挨拶、名刺交換を済ませてしばしの間ポルテ談議。
因みにめーパパが初めてお会いできたのはあらさん、ぷぅさん、zukkoさんでした。 |
 |
昼食をとる為移動です
ウエルタ新宮の駐車場を出るときオートバックスの前を通ったのですが
店員さん数人が興味深そうに見てくれてました
前からす〜チャン号♀さん、めーパパ、ゆめっくす号さん、その後ろ
からは不明です。 |
 |
移動途中
信号待ちで写真を撮るためめーママが助手席から身を乗り出しての撮影
のつもりがもたもたして信号が青に・・・
そのまま発進。。。
いわゆる箱乗りとでも言いましょうか(^_^;)
「早く座れ!」と言ってるのに
「いい画像が撮れない!」と結構長い間箱乗り状態でした・・・ トホホ...
こんな嫁です。。。
前からい〜ちゃん。さん、ぷぅさん、ゆめっくす号さん、あらさん、
zukkoさん、その後ろからは不明です。 |
 |
まだまだ移動中
右がす〜チャン号♀さん、左がなおぷーさん。 |
 |
さらに移動中
海の中道です。
道路の両サイドが海です。
こんな景色は初めてです(^^♪ |
 |
 |
海の中道で撮影タイムです。 晴れてたら海の向こうの景色が見えて綺麗らしいのですが・・・
幹事の日ごろの行いのせいでしょうか?
九州オフは毎回天候に恵まれないそうです(>_<) |
 |
お店の駐車場に到着です。 このbBのオーナーさん、戻ってこられた時の顔が見たかった。。。 |
 |
ジャ〜ン!!!
海鮮丼でーす(^^♪
ほとんどの方がこれを注文してました。
これで1000円!! 安い!!
ごまダレで食べるんですよ〜
意外でしょ?
でもこれが最高に美味しかったぁぁぁぁ(^^♪
大盛りを注文したけどもう一杯イケそうでした。 |
 |
食事後、志賀島を一周してウエルタ新宮に戻ります。
その途中休憩です。
女性、子供達は砂浜へ降りて、男性陣はまたしてもポルテ談議。
めーパパ家は海鮮丼を食べたお店で子供の靴を忘れてしまい取りに
戻る羽目に・・・ |
 |
ウエルタ新宮に戻り、関西以西オフ会恒例のボーリング大会です。
今回で3回目の開催となります。
始球式は第一回、第二回優勝者のす〜チャン号♀パパさん。
あらっ、何だかいつもの調子が出てない???
これはチャンス!
皆さん優勝を狙います。
|
 |
思い思いに楽しんでおられました。
2ゲームの合計スコアで競います。
女性・子供はハンディ50が与えられます。 |

優勝者のあおたんさんには前回優勝者のす〜チャン号♀パパさんより
優勝トロフィーが手渡されます。
今回不本意な成績のす〜チャン号♀パパさんは表情からその悔しさが
伝わりますね。
因みにゆめっくす号さんは一投目をゆめちゃん(娘さん)、二投目を
ご本人が投げた成績です。
新ルールとして次回からは優勝者にはハンディとして20マイナス、
最下位には20プラスすることになりました |
結果発表〜! 一番右の数字は2ゲームの合計スコアです
優勝
|
あおたん
|
315 |
準優勝 |
い〜ちゃん。
|
282 |
3位
|
す〜ママ
|
274(ハンディ50) |
4位
|
めーパパ
|
273 |
5位
|
なおぷー
|
263 |
6位
|
す〜チャン号♀パパ
|
261 |
7位
|
あ〜ちゃん
|
228(ハンディ50) |
8位
|
ぷぅ
|
225 |
9位
|
あらさんママ
|
218(ハンディ50) |
10位
|
ズッコ兄さん
|
217 |
11位
|
zukko
|
212(ハンディ50) |
12位
|
げんちゃんぱぱ
|
202 |
13位
|
あらさん
|
172 |
14位
|
げんとく君
|
169(ハンディ50) |
15位
|
めーちゃん・めーママ
|
161(ハンディ50) |
16位
|
ゆめっくす号
|
147 |
|
 |
ボーリングを楽しんだ後はラーメン『一風堂』へ移動です。
途中ハプニングが!
都市高速を走ってるとモデリスタのシルバーポルテが1台増えてる!?
合計11台になってる!?
偶然高速道路上で出会ったのは○のメンバー171番の颯真パパさん
でした。
『一風堂』まで一緒に走り駐車場でオフ会メンバーとご対面。
挨拶を交わし所用の為その場を後にしました。
でも夜オフには来てくれるとのことです。
ここのラーメン美味しいね〜
関西ではあまり見かけない細麺でした。
|
 |
夕食の後は女性・子供達をお風呂屋さんで降ろしお風呂を楽しんでもら
います。
その駐車場で夜オフを楽しむつもりが休日の為満車・・・
幹事す〜チャン号♀パパさんが「裏にあるトヨタに行こう!」と。
(えっ!ディーラーで夜オフ!?)
幹事が急遽手配してくれてました。
|
 |
営業の方々が出てこられ物珍しそうに一台一台じっくり見てくれてました
ディーラーのHPに『全国からポルテが集まりました』と載せたいとの
ことで沢山画像を撮られてました。
いつHPにアップされるのでしょうか?楽しみです。
当日帰宅された営業の方も電話で事情を聞いたらしく再出勤!?し
見学されてました(笑 |
 |
フリードリンク、休憩場所まで提供していただきました。
福岡トヨタ・室見店
http://www.fukuoka-toyota.co.jp/tenpopage/muromi/
の皆様、本当にありがとうございました m(__)m
|
 |
颯真パパさんが所用を済ませた後、来てくれました。
そうこうしてる間にお風呂から出てきたママさん連中が戻ってきたので
そろそろ解散となります。
九州どんたくオフ≪3th≫もこれで終了となります。
初めてお会いできお話させていただいて、またお友達が増えました(^_^)v
毎回オフが終わると『ポルテに乗り換えて良かったなぁ〜』と実感します
颯真パパさんと時間がなかったのであまりお話できてませんが、
また来年も『どんたくオフ』に来ますのでその時お会いしましょう!
今回遠い所(往復距離 約1160 キロ)まで走ってきた甲斐がありました。
ポルテのオフ会って西へ行けば行くほどポルテとは関係ないオフ会
(失礼(^^ゞ )、はっきり言うとクルマは何でもいいような(これまた失礼)
アットホーム過ぎるオフ会ですよね。
今回も中小企業の慰安旅行みたいでした(良い意味でネ)
今後もこのようなオフ会に参加していきたいと思います。
参加者の皆様、そして幹事をしてくれたす〜チャン号♀パパさん、
お疲れ様でした。またオフ会でお会いしましょう! |